レバウェル歯科

求人更新日:2024/06/28

医療法人はしもと歯科クリニック
はしもと歯科クリニック歯科衛生士求人 ( 正社員 )

歯科診療所・クリニック
給与

月収

260,000

勤務地 福岡県北九州市小倉北区
職種

歯科衛生士

正社員歯科衛生士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上社会保険完備

1日に約70名の来院がある歯科医院。衛生士のスキルを磨く機会が豊富です

はしもと歯科クリニックは、北九州モノレール「旦過」駅から徒歩5分ほどの場所にある歯科医院です。1日あたりの来院数は約70名。一般歯科のほか、インプラントや矯正、訪問歯科と幅広い治療を行っています。 そんな当院の治療内容のおよそ7割を占めるのが、歯のクリーニングや歯石取りといった予防処置です。来院数が多いため、数多くの症例を経験できるところが強み。経験豊富な先輩職員から手技のアドバイスを受けたり、職員同士で教え合ったりしながら、歯科衛生士としての経験を積める環境です。 当院では、患者さまと円滑なコミュニケーションを取るために多様な工夫をしています。特徴的なのは、全ての歯科衛生士が行う説明や治療方法を統一していること。ツールを活用しながら、マニュアルに沿って問診を行います。そのため、「前の担当者からは別の説明を受けた」といった齟齬が発生しにくく、患者さまの安心感にもつながります。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

歯科衛生士 必須

仕事内容

歯科診療所・クリニックにおける歯科衛生士業務

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 260,000円 ~

賞与

  • 賞与:あり

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 09:3019:30(休憩 120 分)

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 10 時間 / 月
  • 固定残業制:あり
    8 時間分の時間外手当として 15000 円を支給

休日・休暇

年間休日120日以上

休日

  • 年間休日:120 日
  • 休日制度:

    年間休日120日以上

現場スタッフ紹介

50代後半

  • 職種:

    歯科医師院長・分院長候補
  • 経験年数:歯科医師 30

職場について

職場の魅力

先輩職員が話しやすい方ばかりなので、新しく入職した職員も質問しやすい職場だと思いますね。ベテラン職員がしっかり指導しているので、今年2年目の職員もかなり成長しているなと実感しています。

おすすめの方、向いている人

患者さまの数に伴って症例も多く、あらゆる治療に対応しているので、「勉強したい」「スキルアップしたい」という方にぴったりのクリニックです。 一人前の衛生士になれるようサポート体制を整えています。

この仕事への思い

仕事のすべてがやりがいです。やはり、患者さまによろこんでいただけると嬉しく思いますし、やっていてよかったと思います。

レバウェル編集局が取材しました!はしもと歯科クリニックの取材レポート

はしもと歯科クリニックで働く魅力

POINT

1

教育・スキルアップ

業務を確実に覚えてから現場デビュー。経験が浅い方も安心です!

はしもと歯科クリニックでは、全職員が同じ水準の治療をできるように教育体制を整えています。入職後は先輩の指導やスタッフ同士の練習で経験を積み、先輩が「現場に出て大丈夫」と判断してから実践に移る方針です。期間は経験者が2週間程度、新卒の方が3週間~1ヶ月ほどと個人によってさまざま。まずは機材を覚えるところからスタートし、次に模型を使っての練習や職員間のスケーリングを経て、実践へ。即日現場に入ることはないため、「新しい職場のやり方に馴染めるだろうか」と、不安を感じている方も安心です。 当院は、職員のスキルアップのため、研修や学会、勉強会への参加を積極的に後押し。歯科麻酔の研修は、ローテーションで全職員が参加できるように調整しています。職員から希望があれば、開催地が県外であっても受講を快諾。参加費や交通費、宿泊費といった研修にかかる費用は会社が負担して、職員のスキルアップをサポートしています。

