レバウェル

求人公開日:2024/09/10

医療法人社団スガタ歯科医院

スガタ歯科医院歯科衛生士求人

歯科診療所・クリニック

給与

月収

215,000

350,000

勤務地

香川県高松市

職種

歯科衛生士

正社員年間休日120日以上社会保険完備

歯科衛生士が主体の職場です。患者担当制で長く患者さまと関われます

医療法人社団スガタ歯科医院は、香川県高松市にあります。最寄り駅の琴平線「瓦町」駅からは歩いて5分程度と、アクセスしやすい立地です。「一口腔一単位の治療」を信念に掲げ、患者さまのお口の健康維持につなげるために、口内に潜む根本的な問題を取り除くような診療に努めています。外来はもちろん、訪問診療にも力を入れる医院です。 当院の1日の来院者数は45名ほどです。働き盛り世代を中心に、お子さまからご高齢者まで幅広い年齢層の患者さまの診療を行っています。 職員の年齢層は20~30代がボリュームゾーン。1日9~10名体制で患者さまに対応しています。 当院は、歯科衛生士が主体となって働ける環境です。歯科衛生士の業務は、予防と審美歯科がメイン。歯科衛生士が受付業務に入ることは、基本的にありません。患者担当制を導入しているので、患者さまを長期間にわたってサポートできます。また、治療計画は歯科医師が立案し、歯科衛生士の意見を柔軟に取り入れながら最善の形に調整していくのが当院のスタイル。自分の考えや提案を発信しやすい職場です。

スガタ歯科医院

公開中の求人を見る

募集要項


雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

歯科衛生士 必須

仕事内容

■審美メニュー(ホワイトエッセンス)の施術 ■予防、歯周病治療を中心とした業務 ◇審美メニューの具体的な施術内容 ・ホワイトニング ・歯のクリーニング(PMTC) ・リップエステ ・口腔内アロママッサージ ・デンタルプラセンタ ・歯周病DNA検査等


給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 215,000円 ~ 350,000円
  • 備考:
    インセンティブあり 住宅手当(一人暮らしの場合) 皆勤手当 資格手当 残業手当 試用期間中の給与変動:あり 試用期間中の給与変動は、ご経験とスキルを考慮して決定します。

賞与

  • 賞与:あり

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり


待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 23:0009:00(休憩 60 分)

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 1 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

年間休日120日以上

休日

  • 年間休日:129 日
  • 休日制度:

    年間休日120日以上

現場スタッフ紹介

    • 職種:

      歯科衛生士
    • 雇用形態:正社員
    • 入職年月:2005
    • 経験年数:歯科衛生士 20

    転職について

    入職した理由

    学生時代に、実習で医療法人社団スガタ歯科に来ました。先生や、当時務めていらっしゃった歯科衛生士の先輩方がすごく優しく教えて下さったんです。 その後、一度別のところに就職したのですが、そちらを退職するときに医療法人社団スガタ歯科でお世話になった先輩に連絡をしたら、「うちに来てみる?」とお声をかけて下さいました。その一言が再び入職したきっかけですね。

    働いてみての感想

    担当制で患者さまの診療にあたるので、先生と相談しながらその方の治療計画やクリーニングについて、主体的に考えることができますね。たとえば、歯周病に関することであれば、お掃除の頻度や流れ、「お口の環境を良くするためにはどうしたら良いのか」といったことを自分たちでよく考えます。しっかり歯科衛生士の専門業務に打ち込める環境だと感じました。

    職場について

    職場の魅力

    医療法人社団スガタ歯科医院では、一般的な歯科治療やクリーニングのほか、矯正歯科、審美歯科にも携われます。専門性の高い知識も身につくことが魅力の一つですね。

    おすすめの方、向いている人

    自分の意思をしっかり持ちつつ、柔軟に周りの意見も聞きながら考えて行動できる方が向いてるかなと思います。

    プライベートとの両立

    プライベートの時間をしっかり確保できますね。お休みや勤務時間は、ほかの職員と相談しながら柔軟に調整できます。産休・育休も取れる環境です。

    教育体制

    外部からいらっしゃる専門の先生に、歯周病治療に関する知識を教えていただける機会があります。 新人教育もしっかり行っています。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

