求人公開日:2024/07/01

ふかさわ歯科医院の歯科衛生士求人 ( パート・アルバイト )
| 給与 | 時給 1,000 円 〜 |
| 勤務地 | 山梨県中央市 |
| 職種 | 歯科衛生士 |
富士山を一望する地域密着型の歯科医院。患者さまと長く関われる職場です
ふかさわ歯科医院は山梨県中央市にある歯科クリニックです。JR身延線「常永」駅から車で3分、富士山を一望できる眺めの良い場所にあります。1996年の開業以来、地域に密着した医療を提供しているクリニックです。 1日の来院数は30名程度。ユニット数は3台で、チェアタイムは約30分です。患者さまは50~70代が多く、一般歯科がメインのためほとんどが保険診療ですが、ご要望があれば小児歯科にも対応。職員は、院長である歯科医師が1名、歯科衛生士が約2名、歯科助手が1名。歯科助手は受付業務を兼務しています。 当院は、患者さまと深く関わっていけることが魅力です。長く通っている近隣の方が多いことから自然と関係を築きやすく、診療や受付の際に世間話をしたり、患者さまから話しかけられたりすることも日常的。中には、旅行のおみやげなどを持ってきてくださる方もいるなど、明るくあたたかな雰囲気です。患者さまのケアを通じて親密な関係性を築きながら、日々感謝の言葉をいただけることが職員のやりがいにつながっています。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:パート・アルバイト
- 試用期間:2 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
応募要件
仕事内容
歯科医院での歯科衛生士業務
給与・賞与
給与
- 時給 1,000円 ~
賞与
- 賞与:なし
昇給
- 昇給:なし
手当
通勤手当:あり
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 09:00 〜 13:00(休憩 0 分)
- 14:30 〜 18:30(休憩 0 分)
- 備考:
※フルタイム可
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
- 固定残業制:なし
応募するか迷ったら...
求人について事業所に質問する
質問内容を選んでください
現場スタッフ紹介
職種:
歯科助手- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2021年
転職について
入職した理由
インターネットで求人を探していたときに見かけたのが、ふかさわ歯科医院に応募したきっかけです。私自身、当院に何回か通ったことがあり場所も分かっていたことや、「アットホームな雰囲気」という言葉に惹かれて入職しました。実際に、職員や患者さまとの関係などアットホームな職場だと思います。
働いてみての感想
受付のときに患者さまとお話しする機会が多いのですが、当院に通っている方は皆良い方で、気さくにお話していただけます。仕事の話はもちろん、プライベートの話をしてくださる方もいて。和気あいあいとした雰囲気の中で働けています。
職場について
職場の魅力
休みが多いのが魅力です。自分の時間を大切にしながら働けるのと、身体的にも精神的にも余裕を持てるのがありがたいですね。あとは、職員が穏やかな人ばかりで働きやすいのも良い点です。新人職員の方も安心して来ていただけたらと思います。
レバウェル編集局が取材しました!ふかさわ歯科医院の取材レポート
ふかさわ歯科医院で働く魅力
POINT
1
職場の特徴
主体性を重視する自由度の高さが特徴。自分のスタイルを大切にして働けます
ふかさわ歯科医院では、職員の主体性を尊重した自由度の高い職場づくりをしています。 ルールが厳格に決まっているわけではなく、あくまでも職員の主体性に委ねる方針。「失敗してもいいからまずは自分でやってみる」という院長の考えから、何にでもチャレンジしやすい環境です。 そのため、職員が自分なりに工夫しながら自主的に行動し、皆が時間内に仕事が終えられるように段取りを組んで効率的に業務を進めています。それぞれが自分のやり方やスタイルを確立しつつ、皆で働きやすい環境をつくっていることが特徴です。 また、職員は協調性があり明るい人ばかり。患者さまへの丁寧な対応はもちろん、職員同士でも普段から細かいところに気付いてフォローできる職員がそろっています。一人ひとりが自分からコミュニケーションをとるように心掛けているため、職員同士の連携もスムーズ。分からないことも聞きやすく、安心して業務に集中できる環境です。
POINT
2
業務内容
誰にでも相談しやすい雰囲気の職場。困りごとはその都度解消していけます
ふかさわ歯科医院は、誰にでも相談しやすい風通しの良さも魅力です。 たとえば、業務量や業務内容に関することも先輩職員や院長にすぐに相談できます。実際に今までも、「もう少し業務量を減らしてほしい」「ここを変えてほしい」といった意見や要望などにしっかり耳を傾け、業務改善を図ってきました。一人で悩むことなく、負担を感じることなく働ける環境です。 当院では無理なスケジュールは組まず、診療時間内に業務が終わるよう予約や治療の調整をしています。前日に院長が翌日の患者さまと診療内容を把握し、必要があれば担当者の変更や業務量を調整。「無理をしてもしょうがない」という院長の考えもあり、職員の負担にも配慮しながら臨機応変に対応していることも働きやすさの理由です。また、診療の空いた時間には、院長から全国の歯科に関する情報や出来事などが共有されることもあり、注意喚起に努めています。
POINT
3
働きやすさ
残業少なめ、週休3日+祝日休み。福利厚生など環境整備に取り組んでいます
ふかさわ歯科医院では、「職員にとって働きやすい環境」を目指して、さまざまな面でより良い環境になるよう積極的に整備を進めています。たとえば、診療予約は午後6時が最終で1人のみ。そうすることで残務がほとんどなく、午後6時30分に診療を終えて午後7時には退勤できる状態になっています。また、定休日は木曜・日曜・祝日ですが、現在は火曜も休みになることが多く、週休3日での勤務も可能です。 資格取得に関しては、取得したい資格があれば直接院長に相談。業務に活かせる資格の場合は、取得にかかる費用を院で全額負担しています。スキルアップも目指せる環境です。 さらに、職員同士で食事会などを実施する際は、費用を一部補助。普段からコミュニケーションが活発な職場ですが、業務外の場所でも悩みや相談などを気軽に話しながら、より良い関係性を築いていってほしいという院長の想いがあります。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
少人数だからこそ、一人ひとりに負担がかからない環境づくりをしています
ふかさわ歯科医院は、地域に密着した小規模なクリニックです。職員の人数も少ないため、これまで大規模な病院やクリニックで働いていた方の場合、「1人当たりの業務量が多くて大変なのでは?」と不安に思うかもしれません。 しかし、当院では、少人数だからこそ職員一人ひとりに負担がかからないような職場づくりをしているので安心です。患者さまの予約人数を調整し、無理のないスケジュールで診療を行えるようにしています。1日の来院数は約30名で、職員1人当たりの担当者数は15名程度。もし不安があれば、面接時に話し合いながら決めていきますので気軽に相談が可能です。小規模だからこそ風通しが良く、一人ひとりの職員に寄り添いながら運営していくことを目指しています。患者さまと近い距離で接しながら、深く関わっていけるやりがいを感じたいという方にぴったりの職場です。
職場の風景
ふかさわ歯科医院の職場環境について
ふかさわ歯科医院の基本情報
事業所名
ふかさわ歯科医院(ふかさわしかいいん)
所在地
〒4093804
山梨県中央市井之口字今川1092-3
施設形態
診療科目
法人情報
ふかさわ歯科医院 ( ふかさわしかいいん )