レバウェル看護

求人公開日:2024/09/17

株式会社創生
入野倶楽部看護師・准看護師求人 ( パート・アルバイト )

老人デイサービスセンター
給与

時給

1,200

1,840

勤務地 静岡県浜松市中央区
職種

看護師・准看護師

配属先

施設

パート・アルバイト正看護師 必須准看護師 必須普通自動車運転免許 歓迎交通費支給あり

スタッフのライフステージに寄り添い、長く勤め続けやすい環境を整えています

入野倶楽部は、静岡県浜松市に位置する2016年開業のデイサービスです。利用者さまは70~90代の方が中心で、定員は17名。1日あたり3~4名ほどのスタッフで対応しています。平均介護度は約2で、認知症のある方が全体の8割ほど。自立度が高い方も、排泄介助や歩行介助などが必要な方もいらっしゃいます。 当事業所は、プライベートと仕事を両立させやすい環境です。希望休が通りやすく、スタッフ同士でのシフトの交換にも快く応じる風土があります。有休も取得しやすいため、家庭や自分の都合に合わせて働くことが可能です。また、当事業所ではライフステージに応じた雇用形態の変更にも対応しています。子育て中は非常勤で、子育てが落ち着いたら常勤といった切り替えの相談も可能。スタッフのライフステージに寄り添い、長く安心して働けるように配慮しています。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:1 ヶ月
  • 雇用期間の定め:あり

    備考:
    雇用期間:4ヶ月以上2年(原則更新) 試用期間:実質稼働20日間 試用期間中の労働条件:異なる

応募要件

正看護師 必須准看護師 必須普通自動車運転免許 歓迎

仕事内容

デイサービスにおける看護業務 具体的には以下の業務を行う(担当業務は面談で決定)◇健康チェック ◇日常生活の補助 ◇入浴介助 ◇認知症改善プログラム(指導を受けて実施)◇看護記録のパソコン入力 ◇送迎(運転が可能であれば優遇)◇生活相談

給与・賞与

昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,200円 ~ 1,840円
  • 備考:
    送迎手当:1000円?5000円/月(送迎実績により給付) 昇給:金額1時間あたり0円?30円(前年度実績)

賞与

  • 賞与:なし

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 10,000円 / 月

    備考:
    実費支給 マイカー通勤可 駐車場あり

待遇・教育制度

保険

  • 厚生年金保険:なし
  • 健康保険:なし
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 09:0013:30(休憩 30 分)
  • 備考:
    送迎手当:1000円~5000円/月(送迎実績により給付) 昇給:金額1時間あたり0円~30円(前年度実績)

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 2 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

現場スタッフ紹介

50代後半

  • 職種:

    ヘルパー・介護職
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2020
  • 経験年数:ヘルパー・介護職 4

転職について

入職した理由

介護は未経験で入職しましたが、自分の兄弟が介護の仕事をしていたため、「介護が良い仕事だ」ということは聞いていました。また、家族に高齢者がいるので、ゆくゆく必要になる介護で役立つだろうとも思いましたね。自分が介護のプロなら、相手はもちろん自分自身でも安心だなと考え、介護職に就くことを決めました。この事業所に決めた理由は、面接の際に職場の雰囲気が良く、スタッフが楽しそうに仕事をしていたことです。また、社長が知り合いだったことも理由の一つですね。

働いてみての感想

私の予想以上に、利用者さまファーストの事業所だと感じました。 スタッフそれぞれが「利用者さまが食事ができるようにするには、どうすれば良いのか」「体重が落ちてきている原因はなにか」「元気がない原因はなにか」など、日々真剣に話し合っています。利用者さま一人ひとりのために、しっかり時間を割いて向き合っているところが魅力ですね。

職場について

職場の魅力

「1日を楽しく過ごしていただく」ことを大切にしている事業所です。そのため「生活に感動があってほしい」という思いがあり、創作活動を毎日行っています。トイレットペーパーの芯を使って作品を作ったり、裁縫をしたり、ときには数ヶ月かけて色がみを作ったりすることもあります。自分自身がこれまでに培ってきた趣味や部活動で養ったものが、今になって役立つこともあり、うれしいですね。また、改めて音楽を勉強しなおしたり、ものを作ることに真剣に取り組んだり、利用者さまの前で話すときに笑いをとる方法を考えたり、介護以外にも学べることが多いことも魅力です。

おすすめの方、向いている人

「他人と接すること」に価値を見いだせる方にぴったりの職場です。利用者さまはもちろん、ご家族の方や職場の仲間など、関わる人が多いですから。チームワークを大切に、皆で連携しないと利用者さまをお守りすることもできません。「人ありき」ということを、常々考えられている方と一緒に働きたいですね。

この仕事への思い

利用者さまの笑顔を見たときや、利用者さまから感謝の言葉をいただいたときのことは、忘れられません。「本当にここに来て良かった」「楽しい、続けたい」など、さまざまな言葉をいただいたときには、やりがいを感じますね。

その他

仕事のうえで大切にしていること

仕事をしながらでも、利用者さまの些細な変化を見逃さないことを大切にしています。認知症のレベルが高い方もいますから、常に利用者さまのことを気に掛けるように心がけています。

