レバウェル

求人更新日:2025/08/06

プラス有限会社
にじいろデイズ市川新田公認心理師・臨床心理士求人 ( パート・アルバイト )

児童発達支援
給与

時給

1,140

勤務地 千葉県市川市
職種

公認心理師・臨床心理士

パート・アルバイト公認心理師 必須臨床心理士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備正社員登用あり

応用行動分析を用いた療育を実施。子育て中の職員が多数活躍しています

にじいろデイズ市川新田は、JR「市川」駅から徒歩約8分の場所にある児童発達支援・保育所等訪問支援事業所です。1日の定員は10名。就園中のお子さまが中心で、ほとんどは診断がついていないものの自閉傾向があるお子さまが多いです。発達が著しい幼児期に早期に支援を開始することを重視し、一人ひとりに合わせた支援を行うことで発達の最大化を目指します。 当事業所では、療育の基盤にABA(応用行動分析:Applied Behavior Analysis)を取り入れています。ABAは、早期発達支援を行うにあたって小さなお子さまにも適用しやすいことが特徴。入職後はまずABAの基本的な考え方を知っていただくことから始めますので、初めての方も安心です。 在籍中の職員は現在約8名。30~50代が中心で、子育て中の方が多いです。職場の雰囲気も明るく、お子さまがいない時間帯やレッスン後、帰り際などのちょっとした時間にプライベートや子育てなどの話で盛り上がることも。フォローし合うことが根付いているためお休みも取りやすく、子育てと両立したい方も安心して働ける環境があります。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:あり

    備考:
    雇用期間:1年(更新する場合が有り得る) ※幼児教育・特別支援教育・障害児保育・言語リハビリテーション職、個別療育経験者は優遇 ※非常勤職員(パート・バイト)を経てからでの正社員登用実績あり

応募要件

公認心理師 必須臨床心理士 必須

仕事内容

自閉症など発達に凸凹(遅れや偏り)のある幼児(1~6歳)へのグループ療育を、他職員と組んで実施します。 褒められる経験や楽しく取り組む活動を通して、認知・言語などの発達を促します。 またその様子や方法をご家族と共有しながら、『親子での育ちと学び』のサポートを続けていきます。

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,140円 ~
  • 備考:
    ※給与は、経歴・資格を考慮して決定 昇給あり(業績による) 試用期間3ヶ月(期間中の時給:1,040円、その他条件変更なし)

賞与

  • 賞与:あり

昇給

  • 昇給:あり
  • 備考:
    試用期間終了後に昇給 処遇改善加算Ⅰ:60円 処遇改善加算Ⅱ:50円

手当

  • 通勤手当:あり

待遇・教育制度

社会保険完備正社員登用あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

その他福利厚生

  • 正社員登用あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 09:3017:15(休憩 60 分)
  • 備考:
    希望によるシフト勤務(原則は曜日時間を固定)平日[うち週2日以上] 9:30~17:15[うち3時間以上] 休憩:6時間超の場合60分 ※個別の事情がある場合でも、ご相談ください 【有給】有給休暇(法定通り:6か月勤務後に付与)

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

現場スタッフ紹介

30代前半

  • 職種:

    管理職・管理職候補(介護)
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2021
  • 経験年数:管理職・管理職候補(介護) 2

転職について

働いてみての感想

正職員の勤務時間が7時間であったことが決め手となってにじいろデイズ市川新田に入職しました。実際に残業がまったくなく、定時で帰ることができています。職員のほとんどが子育て中ということもあって、家庭の都合でのお休みも取りやすいです。

職場について

職場の魅力

急なお休みにも対応してもらえるので、子育てと両立したい方は特に働きやすい職場だと思います。ABAを基盤として支援を行っているため、ABAを学べることも魅力ですね。

おすすめの方、向いている人

子どもと関わることが好きで、明るい対応や協調性を大事にできる方、柔軟に物事を考えられる方に向いていますね。あとは、新しいことを学ぶことを楽しめる方。療育やABAの経験の有無に関係なく、新しいことを取り入れながら吸収していける方と一緒に働きたいと思っています。