POINT

2

職場の特徴

20代~50代の職員が活躍中。ベテランの先輩から手技を学べます

はしもと歯科クリニックは、職員同士のコミュニケーションが活発な職場です。職員の年齢は、20代前半~50代と幅広いながらも、年齢差を感じさせない雰囲気。休憩中もスタッフルームで一緒に昼食を食べたり、連れだって外食したりと皆仲が良く、院内は和気あいあいとしたムードに包まれています。 当院では、日常的に先輩衛生士が後輩へ手技や治療のコツを指導。歯科衛生士歴10年以上のベテラン職員から技術を学べるのが魅力です。後輩たちも意欲的に先輩に話しかけています。質問しやすい、相談しやすいのは、普段からコミュニケーションが取れているからこそ。声掛けをしなくとも自然と話しやすい風土ができています。 「良いことは取り入れて、進化していきたい」と考えている当院では、歯科衛生士がドクターに意見を伝える場面も。ドクターとの距離が近く、気軽に話せるところも魅力の一つです。

POINT

3

働きやすさ

年間休日120日以上。有休も取りやすく、自分の時間を大切にできます

はしもと歯科クリニックは、仕事とプライベートにメリハリをつけて、長く働き続けやすい職場です。年間休日は120日以上。お休みは、日曜日と平日1日の完全週休2日制です。平日は固定の曜日で決めずに、職員同士で相談して決定。望んだ日にお休みが取りやすいので、自分の時間を大切にできます。 有休希望もとおりやすく、なかには公休と合わせて連休を取る職員も。旅行や趣味の時間などもしっかり取れます。当院では、タイムカードに有休残数が記載されており、確認の手間が掛かりません。可視化して有休消化がしやすい状態を作っています。 残業がほぼ発生しないことも働きやすさの秘訣です。診療終了時刻が19時30分なのに対し、受付終了時間は18時30分と余裕のある設定。治療の終わったユニットから徐々に片付けはじめ、就業時間内に全ユニットの清掃を完了するよう心掛けています。加えて、週に2、3回は専門の清掃員に清掃に入ってもらい、職員の負担を軽減しています。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

1日あたり約8名の衛生士を配置。忙しくもやりがいを感じられる環境です

はしもと歯科クリニックには、日々多くの患者さまが来院します。ときには100名前後の来院があるほど。そのため、いざ働いてみると、「想像していたより忙しいかも」と感じる可能性があります。 当院では多くのレセプトに対応するべく、院内の環境を整備。6台のユニットに対し、約8名の歯科衛生士を配置して余裕を持たせています。さらに、受付2、3名、技工士約3名と各ポジションに専任職員を設定することで、それぞれが自身の業務に専念できる環境を維持。多忙であっても、治療を掛け持ちすることはないためご安心ください。ほかにも、備品の発注はホワイトボードに記載するだけで完了とし、発注作業の手間を省くといった工夫をしています。 慣れるまでは忙しいと感じるかもしれません。しかし、さまざまな患者さまや症例に対応でき、歯科衛生士として成長できる環境なので、スキルアップしたいとお考えの方はぜひ挑戦してみてください!

職場の風景

はしもと歯科クリニックの職場環境について

はしもと歯科クリニックの基本情報

事業所名

はしもと歯科クリニック(はしもとしかくりにっく)

所在地

8020076

福岡県北九州市小倉北区中島一丁目1番1‐101号

施設形態

歯科診療所・クリニック

診療科目

歯科矯正歯科小児歯科

法人情報

医療法人はしもと歯科クリニック ( いりょうほうじんはしもとしかくりにっく ) 

はしもと歯科クリニック周辺の歯科衛生士求人(正社員)

歯科衛生士の求人

正社員

月収

240,000

患者さまとのコミュニケーションを大切に。一人ひとりと密に関われます

歯科衛生士 必須交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

歯科衛生士の求人

正社員

月収

250,000

500,000

歯科衛生士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

歯科衛生士の求人

正社員

月収

250,000

500,000

歯科衛生士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

歯科衛生士の求人

正社員

月収

250,000

500,000

歯科衛生士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

歯科衛生士の求人

正社員

月収

250,000

歯科衛生士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上
Loading…