レバウェル編集局が取材しました!入野倶楽部の取材レポート

入野倶楽部で働く魅力

POINT

1

教育・スキルアップ

新人スタッフも安心! 固定の教育担当の指導のもとで独り立ちを目指せます

入野倶楽部は、未経験の方も安心して働ける教育体制を整えています。入職初日はオリエンテーションを実施。日本早期認知症学会の名誉理事を務める当法人の代表が、働くうえでの心得や認知症に関する説明を行います。その後は、現場でのOJTを開始。固定の教育担当者が、業務をマンツーマンでレクチャーします。教育担当は、新人スタッフのスキルや相性を考慮して選定。3ヶ月ほどを目安に、独り立ちを目指します。 当事業所は、スタッフのスキルアップを応援しています。月1回ほどの研修では、法定研修のほか、認知症や新薬に関する最新の知識を学ぶ機会を提供しています。資格取得も支援しており、資格取得後も当事業所で働くスタッフには、受講料を補助。実際に、支援制度を利用して介護福祉士実務者研修を取得するスタッフもいました。 さらに、スタッフの努力はしっかりと評価。研修への参加や業務に役立つ学習を申請すると、その内容をボーナスや寸志としてスタッフの給与に反映させています。目標を持ってスキルアップを目指せる職場です。

POINT

2

業務内容

利用者さまの自主性を重視! 自由に1日を過ごせるように、配慮しています

入野倶楽部は、利用者さまの自主性を重んじています。認知症の抑制や予防を目的としたプログラムを実施していますが、1日の過ごし方は利用者さまが自身で決定。映画鑑賞などのメインのコンテンツは用意していますが、参加するかどうかは自由です。参加しない場合にも、麻雀やボードゲームを設置しており、利用者さまが好きな活動を選び、充実した時間を過ごせるように配慮しています。 事業所は、利用者さまとの関わりを通じて、スタッフ自身も成長を実感できる職場です。当事業所の利用者さまは約8割が認知症の方ですが、日々のケアを通じて、少しずつできることが増えていくという変化を見られることも。そんな利用者さまの変化を見守ることが、スタッフのモチベーションにもなっています。利用者さまの生活に寄り添い、一人ひとりとしっかり向き合いたい方におすすめの事業所です。

POINT

3

職場の特徴

プログラムの発案が可能! スタッフの意見を積極的に取り入れる体制です

入野倶楽部は、スタッフの意見を尊重し、業務に反映させる風土があります。プログラムの発案も可能で、根拠のあるプログラム提案は積極的に採用されることも。納得感のある提案には称賛が集まり、採用されれば社長賞として表彰されることもあります。また、「どんなことなら利用者さまが参加しやすいか、楽しめるか」を常に考えているスタッフが多いことも当事業所の特徴。利用者さまの視線に立ち、意見を発信していきたい方にぴったりの職場です。 当事業所は、定期的に情報共有の機会を設けています。毎日の朝礼では、その日の利用者さまの情報やスケジュールについて日次で確認。また、必要に応じてカンファレンスも実施しています。個別情報やイレギュラーな対応が必要な場合もしっかりと共有できるため、安心して働ける環境です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

少しずつ慣れていけばOK! 利用者さまへ丁寧な言葉遣いを徹底しています

入野倶楽部は、利用者さまに対して丁寧な言葉遣いを徹底しています。そのため、利用者さまと友人に近い感覚で接してきた方にとっては、慣れるまで時間がかかるかもしれません。 しかし、当事業所では、先輩スタッフがついて言葉遣いも丁寧に指導しているため、ご安心ください。最初から完璧に尊敬語や丁寧語をこなす必要はなく、周りのスタッフがその都度フォローします。また、当事業所の方針は「利用者さまに丁寧に接する」ことですが、利用者さまとの親しい距離感やコミュニケーションを否定するわけではありません。新しい環境に少しずつ慣れていけるように、全員でサポートを行います。

職場の風景

入野倶楽部の職場環境について

入野倶楽部の基本情報

事業所名

入野倶楽部(いりのくらぶ)

所在地

4328061

静岡県浜松市中央区入野町9601番地の2

施設形態

老人デイサービスセンター

法人情報

株式会社創生 ( かぶしきがいしゃそうせい ) 

入野倶楽部周辺の看護師・准看護師求人(パート・アルバイト)

看護師・准看護師施設の求人

パート・アルバイト

時給

1,200

1,840

スタッフのライフステージに寄り添い、長く勤め続けやすい環境を整えています

正看護師 必須准看護師 必須普通自動車運転免許 歓迎交通費支給あり

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

看護師・准看護師施設の求人

パート・アルバイト

時給

1,200

1,840

スタッフのライフステージに寄り添い、長く勤め続けやすい環境を整えています

正看護師 必須准看護師 必須普通自動車運転免許 歓迎交通費支給あり

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

看護師・准看護師施設の求人

パート・アルバイト

時給

1,200

1,840

スタッフのライフステージに寄り添い、長く勤め続けやすい環境を整えています

正看護師 必須准看護師 必須普通自動車運転免許 歓迎交通費支給あり

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

Loading…