求人更新日:2024/06/06

SHコーポレーション株式会社
ジョブシティcanowの生活支援員求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 230,000 円 〜 300,000 円 |
勤務地 | 千葉県千葉市中央区 |
職種 | 生活支援員 |
経験や年齢に関係なく頑張りを評価。なりたい自分を叶えられる職場です
ジョブシティcanowは、千葉市中央区にある自立訓練事業所です。障がいのある方へ向けて、自立した生活や就労に向けた準備を行うサポートを行っています。利用者さまは知的障がい・発達障がい・精神障がいの方が中心で、年齢は主に20~50代。週5日通われている方がほとんどで、平均して1~1年半程度継続して通所されています。 当事業所は、障がい福祉に興味がある方、福祉が好きな気持ちがある方は未経験でも活躍できる職場です。勤続年数や年齢、経験に関係なく働きぶりを評価する人事考課制度を導入しています。評価は年2回実施しており、営業面、コミュニケーション面などを点数化して評価しています。ポジションが変わると、月収に役職手当が加算されるのでやりがいもアップ。実際に、入職して5~6年で課長になり、事業の立ち上げを任された職員もいます。障害者福祉を通じて理想を叶えたいという熱意に応える事業所です。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
応募要件
仕事内容
自立訓練(生活訓練)での生活支援員業務
給与・賞与
給与
- 月収 230,000円 ~ 300,000円
- 備考:
昇給:年1回(業績により)
賞与
- 賞与 年2回
- 備考:
業績による
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:~ 20,000円 / 月
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 09:00 〜 18:00(休憩 60 分)
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 20 時間 / 月
- 固定残業制:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:120 日
- 休日制度:
年間休日120日以上
現場スタッフ紹介
40代前半
職種:
生活支援員係長- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2022年1月
- 経験年数:生活支援員 2年
転職について
入職した理由
面接に来たとき、すれ違うスタッフがみんな挨拶をしてくれたことをきっかけに入職を決めました。 明るい雰囲気が良いなと思いました。
働いてみての感想
利用者さまのためにすることが、利用者さまご自身やそのご家族はもちろん、自分自身、会社、社会のためにもなるので、仕事に大きな達成感を感じられます。 思っていたよりもずっと、人のためになれていることを深く実感できる仕事でした。
職場について
職場の魅力
人にとても恵まれた職場だと感じています。忘年会や決算時には食事会があり、系列事業所の職員も一緒に行っています。事業所内の仲間だけでなく、多くの人たちと関われる機会があることもジョブシティの魅力だと思います。
おすすめの方、向いている人
物事を考えるとき、相手の立場を考えて、寄り添うことのできる方が向いていると思います。私自身、日々の生活に関わる基本的な知識だけでなく、人とのコミュニケーション方法や人生の考え方そのものが大きく変化しました。
プライベートとの両立
有給休暇を100%取得することができました。しっかり休めるのでプライベートも充実します。時間内に業務を終わらせて早く帰るという意識が現場にあるので残業はほとんどなく、子どもとの時間が増えました。
この仕事への思い
普段、そういうことをあまり言わない利用者さまが「いつもありがとう」と伝えてくれたとき、とてもうれしかったです。
その他
やりがいを感じること
利用者さまの困っていることや悩みが解決し、課題が達成されて、利用者さまご自身の進みたい方向に進めていることが実感できたときにとてもやりがいを感じます。
レバウェル編集局が取材しました!ジョブシティcanowの取材レポート
ジョブシティcanowで働く魅力
POINT
1
職場の特徴
利用者さまの「やってみようかな」の想いを一緒に叶えるやりがいがあります!
