レバウェル保育士

求人更新日:2024/12/06

社会福祉法人北本福祉会
高尾保育園保育士求人 ( 正社員 )

認可保育所
給与

月収

193,204

勤務地 埼玉県北本市
職種

保育士

正社員保育士 必須賞与あり交通費支給あり年間休日120日以上社会保険完備退職金あり

自然に囲まれた環境の中で、お子さまの健やかな成長をサポートできます

高尾保育園は、1979年4月に開園した埼玉県北本市にある緑に囲まれた保育園です。定員数は70名で、0歳から5歳までのお子さまが通園しています。職員は約18名で対応しており、30代を中心に20~60代まで幅広い年齢層の方が活躍中。常勤・非常勤ともに10年以上勤続している職員も多く、経験豊富な先輩職員のもとで働けます。 当園が大切にしているのは、自然との触れ合いです。「自然豊かな環境の中で集団生活を通じ、伸びやかな子どもを育てる」ことを方針に掲げており、自然と触れ合いながらお子さまの心身の健康を育むことを目標に日々保育を行っています。 また公園や自然観察センター、南公民館などへ散歩に出かけることも当園の日課の一つ。0~2歳児までは基本的な保育が中心で、3歳以上のクラスになると行事の回数も増えていきます。散歩や課外保育、行事を通してお子さまの歩ける距離が長くなってきたり、坂道や段差を登れるようになっていったりと、成長を実感していける点も魅力です。

募集要項

職種

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

保育士 必須

仕事内容

自然豊かな環境のなかでの保育が特徴。水遊びや野菜を育てたりなど自然と触れ合う取り組みもたくさんです。

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 193,204円 ~
  • 備考:
    ※各種手当あり 入社3年目の年収例→月給21万3222円 +各種手当+賞与=年収398万4000円

賞与

  • 賞与 年3回

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

    備考:
    規定支給 「北本駅」西口より車で10分、車通勤OKです!

待遇・教育制度

社会保険完備退職金あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

退職金

  • 退職金:あり

その他福利厚生

    勤務時間・勤務体制

    勤務時間

    • 07:0016:00(休憩 60 分)
    • 08:0017:00(休憩 60 分)
    • 09:0018:00(休憩 60 分)
    • 備考:
      7:00~20:00の時間帯のうち8時間のシフト制 ※月1回程度土曜出勤有(翌月曜に代休)※実働8時間/シフト制 <休日休暇> 土・日・祝、GW、夏季、年末年始

    その他の情報

    • 裁量労働適用:なし
    • 残業時間:0 〜 2 時間 / 月

      備考:
      残業はほとんどありません

    • 固定残業制:なし

    休日・休暇

    年間休日120日以上

    休日

    • 年間休日:125 日
    • 休日制度:

      年間休日120日以上

    現場スタッフ紹介

    • 職種:

      保育士
    • 雇用形態:正社員
    • 入職年月:2011
    • 経験年数:保育士 13

    転職について

    入職した理由

    高尾保育園を見学した際、自然豊かな環境や昔ながらの雰囲気があるところに惹かれました。緑に囲まれた環境で自然を感じながら保育に携われる点がいいなと思ったことが、入職のきっかけです。

    働いてみての感想

    実際に働いてみて、周りの先輩職員たちが丁寧に業務を教えてくれたことがうれしかったです。また悩みを相談した際も、一緒に考えながら関わってくれましたね。業務について先輩職員からときどき指摘を受けることもありましたが、やさしく話しかけてくれるので安心して仕事に取り組めました。

    職場について

    職場の魅力

    何事も相談しやすく、職員同士の人間関係が良いところが自慢です。また、職員が休みやすい環境も整えています。体調不良や用事などで休みが必要な場合には、事前に言っていただくことで柔軟に対応していますよ。

    その他

    働く中でのやりがい

    3、4、5歳児クラスの担任をした際に行事の中で頑張っている姿を見たり、1年を通じて関わったりする中で「1年前よりも成長したな」と、お子さまの成長を実感できたときにはやりがいを感じました。

    レバウェル編集局が取材しました!高尾保育園の取材レポート

    高尾保育園で働く魅力

    POINT

    1

    働きやすさ

    ゆとりを持って業務に取り組めます。有休を取得しやすいところも魅力です

    高尾保育園では、職員がゆとりを持って働ける環境を整えています。たとえばフリーの職員を配置し、サポートに回れるように配慮しているのがポイント。担任を持っている保育士のサポート役としてお子さまの見守りを行ったり、事務作業の進捗に応じてフリーの職員に保育を依頼したりすることも可能です。お子さまから離れる時間を設けることで、保育以外の業務にも集中できるように工夫。職員の配置も考慮し、持ち帰りの業務を発生させない取り組みにも注力しています。さらに午睡の時間にはフリー職員に代替保育を依頼できるなど、担任を持っていても休憩は1時間しっかり取れるような体制です。 また職員がプライベートを大切にしながら働けるところも、当園の魅力の一つ。年間休日数は128日ほどで、土日祝日がお休みです。長期休暇として、年末年始休暇も設けています。また有給休暇も取得しやすく、1時間単位での時間休も取得可能。職員の中には「予定があるので2時間早く帰る」「通院後に出勤する」といった有休の使い方をする人もいます。自身の都合に合わせて柔軟に休みを調整しやすいため、プライベートも両立しながら働ける環境です。