スガタ歯科医院で働く魅力

POINT

1

働きやすさ年間休日120日以上! 残業も少なくプライベートと仕事の両立が可能です

医療法人社団スガタ歯科医院は、プライベートを大切にできる環境が整っています。年間休日は120日以上と多め。お盆休みと年末年始の休暇は、およそ6日間ずつあります。 有休は職員皆が自由に消化しており、取りにくい雰囲気は全くありません。なかには、消化率100%の職員も。なお、半日単位で取得できます。 残業は、お昼の残業を含めてもひと月3~4時間ほどと少なめです。定時後はもちろん、お昼休憩時の残業もサービス残業にならないように、しっかり残業代を支給しています。 どうしても時間外業務が発生しそうな場合は全員で残らず、ローテーションで決めた特定の職員のみが対応するといった削減対策も講じています。 また、当院には産休・育休の取得実績があり、実際に産休・育休を経て長く勤めている職員もいます。ライフステージの変化に影響を受けずに長く働き続けられる職場です。


POINT

2

教育・スキルアップマニュアルや研修が充実。未経験の方でもスキルアップできる職場です

医療法人社団スガタ歯科医院では、入職者のスキルや経験に合ったOJTを行っています。 教育は、入職者にできること・できないことを聞いてから開始。経験したことのない業務は、先輩の歯科衛生士のサポートを受けながら、一つずつ覚えてもらう方式です。まずはアシスタント業務から入り、慣れてきたら徐々に歯周病の患者さまへの対応といった衛生士業務を行ってもらいます。基本的な業務の流れを記載したマニュアルも用意しているので、覚えた内容の確認や振り返りもできて安心です。 また、当院では、1ヶ月に1回ほど専門の先生をお招きして院内研修を実施しています。講師から直接指導を受け、歯周病治療の知識を基礎からアドバンスまで、幅広く身につけることが可能です。さらに、当院はホワイトエッセンス加盟院であるため、多くの症例をもとに作成されたマニュアルをとおして、ホワイトニングの知識も高められます。 そのほか、ホワイトニングの民間資格の資格取得支援や、日本歯周病学会の認定衛生士を目指す方へのフォローなども行っています。働きながらスキルアップを目指すことも可能です。


POINT

3

職場の特徴コミュニケーションを重視。患者さまとじっくり関わり、信頼関係を築けます

医療法人社団スガタ歯科医院は、患者さまとのコミュニケーションを大事にしています。初診のカウンセリングでは、1時間ほど時間を確保。歯科医師から口内の現状、今後の治療計画を丁寧にお伝えし、患者さまご自身の意思を尊重した治療を行うことを意識しています。また、当院では、患者担当制を導入。患者さまにじっくり関われるので、お一人おひとりの口内環境や習慣などを把握したうえで、その方に合った処置やケアを提供できます。 一方で、当院では、職員同士でコミュニケーションをとる機会も重視しています。月に1回程度の頻度で、受付職員も含め全員が集まる院内ミーティングを実施。患者さまへの対応方法を共有したり、医療人としての心構えを職員間に意識づけたりして、皆が足並みを揃えて業務に取り組めるように努めています。なお、ミーティングは診療時間を短くして業務時間内に行いますので、職員の集まりのためにプライベートの時間を消費してしまう心配はありません。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

覚えることが多そうで不安。先輩職員の手厚いフォローがあるので安心です

医療法人社団医療法人社団スガタ歯科医院は、小児歯科や予防、矯正歯科、ホワイトニングなど、幅広い診療に対応していることが特徴です。職員が安心して患者さま対応に入れるよう、マニュアルを完備しています。ただ、覚えることが多岐にわたるため、未経験者・経験者問わず、慣れるまでは学ぶことの多さに不安を感じるかもしれません。 しかし、当院では、新人さんの焦りや戸惑いを少しでも和らげられるよう、先輩職員が逐一フォロー。先輩職員のほうから「どう?」と声掛けし、相談しやすい雰囲気づくりをしています。マニュアルを見ても分からないときは、先輩職員がその場で実践しながら教えますので、ご安心ください。

職場の風景

スガタ歯科医院の職場環境について

スガタ歯科医院の基本情報

事業所名

スガタ歯科医院(すがたしかいいん)

所在地

7600053

香川県高松市田町1-2

施設形態

歯科診療所・クリニック

診療科目

歯科矯正歯科小児歯科

法人情報

医療法人社団スガタ歯科医院 ( いりょうほうじんしゃだんすがたしかいいん )