プライベートとの両立

残業がなく土日祝が休みなので、子どもとの時間をしっかり確保できますし、予定も立てやすいです。また、年末年始休暇が長く(12/28~1/4)、誕生日休暇がもらえることもうれしいポイントです。

この仕事への思い

管理職として、職員が働きやすい環境づくりを意識しています。職員は皆対等な立場ですが直接伝えづらいことなどもあると思うんです。そんなときは気兼ねなく相談してほしいと思っていますし、実際にいろいろな相談をしてくれることに私はやりがいを感じています。

レバウェル編集局が取材しました!にじいろデイズ市川新田の取材レポート

にじいろデイズ市川新田で働く魅力

POINT

1

業務内容

密に情報を共有し、全員で目標を持って取り組む。一体感のある職場です

にじいろデイズ市川新田では、個別レッスンと集団レッスンがあります。レッスンによって担当する職員が変わるため、皆で情報をしっかり共有できるよう月1回全体ミーティングを実施しています。 全体ミーティングでは、新しいお子さまの紹介や、お子さま個々の状態、注意すべき点や今後の方針、保護者と話した内容などを共有。相談ごとがあれば意見交換も行います。また、事業所としての目標も設定。たとえば、研修や避難訓練、情報共有システムの整備など毎月目標を決めて全職員で目線を合わせて取り組むため、一体感を持って働けます。 保護者とのコミュニケーションもこまめに行っています。個別レッスン終了後にはお子さまの様子や活動内容などをお伝えし、自宅での様子も共有してもらいます。話した内容は議事録に記入。相談ごとなどは児童発達支援管理責任者(児発管)が対応するので安心です。 ABAを学んで職員自身がスキルアップできるのも当事業所ならではの魅力。職員一人ひとりの成長がお子さまの成長につながっていくため、日々の支援の中でお子さまの変化や成長を感じられたときには大きなやりがいを得られるはずです。

POINT

2

働きやすさ

年間休日125日で有休消化率ほぼ100%。残業ゼロの働きやすい環境です

にじいろデイズ市川新田は、ムリなく家庭と両立できる働きやすい環境も魅力です。 土日祝休みで年間休日は約125日。有休も取りやすく、取得率はほぼ100%。帰省などで土日に有休をつけて連休を取っている職員もいます。年末年始など長期休暇もあり、常勤職員には誕生日休暇も。子どもを持つ職員が多いことから子育てに理解が深く、急なお休みにも“お互いさま”の精神で柔軟にカバーし合っています。 残業はほぼありません。時間内に業務を終わらせることを大前提としており、書類などはすべてフォーマット化しました。記録内容は必要最低限におさめ、議事録や計画書なども入力しやすくなっています。個別レッスンの課題に関しても、分かりやすく適切なものが作成できるフォーマットがあり、ゼロからすべて考えて作る必要はありません。慣れればスムーズに作成できるようになります。 こうした工夫によって、実際に全員が定時で退勤できています。保護者対応などで稀に定時を過ぎる場合がありますが、年に1~2回ほど。家事や子育てともムリなく両立でき、プライベートを大事にできる環境です。

POINT

3

教育・スキルアップ

ABA未経験でも大丈夫。認定セラピストの資格も法人負担で取得できます

にじいろデイズ市川新田では、しっかりした教育体制を整えています。そのためABAに初めて関わる方も安心です。入職後は、ABAの基本を学ぶための動画を視聴。並行して集団レッスンの見学や実際に入ってもらいながら、どんな風に対応しているのかを見ていただきます。先輩職員がその都度フィードバックを行うほか、振り返りにも参加。実践を重ねながら少しずつ覚えていけます。1~2週間後には記録業務にも挑戦。気をつけるポイントなども分かるようになってきます。 また、ABAを推進する外部団体の職員と毎月ミーティングを実施。お子さまの動画を見ながら「この状態で課題をクリアするには?」「こういうときはこんな対応をしてください」といった実践的なアドバイスをもらえる機会となっており、全職員にとって貴重な学びの場になっています。 さらに、ABAセラピストの資格取得をサポートしています。約1ヶ月の研修を受けて合格すると個別レッスンの担当が可能になり、さらに1年間(月1回×12ヶ月)のフォローアップ研修を経て完全な認定セラピストになれます。費用はすべて法人負担。そのほか児童発達管理責任者の資格支援(費用は応相談)もあります。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

