レバウェル介護

求人更新日:2025/09/26

株式会社KEI
ヘルパーステーションKEI愛ヘルパー・介護職求人 ( パート・アルバイト )

訪問介護ステーション
給与

日給

11,285

21,760

勤務地 愛知県名古屋市西区 / 上小田井
職種

ヘルパー・介護職

パート・アルバイト介護職員初任者研修 必須介護福祉士 歓迎未経験OK・初心者OKブランクOK交通費支給あり週2、3日からOK社会保険完備

利用者さまと時間をかけて向き合い、皆が笑顔になれる介護を目指しています

ヘルパーステーションKEI愛は、名古屋市西区に位置する居宅介護、重度訪問介護を行う事業所です。当事業所の特徴は、代表者自身にも重度障がいがあること。経営者でもあり、利用者でもあるという視点を活かし、当事業所を運営しています。代表自身が多くの人に支えられてきたという体験をもとに、利用者さまはもちろん、ご家族さまや職員それぞれが、笑顔になれることを大切にしている事業所です。 当事業所は、1件あたりの訪問時間が約8時間と長めなことも特徴の一つです。利用者さまとたくさんの時間を共有しながら、日常に寄り添った支援を行っています。利用者さまは11名ほどで、障がい支援区分6の重度障がいがある方がほとんど。20代の方を中心に、50代後半まで幅広い年代の方にご利用いただいています。利用者さまとしっかり向き合い、きめ細やかな介護をしたい方にぴったりの職場です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

介護職員初任者研修 必須介護福祉士 歓迎フリーター歓迎男性活躍中女性活躍中副業・WワークOK学歴不問正社員経験不問未経験OK・初心者OKブランクOK正職員登用あり

介護に関する資格をどれか1つでも保有していれば働くことができます。また、弊社で資格を取得することも可能です。

仕事内容

在宅サービス

訪問介護ステーションでのヘルパー・介護職業務

給与・賞与

昇給あり交通費支給あり

給与

  • 日給 11,285円 ~ 21,760円

賞与

  • 賞与:なし
  • 備考:
    能力や会社への貢献度を考慮し、年2回、少額で支給(前年度の業績による)

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

    備考:
    1回の派遣につき2,500円までを実費支給

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり
  • 備考:
    勤務時間により、保険加入の条件あり

その他福利厚生

    勤務時間・勤務体制

    2交替制残業ほぼなし19時までに退社可週1日からOK週2、3日からOK

    勤務時間

    • 10:0019:00(休憩 60 分)
    • 19:0010:00(休憩 90 分)

    勤務形態

    • 2交替制
    • 残業ほぼなし
    • 19時までに退社可
    • 週1日からOK
    • 週2、3日からOK

    その他の情報

    • 裁量労働適用:なし
    • 残業時間:1 〜 5 時間 / 月
    • 固定残業制:なし

    こんな人に来てほしい

    こんな人に来てほしい!

    利用者さんとの相性もありますが外出したり、一緒にテレビをみたりと施設に比べてゆっくりと時間が流れます。 一緒に楽しみながら時間を過ごせる人に向いているお仕事です。

    自分の能力・技術を生かす人の感情を大事にする誰かの役に立つ仕事を楽しむ体を動かしながら働く

    レバウェル編集局が取材しました!ヘルパーステーションKEI愛の取材レポート

    ヘルパーステーションKEI愛で働く魅力

    POINT

    1

    業務内容

    「見守る」介護を大切に。利用者さまの「好き」をサポートできる職場です

    ヘルパーステーションKEI愛は、介護業務における「見守り」を大切にする職場です。「障がいがあるから、こんな介護をしなくては」と先回りして支援を行うのではなく、利用者さまのできること、やりたいことを見守り、手助けが必要なことに対してサポートに入ります。利用者さまの中には、障がい者スポーツのボッチャに励む方や、好きなアーティストのライブに通われる方、お買い物を楽しむ方など、さまざまな方がいらっしゃいます。好きなこと、楽しいことに取り組む姿を間近で見られるので、職員としてのやりがいも抜群です。 利用者さまの自立を支援する一方で、当事業所では利用者さまと職員を対等な立場だと位置づけています。ともに過ごす時間が、双方にとって心地の良い日常であることが、信頼関係の構築につながるはずです。利用者さまに頼まれたことでも、内容に無理を感じたときは“それは難しいので、こんな風にしてみてもいいですか?”と違う方法を相談することも。利用者さまと職員という関係である前に、人と人としてのコミュニケーションを大切にしながら働けます。