    POINT

    2

    職場の特徴

    情報はアプリで漏れなく共有! いつどこでも情報を見返せる体制です

    高尾保育園は、現場の意見を大事にしています。「より良い保育を行うためには、職員のストレスを軽減することも大切」と考えており、業務や職場環境で気になることがあれば管理者にいつでも相談することが可能です。たとえばこれまでには、夏場の暑さ対策の一環として「エアコンと合わせて扇風機を使用した方がいいのではないか」という職員の意見を採用し、お子さまや職員が快適に過ごせる空間を整えるために各部屋に扇風機を設置した例も。保護者だけでなく職員の要望に対しても、可能な限り寄り添うように心掛けています。 また当園では、職員同士の情報共有ツールとしてLINE WORKSを使用。職員会議の議事録や緊急の連絡事項などをLINEで共有し、いつでも見返せる体制を整えているのが魅力です。職員会議では翌月の予定や園のお便りに載せる内容の話し合いのほか、先月の反省会も合わせて実施しています。公休により会議に参加できなかった職員も、園の情報をもれなく把握することができる体制です。

    POINT

    3

    教育・スキルアップ

    現場で実践的に保育を学べます。Web研修で知識を習得することも可能です

    高尾保育園は、実践的な方法で業務を身に付けていくことができます。入職後は、まずクラスの担任として着任。その後実際に現場に入り、主任のサポートのもとで業務を覚えていきます。はじめは行事がない低年齢のクラスを担当するため、基本的な保育から集中して学ぶことが可能。分からないことがあれば、その都度確認しながら業務を進められるので安心です。 また、職員が働きながら保育に必要な知識をつけられる環境も整っています。保育士会が主催している講座や研修の案内がきたものの中から、保育に関する講習を受講することが可能です。研修はオンラインで参加でき、業務時間内で受けられます。保育士の経験が浅い方も、保育の基礎から着実に学んでいける点が魅力です。

    ここがギャップ?だけど大丈夫!!

    行事の少ないクラスの担任からスタート。徐々に業務に慣れていけます

    高尾保育園では、新人職員は入職後にまず担任として着任し、クラスの運営を行います。しかし入職直後にクラスを持つことで、「はじめから多くの業務をこなさないといけないのではないか」と心配になる方もいらっしゃるかもしれません。 そのため当園では、新人職員には0~2歳児からお任せしています。0~2歳児クラスは行事が少なく、基本的な保育を中心に行うため、業務の負担は少なめだからです。まずは基礎的な保育を身に付け、徐々に慣れていける体制を整えています。また習熟度や経験に応じ、主任保育士を含むフリーの職員が一緒に担当クラスに入り、業務をフォローすることも可能。1人ですべての業務を担うことはないので、ご安心ください。

    職場の風景

    高尾保育園の職場環境について

    高尾保育園の基本情報

    事業所名

    高尾保育園(たかおほいくえん)

    所在地

    3640034

    埼玉県北本市高尾8丁目180番地

    施設形態

    認可保育所

    法人情報

    社会福祉法人北本福祉会 ( しゃかいふくしほうじんきたもとふくしかい ) 

    高尾保育園周辺の保育士求人(正社員)

    保育士の求人

    正社員

    月収

    190,000

    多様な得意分野を持つ歯科クリニックで経験が積める! 笑顔で働ける職場です

    保育士 必須主婦・主夫活躍中賞与あり住宅手当あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり資格取得支援制度あり制服付与完全週休2日土日祝休み年間休日120日以上

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    保育士の求人

    正社員

    月収

    211,000

    八潮駅南口徒歩3分の好立地に行政の施設である子育て広場を併設する認可保育所です。

    保育士 必須賞与あり住宅手当あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上

    保育士の求人

    正社員

    月収

    211,000

    2022年4月オープンの小規模の認可保育園です。

    保育士 必須賞与あり住宅手当あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上

    保育士の求人

    正社員

    月収

    211,000

    園庭が自慢の認可保育園です!

    保育士 必須賞与あり住宅手当あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上

    保育士の求人

    正社員

    月収

    211,000

    八潮駅から徒歩30秒!定員18名の小規模認可園です。

    保育士 必須賞与あり住宅手当あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上
    Loading…