勇気を出して踏み出したいけれど、少し不安がある方の「やってみようかな」の想いがカナウように、という願いを込めて、CAN(できる)とNOW(今が、その時)という言葉を合わせ、CANOW(かなう)という事業所名が生まれました。 ジョブシティcanowでは、集中力を持続させる訓練や生活リズムを改善する訓練を通じて、利用者さまの自立をサポートしています。手先の器用な利用者さまが多い当事業所。ものづくりやPCゲームの開発など、利用者さまの得意分野を伸ばすお手伝いをしています。 系列事業所には就労移行支援を行っている事業所があることに加え、当事業所でも就職支援を実施。年に1~2名ほど就職されており、サポートが就労までつながることでやりがいを実感することができます。 職員の立案によるイベントも定期的に行っており、夏祭りや卓球大会、東京ドイツ村でのバーベキューなど、さまざまな活動を通じて利用者さまに楽しんでいただいています。系列事業所の職員と協力して実施するものや、卒業生も参加する大規模なイベントもあり、多くの仲間と関わることができるアクティブで活気のある雰囲気が魅力の事業所です。
POINT
2
教育・スキルアップ
未経験の方でも安心の丁寧な教育で、職員一人ひとりの学ぶ意欲を育てます
ジョブシティcanowは、手厚い教育とフォロー体制で未経験の方でも安心して働ける環境です。はじめの1週間はOJT担当者がつき、マンツーマンで丁寧に対応します。まずは、実際にどのような訓練を行っているかを学ぶことからスタート。利用者さまと一緒に訓練を行い、理解を深めます。利用者さまとコミュニケーションをとりながら一緒に過ごすことで、自然に一日の流れを覚えることができ、訓練のコツを掴むことが可能です。その後、指導の仕方を見学をしたり、記録の書き方を学びます。順を追って、丁寧に進めていくので安心です。 また、当事業所では法人内異動によるスキルアップも可能です。系列事業所には、就労継続支援B型の事業所や児童発達支援・放課後等デイサービスなど、さまざまなサポートを行う事業所があります。異動は職員の希望をもとに決定しており、興味のある分野や身につけたいスキルを学び続けられる環境が強みです。
POINT
3
働きやすさ
休みをしっかりとれる環境作りに注力。職員のチームワークが強みの職場です
ジョブシティcanowは、事業所の垣根を越えたコミュニケーションを通じて職員同士が確かなチームワークを築いている職場です。定期的に系列事業所の職員と一緒に食事会を実施しており、社内交流の機会を多く設定。日頃から積極的に接点を持つことで連携も取りやすく、スムーズな業務に繋がっています。ベテランの職員も多く、新人さんの不安を解消するためのフォロー体制も万全です。 事業所としての方向性も大事にしながらも、職員の意見も積極的に取り入れており、風通しの良い環境づくりを心がけています。 プライベートの時間も大切にという思いから、残業をしないという意識を職場全体で共有し、有給休暇についても積極的な取得を奨励。連休の取得も可能なので、ワークライフバランスを保ちながら働くことができます。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
事前の情報共有で安心! 困ったときは側にいる職員がサポートします
ジョブシティcanowでは、受け入れる利用者さまの障がい種別を決めていません。さまざまな障がいや特性のある方が通われていることもあり、介護業界や医療業界から転職される方は、対応の仕方に戸惑うことがあるかもしれません。 当事業所では、利用者さまについての情報を事前に共有し、起こるかもしれないこととその対処法を新人さんに伝えています。初めから1人で対応できなくても大丈夫。いつでも近くに職員がいて、すぐにサポートするので安心です。 また、1日の最後にはその日の支援について振り返りを行い、職員同士で話し合う場を設定。対応の良かったところ、改善した方が良かったところなど、次に活かせるよう努めています。
職場の風景
ジョブシティcanowの職場環境について
ジョブシティcanowの基本情報
事業所名
ジョブシティcanow(じょぶしてぃかなう)
所在地
〒2600013
千葉県千葉市中央区中央3ー15-6 山長ビル2階
施設形態
法人情報
SHコーポレーション株式会社 ( えすえいちこーぽれーしょんかぶしきがいしゃ )
ジョブシティcanow周辺の生活支援員求人(正社員)
生活支援員の求人
月収
170,000
円
〜
250,000
円
他職種・他法人との連携が多いオープンなグループホーム。安心できる職場です
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
生活支援員の求人
月収
230,000
円
〜
270,000
円
10〜70代の幅広い年代が活躍中! サポート体制万全のグループホームです
職場の紹介あり
生活支援員の求人
月収
230,000
円
〜
270,000
円
10〜70代の幅広い年代が活躍中! サポート体制万全のグループホームです
職場の紹介あり
生活支援員の求人
月収
230,000
円
〜
270,000
円
10〜70代の幅広い年代が活躍中! サポート体制万全のグループホームです
職場の紹介あり
生活支援員の求人
月収
230,000
円
〜
270,000
円
10〜70代の幅広い年代が活躍中! サポート体制万全のグループホームです
職場の紹介あり