求人公開日:2024/09/10
給与 | 月収 350,000 円 〜 |
勤務地 | 群馬県高崎市 |
職種 | 歯科医師 |
下之城デンタルクリニックは、2016年に群馬県高崎市に開院した歯科クリニックです。1日の来院者数は65~85名ほど。お子さまから高齢者まで幅広い年齢層の方に対し、一般歯科をはじめ口腔外科、予防歯科、審美歯科、インプラントなどの処置を行っています。 当院の院長は、口腔外科の分野で活躍していた経歴の持ち主です。埋伏抜歯や舌小帯短縮症、嚢胞摘出といったオペはほぼ毎日実施。高度な技術を間近で見られることが、当院の大きな魅力です。また、当院には認定医資格や精神科病棟での勤務経験がある職員も活躍中。さまざまなキャリアを持つ職員から幅広い技術を吸収できます。 当院は、患者さまの気持ちに寄り添った診療を心掛けています。実際、現任の職員も患者さまのことを第一に考えられる人ばかりで、ときには患者さまから感謝のお手紙をいただくこともあります。歯科衛生士については、担当制を導入。約7台あるユニットは、すべて完全個室です。患者さまとしっかりと向き合いながら信頼関係を築いていきたい方にとって、最適な職場です。
備考:
【応募要件】
研修医修了直後の方、経験者(2年以上)、ブランクある方も可
歯科診療所・クリニックにおける歯科医師業務
通勤手当:あり
年間休日120日以上
30代前半
職種:
院長をはじめとする職員の温和な人柄や清潔感のある院内、患者さまからの口コミを見て、「ここなら安心して働ける」と思い入職を決めました。
院長は優しく穏やかな性格で、これまで声を荒げている姿を見たことがありません。指摘の際は、職員のモチベーションが上がるよう、優しく諭すように話してくれます。 また、職員にとって働きやすい職場にするため、院長自ら動いています。診療後に院長が率先してゴミの片付けをしていたのを見たときは驚きました。
月に1度、昼食に出前を取ってもらえます。毎回お店が変わるので、毎月のお店選びが職員の楽しみの一つになっています。
ドクターは自分の診療が終われば定時で退勤できます。診療が長引いて残業になることもほとんどありません。振替診療はなく、有休も気兼ねなく取れるため、プライベートの時間をしっかり確保できています。
下之城デンタルクリニックには、毎日たくさんの患者さまが来院されます。ときには忙しさを感じることもありますが、職員が一丸となって患者さまに満足してもらえる治療ができたときは、大きなやりがいを感じますね。 また、歯科恐怖症の患者さまから「麻酔が痛くなかった」と感謝してもらえたことが印象に残っています。治療を重ねていくごとに恐怖心が薄れ、治療終了後も定期検診に通ってくださるようになり、とてもうれしかったですね。
個別診療のため、診療中は院全体の様子を把握しづらいこともあります。しかし、そんなときには助手さんや歯科衛生士さんがほかのユニットの状況を伝えてくださるので、とても助かっています。
来院数が多く、予約の患者さまと救急の患者さまの治療を並行して行うことがあります。そのため、治療のスピード感はもちろん、瞬時の判断力も身につきます。また、コミュニケーション能力に長けている職員が多く、その方々の会話を聞いているうちに自然と会話スキルが身につき、自分も患者さまとの会話を楽しめるようになりました。
20代後半
職種:
院内がきれいで雰囲気が良く、長く勤められる職場だと思い入職を決めました。近隣だけではなく、遠方からも院長を信頼して来院される患者さまが多いことに驚きました。 また、診療中、今後の方針や治療内容を確認したいときに、院長を含め先生方が手厚くサポートしてくれるので、安心感があります。
院長を含め、職員全員がお互いを尊重し、感謝を伝え合いながら働いている点が魅力です。患者さまにもその雰囲気が伝わっていると思います。 また、月に1度ランチ会があり、美味しい食事をしながら職員同士の交流を深められるのも良いですね。
どんなときでもポジティブに捉えられる方と一緒に働きたいですね。下之城デンタルクリニックには、明るく優しい職員が多く在籍しているので、そういった方は馴染みやすいと思いますよ。
残業はほとんどありません。また、木曜日と日曜日が休みなので、「2~3日働いたら休む」ということが可能です。オンとオフにメリハリをつけながら、無理なく働けていますよ。
院長や上級医、職員の方と連携し、多くの患者さまが来院されたときでも円滑に診療が行えたときにやりがいを感じます。また、「説明が丁寧で分かりやすいです」と患者さまから言っていただいたときも、とてもうれしかったですね。
下之城デンタルクリニックでは、多様な媒体を利用して症例検討を行っています。そのため、多角的な目線で患者さまへの説明ができるようになりました。
20代後半
職種:
見学に行った際に、職員の皆さんが笑顔で楽しそうに働いていたのが好印象でした。また、院長の人柄にも惹かれたので、下之城デンタルクリニックへの入職を決めました。
院長が穏やかな方なので、職員も居心地良く働けています。高度な技術を近くで見られることに加え、分からないことは先生方や先輩が細かく教えてくれるので、日々の学びは多いです。
職員同士の仲が良く、働きやすさを感じられるはずです。子育て中の先輩職員も大勢いるので、子育て中の方はその相談もできますよ。
地元の方がたくさん来院するので、地域貢献したい方に向いていると思います。また、歯科衛生士への信頼が厚い医院だからこそ患者さまから質問をいただくことも多く、人とお話するのが好きな方にもおすすめです。
子どもが小さく、急な早退やお休みをいただくこともありますが、先生方や職員がサポートしてくれるので、子育て中でも安心して働けています。