    利用者さまとの一瞬一瞬を大切にしながら関わっていくことのできる職場です

    POINT

    2

    働きやすさ

    ダブルワークOK&残業ほとんどなし! ライフスタイルに合わせて働けます

    ヘルパーステーションKEI愛は、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方ができる職場です。職員は20~70代まで幅広い年代が在籍しており、20名ほどの体制。パート職員はダブルワークが可能で、約半数が掛け持ちで勤務しています。働き方は入職時に相談ができ、勤務日数や曜日、おおよその希望月収や、社会保険加入の有無などをすり合わせ。フルタイムで働く職員もいれば、月に2回ほど出勤する職員もいるなど、ライフスタイルに合わせた働き方が叶います。 当事業所では、残業がほとんどありません。交代する職員の遅刻や、利用者さまの体調不良などのイレギュラーがない限りは、ほぼ定時で帰れています。記録は訪問先で記入するほか、困ったことがあれば電話やLINEでいつでも相談が可能。その場で問題を解決できるので、直行直帰も可能です。帰りが遅くなる心配がないので、終業後のプライベートも大切にできます。

    入職後は法人の理念や障がいのある方の生活についてから丁寧に教えます。

    POINT

    3

    教育・スキルアップ

    習熟度に合わせて研修期間を設定。利用者さまへの心配りをしっかり学べます

    ヘルパーステーションKEI愛は、新人職員の経験やスキルに合わせて研修期間を設けています。 入職後は、法人の理念や障がいがある方の生活について学習。その後、先輩職員と一緒に利用者さま宅を訪問します。担当している期間が長い先輩職員に同行するので、利用者さまごとの細かな気遣いまで確認が可能です。特に、危険が伴う入浴介助などは念入りに練習しています。独り立ちのタイミングは、新人職員の習熟度に応じて決定。焦らず自分のペースで業務に慣れることができます。 当事業所は、職員が安心して訪問できる環境作りをしている点も特徴の一つです。訪問介護の特徴でもある「利用者さまと1対1の関係」という点に留意し、職員が抱えている悩みを同僚と共有できる場を設けています。また、利用さまごとのケース会議も実施しているため、方針をしっかり確認することが可能。事業所内の研修も、2~3ヶ月に1回ほどのペースで開催の予定です。1人で問題を抱え込まないようにする取り組みが、職員の働きやすさにつながっています。

    ここがギャップ?だけど大丈夫!!

    対応方法はいつでも相談可能! 1人で悩み、解決する必要はありません

    ヘルパーステーションKEI愛は重度訪問介護の割合が高い事業所です。そのため、訪問介護の経験がある方でも、重度の障がいがある方の介助に対して、難しさを感じたり“これで合ってる?”と不安を感じたりすることがあるかもしれません。 当事業所には、日勤の時間帯には事務所に常駐している職員がいるため、困ったことや判断に迷うことはすぐに相談できます。夜勤の場合でも、翌日には確認し解決できる環境です。また、新人のうちは、利用者さまとの相性を考えながら訪問先を決定。そのため、コミュニケーションも取りやすく、利用者さまから“こういうとき、ほかの人はこうしてたよ”とアドバイスをいただくこともあります。周囲に頼りながら仕事を覚えていく仕組みを用意しているので、安心して業務に臨めるはずです。

    職場の風景

    ヘルパーステーションKEI愛の職場環境について

    ヘルパーステーションKEI愛の職場環境スコア

    事業所全体

    平均
    年齢

    54

    男女比

    37

    %

    :

