求人更新日:2025/02/21
医療法人社団檸檬会
給与 | 月収 210,000 円 〜 300,000 円 |
勤務地 | 東京都江戸川区 |
職種 | 歯科助手 |
西葛西杉井歯科クリニックキッズプラスは、東京メトロ東西線「西葛西」駅から徒歩約6分の場所に位置します。運営元は医療法人社団檸檬会。当クリニックは同法人内の「西葛西杉井歯科クリニック」の分院として2019年に設立しました。「0歳から通える予防メインの歯科医院」をテーマにしており、お子さまはもちろん、保護者さまも安心して通える歯科クリニックです。 院長は小児歯科専門歯科医で主な患者さんはお子さまですが、一般の方も多く通院され、幅広い世代の方の診療に携わることができます。 当クリニックは、職員が誇りを持って長く働ける職場づくりに尽力しています。そのため、年に2回マネージャーとの個人面談を実施。個人の能力・希望に応じた成長をサポートしています。自分のスキルを着実に磨くことで、自信を持って勤められる環境です。 ※2025年5月より診療時間及び勤務時間が変更となります※ 【診療時間】 現在)10:00~19:00 今後)10:00~18:30 【勤務時間】 現在)9:30~19:20(休憩1.5時間) 今後)9:30~18:50(休憩1時間)
備考:
試用期間中給与変動なし
応募要件
人と接することが好きな方歓迎します☆
・受付業務 ・診療補助業務 ・衛生業務
通勤手当:~ 25,000円 / 月
年間休日120日以上
POINT
1
教育・スキルアップ
座学と実技で慣れるまでサポート。 多彩なキャリアパスで職員の成長を後押しします
西葛西杉井歯科クリニックキッズプラスは、新人職員の成長をサポートする仕組みが充実しています。 入職後1年間は研修期間としてカリキュラムを設定。外部講師による指導も実施しています。座学では、妊娠中の歯科治療や、イレギュラー対応などをテーマに学習しレポートを提出。実習では口腔ケアといった初歩的な処置を、新人同士の相互実習で練習します。実践を想定したカリキュラムは、現場ですぐ使えるスキルが身に付くことがメリット。チェックリストを使用し、スキルを可視化できる点も魅力です。 また、いつでも確認することができるマニュアルも用意しているため、器具のセットの仕方や治療毎の手順など、不明な点はいつでも復習が可能。新人職員が学びやすい職場ですので、未経験の方やブランク明けの方もスムーズに業務に慣れていけます。 さらに、当クリニックは職員の希望に柔軟に対応できるキャリアパスを用意しています。 基礎スキルを学ぶ1年目、個人技術の成長と後輩育成に挑戦する2年目を経て、3年目からは職員個人のキャリア形成を重視。歯科衛生士としての総合力向上に努める人や、小児歯科診療や矯正歯科診療補助のスペシャリストを目指す人、マネジメントを学びチーフを志す人に分かれます。3年目にして、早くも歯科衛生士のチーフとして活躍する職員も。自分の想いに向き合い、自己実現を目指せる環境です。
たくさんの笑顔と活気ある職場環境! 休憩中や業務の合間には笑顔で会話が弾みます
POINT
2
職場の特徴
院長が小児歯科の専門医! 専門性の高い施術が学べるクリニックです
西葛西杉井歯科クリニックキッズプラスは、小児歯科の知識を深められる環境です。 院長は全国に約1,200名しかいない小児歯科の専門医で、小児歯科領域での高度なスキルが認められています。歯科衛生士にとっては、院長の治療を間近で見学し勉強できることがメリット。小児歯科学会認定歯科衛生士を目指す歯科衛生士もおり、高みを目指している職員から刺激を受けながら成長できます。 また、患者さま含め人間関係があたたかいことも魅力の一つです。 患者さまの約7割がお子さまで、大人になるまで通院する方も多い当クリニック。患者さまと保護者の方との関係も長くなるので、「大きくなったね」とお声がけする機会もあり、成長を見届けられる喜びは小児歯科の魅力です。 職員同士は、職種の壁を感じない協力体制が特徴。院長は優しく、周りへの気遣いに長けており、相談や質問がしやすい人柄です。また、職員は落ち着いていておっとりした人が多く、雰囲気は和やか。休憩時間は複数人で昼食を楽しむ職員もいれば、1人でまったり過ごす職員もいます。互いへの配慮がしっかりしているため、新しく入社した方も心地良い距離感を感じながら働けるはずです。
POINT
3
働きやすさ
年間休日120日&残業もほぼなし! 仕事とプライベートの両立が叶います
西葛西杉井歯科クリニックキッズプラスは、職員がプライベートの時間を大切にできる体制です。 年間休日数は約120日。人員配置を厚くしているため、休みが取りやすく、有休取得率はほぼ100%を実現しています。1週間ほどの連休にもできるので、旅行や帰省を楽しむことが可能です。 さらに、診療終了時刻の30分前を予約の最終受付として設定しているため、残業はほとんど発生しません。職場全体に「早く帰ろう」という意識が強く根付いており、片付けは職種関係なく協力して行うことで残業削減を叶えています。プライベートと仕事のメリハリをつけながら働ける職場です。 職員の働きやすさを追求しているためか、定着率が高いことは自慢の一つ。新卒から入職し長く活躍している若い世代から、20年以上在籍している人までいます。本院では産休・育休制度の利用実績も。今後のライフスタイルの変化を視野に入れている方もご安心ください。
西葛西杉井歯科クリニックキッズプラスでは、小児対応が初めての方も歓迎しています。しかし、小児歯科では患者さまが泣いたり暴れたりする場面に出会うことも。お子さまへの対応が不慣れな方にとっては、戸惑うポイントになるかもしれません。 しかし、当院ではイレギュラーが起きた際、職員が協力しやすい体制を整えています。診療室は見渡しやすい設計が特徴。応援が必要な状況が発生していないか、どの職員でも一目で分かる構造になっています。 また、職員はインカムを利用し、困っているときはすぐにヘルプを求められます。小児歯科が初めての方でも安心して挑戦できる環境です。
西葛西杉井歯科クリニック キッズプラス(にしかさいすぎいしかくりにっくきっずぷらす)
〒1340083
東京都江戸川区中葛西4丁目3-1 メゾンロータス1F
医療法人社団檸檬会 ( いりょうほうじんしゃだんれもんかい )