まずはABAの理解を深めてから。保育園の関わり方との違いも納得できます

にじいろデイズ市川新田が取り入れているABAは、個人のみではなく周囲の環境にアプローチすることで発達を促します。たとえば、お子さまの正しい行動を引き出すために、あえて職員が反応しないといったアクションをとることも。保育園や幼稚園と違い、お子さま主体ではなく、職員からアプローチをかけます。そのため、ABAに初めて携わる方はそのギャップに戸惑うかもしれません。 だからこそ当事業所では、現場へはABAの理解を深めてから入っていただくことにしています。お子さま主体ではなく、職員が主体となってお子さまに仕掛けていくのがABAの手法。その理論が理解できれば、あらゆる職員の行動や対応の理由も理解できるようになるはずです。 もちろん、分からないことがあったときや判断に迷ったときなどは、いつでも周囲の職員に相談できるので大丈夫。やさしい職員ばかりで皆仲が良く、質問もしやすい環境です。ほとんどがABA未経験で入職していますし、経験豊富なベテラン職員も多いので一人で悩まずに何でも相談していただけたらと思います。

職場の風景

にじいろデイズ市川新田の職場環境について

にじいろデイズ市川新田の基本情報

事業所名

にじいろデイズ市川新田(にじいろでいずいちかわしんでん)

所在地

2720035

千葉県市川市新田2-29-4-103

施設形態

児童発達支援

法人情報

プラス有限会社 ( ぷらすゆうげんがいしゃ ) 

にじいろデイズ市川新田周辺の公認心理師・臨床心理士求人(パート・アルバイト)

株式会社GEA

GRIPキッズ市川大野校

放課後等デイサービス

千葉県市川市

パート・アルバイト

公認心理師・臨床心理士の求人

時給1,250

公認心理師 必須
臨床心理士 必須
普通自動車運転免許 歓迎
賞与あり
交通費支給あり
正社員登用あり
制服付与
詳しく見る

株式会社GEA

GRIPキッズ南行徳校

放課後等デイサービス

千葉県市川市

パート・アルバイト

公認心理師・臨床心理士の求人

時給1,250

公認心理師 必須
臨床心理士 必須
普通自動車運転免許 歓迎
賞与あり
交通費支給あり
正社員登用あり
制服付与
詳しく見る

株式会社GEA

GRIPキッズ行徳校

放課後等デイサービス

千葉県市川市

パート・アルバイト

公認心理師・臨床心理士の求人

時給1,250

公認心理師 必須
臨床心理士 必須
普通自動車運転免許 歓迎
賞与あり
交通費支給あり
正社員登用あり
制服付与
詳しく見る

スマイルリンクス株式会社

児童デイサービスまはろ市川鬼高

放課後等デイサービス

千葉県市川市

パート・アルバイト

公認心理師・臨床心理士の求人

時給1,4001,800

公認心理師 必須
臨床心理士 必須
普通自動車運転免許 歓迎
交通費支給あり
社会保険完備
正社員登用あり
詳しく見る

スマイルリンクス株式会社

児童デイサービスまはろ南行徳

放課後等デイサービス

千葉県市川市

パート・アルバイト

公認心理師・臨床心理士の求人

時給1,4001,800

公認心理師 必須
臨床心理士 必須
普通自動車運転免許 歓迎
交通費支給あり
社会保険完備
正社員登用あり
詳しく見る
Loading…

市川市公認心理師・臨床心理士求人サービス形態で絞り込む