患者さまから感謝されたり、「ここへ来て良かった」と言っていただけたときに、大きなやりがいを感じました。
手技はもちろん、患者さまやドクターと相談しながら治療計画を立てていくので、歯科衛生士としての知識や判断力を磨けます。
POINT
1
教育・スキルアップ
手厚い教育体制が自慢! 経験が浅い方も安心して仕事を始められます
下之城デンタルクリニックにドクターとして入職した場合、最初に見学したのち、難易度が低い治療から徐々に着手していきます。本来30分の診療枠を1時間に拡大したり、焦らず治療に集中できるよう最終の予約枠には入れたりしないといった配慮も実施。困ったときはほかのドクターがフォローしてくれるほか、インカムを使って直接院長に確認することもできるため、落ち着いて仕事に取り組めます。 症例検討会は、ドクターのみで週1回実施しています。時間は30~40分程度。不明点の確認や難易度の高い症例の共有、良好な経過がたどれる治療のコツなどについて話し合います。定期的に有益な情報をインプットすることが可能です。 歯科衛生士は、教育係のもとで仕事を覚えていきます。教育係は新人職員との相性を見て決定。独り立ちまでの期間は新人職員の習熟度に合わせて調整しています。マニュアルや手技の練習に使うマネキンを完備しているほか、教育係と交換日記を行い、文字を通して指導することも。優しい先輩職員が丁寧に教えてくれるので、不安なく働けます。
歯科衛生士には教育係の手厚い指導を実施。模型を使い、実践的に練習できます
POINT
2
職場の特徴
月1回のランチ会を実施! 穏やかな職員が多く、笑顔が絶えない環境です
下之城デンタルクリニックでは、20代から50代までの幅広い年齢層の職員が活躍しています。院長やドクターを含め穏やかで優しい職員が多く、和やかな雰囲気があります。 職員が楽しく働けることを大切にしている当院の院長。職員同士の人間関係や職場の雰囲気が院としての雰囲気をつくり、それが患者さまにも伝わると考えているためです。職員も患者さまも明るい気持ちで過ごせる歯科医院を目指しています。 職場内でさまざまなプチイベントを実施している当院。月1回のランチ会では、近隣のお店で職員が希望するランチを院長が購入し、皆で楽しんでいます。ときには、有名コーヒーチェーンで全員分のドリンクを購入して皆で一息つくことも。他愛のない会話で盛り上がることも多く、職員同士の関係性も良好です。 当院は、互いに助け合う精神が根付いています。業務中に協力し合えるのはもちろん、子育てや家庭の事情により急に休まざるを得ないときも、皆快く対応してくれます。何かあっても気兼ねなく頼れる職員ばかりなので、いざというときも安心です。
職員は、日頃から会話が盛り上がる関係。業務上のやり取りもいい雰囲気で行えます
POINT
3
働きやすさ
プライベートの充実を重視。ライフステージが変わっても働きやすい職場です
下之城デンタルクリニックでは、プライベートを大切にして働けます。休診日は木・日・祝の完全週休2日制で、年間休日は127日以上と多め。夏季と年末年始には6連休を取得できます。有休は約1ヶ月半前に申請すれば、ほぼ希望どおりとれるため、私生活とも両立しやすいはずです。 当院は、月の残業時間も2~3時間程度と少なめです。早番のときは午後6時25分までの勤務時間で、遅くとも午後6時40分ごろには退勤可能。遅番のときには最後の片付けまで行うため、少し残業になることもありますが、それでも大体午後7時までには退勤できます。もしも、早めに退勤したい日に遅番になってしまった場合は、職員同士で調整してもOK。土曜の診療時間は午後5時30分までで、普段よりさらに早く退勤できることもあり、プライベートの時間をしっかり確保できます。 ライフステージの変化に柔軟に対応しているのも当院の強みです。たとえば、出産や子育てでライフスタイルが変化した場合には、雇用形態や勤務日の調整が可能。実際、今までに約4名の職員が産休・育休から復職しています。子育て中の方も安心して働ける体制を整えています。
産休・育休の取得や、勤務形態の調整をすることができ、働き続けやすい環境です
下之城デンタルクリニックでは、ドクターも歯科衛生士も、ある程度の手先の器用さが求められます。しかし、経験が浅い職員は、やる気はあるもののなかなか技術が上達せず、焦りや不安を感じることがあるかもしれません。 当院では、新人職員が安心してスキルを伸ばせるよう、長期的な視点で教育を行っています。たとえば、入職してから1年以上経過していても、仕事に不安があれば周りの職員にフォローを頼んだり、見学に回ったりしても問題ありません。一番大切なことは、患者さまにとっての最善を尽くすこと。「困っていることはないか」と常に気に掛けてくれる職員ばかりなので、不安なことがあればその場で一つひとつ確認しながら進められます。日々の学びを少しずつ知識として蓄え、徐々に成長していってもらえれば大丈夫です。
下之城デンタルクリニック(しものじょうでんたるくりにっく)
〒3700854
群馬県高崎市下之城町863-6
医療法人社団Blanche ( いりょうほうじんしゃだんぶらんしゅ )
月収
500,000
円
〜
1,200,000
円
万全のフォローのもと、多様な症例に着手。スピード感を持って成長できます
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
月収
500,000
円
〜
1,000,000
円
患者さまのニーズにお応えしたい。地域の訪問歯科診療に力を入れています
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
月収
400,000
円
〜
月収
500,000
円
〜
1,200,000
円