    63

    %

    ヘルパー・介護職

    平均
    年齢

    54

    男女比

    39

    %

    :

    61

    %

    柔軟な
    勤務スタイル

    勤務時間で
    きっちり

    一人で
    もくもく

    大勢で
    連携して

    育成重視

    即戦力重視

    ヘルパーステーションKEI愛の基本情報

    事業所名

    ヘルパーステーションKEI愛(へるぱーすてーしょんけいあい)

    所在地

    4520814

    愛知県名古屋市西区南川町32-1 レジデンス南川502号

    交通情報

    車通勤可
    • 名鉄犬山線上小田井駅 徒歩 10 分
    • 名古屋市営地下鉄鶴舞線庄内緑地公園駅 徒歩 10 分

    施設形態

    訪問介護ステーション

    休業日

    • 備考:
      シフト勤務

    その他、設備

    託児所あり寮・社宅あり駐車場あり
    • 寮・社宅
      • 寮・社宅なし
    • カルテ
      • 紙カルテ
    • 介護機器
      • 備考:
        利用者様のADL等によりご自宅の設備が異なります。
    • 保育施設
      • 託児所なし
    • 駐車場
      • 駐車場
        • 駐車場あり
        • 備考:
          派遣先での駐車料金支給(限度あり)

    職員情報

    • 全体
      • 人数:30 名
      • 平均年齢:54 歳
      • 男女比:37% : 63% 
      • 未経験:0%
    • ヘルパー・介護職
      • 人数:23 名
      • 平均年齢:54 歳
      • 男女比:39% : 61% 
      • 未経験:0%

    法人情報

    株式会社KEI ( かぶしきがいしゃけい ) 

    • 設立
      • 代表者:加藤 啓太
      • 資本金:20000 万円
      • 設立日:2016年8月1日
    • 上場企業
      • 上場していない
    • 事業内容
      • 私たちは、1人でも多くの重度障害者が活躍できる社会を目指して事業を運営しています。 2016年5月に設立し、同年8月より「ヘルパーステーションKEI愛」開所しました。 ヘルパーステーションKEI愛は、障害がある方が対象のヘルパーステーションです。主に重度の身体障害がある方の「一人暮らし」をサポート、応援しています。 ヘルパー派遣を通して「障害がある方が施設でもなく、親元でもない自分が住みたい場所でヘルパーの介助を受けながらできることを増やし、自分らしい生活を作り上げていくこと」をサポートしています。 2022年2月には、生活介護事業所「KEIステーションありか」を開所しました。「一人ひとりが人生の主人公になる。」をスローガンに事業を運営しています。 事業所には、身体・知的・精神の様々な障害がある方が通所しており、年齢は10代から60代までの幅広い年齢の方を受け入れています。 利用者様が自ら活動内容やイベントを企画し、運営していくことで自信に繋がり、その人らしく充実した毎日が過ごせるようサポートしています。

    ホームページ

    ヘルパーステーションKEI愛周辺のヘルパー・介護職求人(パート・アルバイト)

    ヘルパー・介護職の求人

    パート・アルバイト

    時給

    1,080

    1,200

    併設するデイサービスと協力介護! 定員20名の住宅型有料老人ホームです

    介護職員初任者研修 必須交通費支給あり

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    ヘルパー・介護職の求人

    パート・アルバイト

    時給

    1,230

    1,384

    夜勤スタッフ募集!WワークOK☆定員20名の住宅型有料老人ホームです

    交通費支給あり

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    ヘルパー・介護職の求人

    パート・アルバイト

    時給

    1,080

    1,100

    笑顔が絶えないデイ! 利用者さまの「楽」に夢中になれる職員が活躍中です

    交通費支給あり日勤のみ可

    職場の紹介あり

    ヘルパー・介護職の求人

    パート・アルバイト

    時給

    1,307

    1,384

    併設するデイサービスと協力介護! 定員20名の住宅型有料老人ホームです

    介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須交通費支給あり夜勤のみ可

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    Loading…