レバウェル介護

求人更新日:2024/10/16

株式会社アクトライフ
グリーンケア中野ヘルパー・介護職求人 ( 正社員 )

訪問介護ステーション居宅介護支援事業所居宅介護 ( 障がい )重度訪問介護 ( 障がい )
給与

月収

187,000

勤務地 東京都中野区
職種

ヘルパー・介護職

正社員賞与あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上社会保険完備

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

無資格OK

仕事内容

障がいをもつ方への居宅介護、移動支援、重度訪問など 介護保険をご利用される方への訪問介護サービス 身体介護、生活援助など

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 187,000円 ~
  • 年収 3,000,000円 ~
  • 備考:
    表示給与は固定残業代を含みます。

賞与

  • 賞与 年3回
  • 備考:
    5月・9月・12月

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 20,000円 / 月

  • 資格手当あり

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

その他福利厚生

    勤務時間・勤務体制

    勤務時間

    • 09:0018:00(休憩 60 分)

    その他の情報

    • 裁量労働適用:なし
    • 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
    • 固定残業制:あり
      30 時間分の時間外手当として 42000 円を支給

    休日・休暇

    年間休日120日以上

    休日

    • 年間休日:120 日
    • 休日制度:

      年間休日120日以上

    現場スタッフ紹介

    • 職種:

      サービス提供責任者
    • 雇用形態:正社員
    • 入職年月:202212月
    • 経験年数:サービス提供責任者 3

    転職について

    入職した理由

    もともと介護の仕事には興味があって、資格も取りたいと思っていました。以前は、お墓にまつわる仕事をしていたんです。介護施設や事業所に営業に行く機会が多くありました。、そのなかで、もっと介護について知りたいと思ったのが、キャリアチェンジしたきっかけです。介護業界に転職後は、重度障がいのある方にケアする経験を経て今に至ります。

    働いてみての感想

    以前働いていた職場に比べ、職員同士の関係性がフラットで話しやすい環境だと思いました。 最初は不安でしたが、相談しやすいですし、的確なアドバイスがもらえるので徐々に慣れていけました。先輩職員が実際にサービスを提供するところも見られたので、不安なく仕事ができましたね。

    職場について

    この仕事への思い

    長く利用者さまと関わるほど、信頼関係が構築されていき、心からの「ありがとう」の言葉をいただけるような職場です。患者さまの最期を看取るときは寂しさもありますが、ご自宅でケアができるということ・お見送りできるということは、社会的意義があるのかなと感じますね。

    教育体制

    法定研修は月に1回行っています。また、介助方法について分からないことがあれば、事務所で教えたり現場で見学できる機会を設けたりして職員が課題を解決できるようにサポートしています。

    その他

    求職者へのメッセージ

    職員が不安を払拭し、前向きな気持ちで利用者さまのケアに取り組めるよう、サービス提供責任者として全面的にバックアップしていきたいと考えています。私自身もはじめは不安な気持ちを持ったままスタートしたので、そのときの経験を活かしてどんなことでも相談できる環境づくりに注力していきたいですね。グリーンケア中野がどんな職場か、文面や写真だけではイメージしづらいと思いますので、少しでも興味を持った方は面接の前にぜひ一度見学にいらしてください。

    レバウェル編集局が取材しました!グリーンケア中野の取材レポート

    グリーンケア中野で働く魅力

    POINT

    1

    業務内容

    サ責が業務に集中できる環境づくりに注力! 負担軽減に努めています

    グリーンケア中野では、サービス提供責任者が自身の業務に専念できる環境を整えています。サービス提供責任者は、月に5~10件程度の新規契約や日々の利用者さまからの問い合わせ、職員からの相談などへの対応を行っています。ケアマネジャーとも逐一連絡を取り、利用者さまの体調に変化があればケアプランの変更を提案することも。業務が多岐にわたるため、極力訪問には入らずに事務所で作業できる体制を整え、利用者さまや職員からの問い合わせへの対応やケアマネジャーとの連携にしっかり集中してもらえるようにしています。働くなかで、利用者さまから「ヘルパーさんがよくやってくれてるよ」とお褒めの言葉をいただいたり、職員から相談されたことを解決に導いたりできることが、サービス提供責任者にとってのやりがいにつながっています。 当事業所では、業務効率化を図るためにICTを導入しています。介護アプリ「Care-wing」を使用し、職員の入退室時間や利用者さまの記録を管理。事務処理にかかる時間を削減しています。電子機器の扱いが苦手な職員には、個別で使い方を指導したり、月に1回の研修のタイミングにレクチャーしたりしてフォローしていますので安心してください。

    職員同士のコミュニケーションが取りやすい職場。気負わずに何でも話せる関係性です

    POINT

    2

    教育・スキルアップ

    同行訪問で手厚くサポート。段階を踏んで学べるので未経験者も安心です

    グリーンケア中野では、未経験者の方でも成長できるよう、段階を踏んで学べる教育を実施しています。入職後は、同行訪問を実施。買い物や掃除といった、生活援助からお任せしています。同行回数は基本的に利用者さまごとに3回程度ですが、リフトを使用する移乗介助、入浴介助といった難しいサービスの場合は、4~5回に増やしています。同行するのは、現場や利用者さまのことをよく理解しているサービス責任提供者なので安心です。サービス提供責任者の同行が難しい場合は、ベテランのヘルパーが丁寧に教えます。 独り立ち後も、いつでも電話でサービス提供責任者に相談できます。利用者さまが出血している、車椅子から落ちているなどのイレギュラーな問題が発生した場合は、サービス提供責任者が対応方法を伝えたり、必要があれば直接応援に出向いたりして現場のヘルパーをサポート。不安をすぐ解決できるような体制が整っています。 また、スキルアップを目指す職員は、中野区のサポートのもと資格を取得することが可能。介護職員初任者研修や介護福祉士を取得する際の費用補助を受けられます。

    入職してから資格を取り、活躍している職員も多数! 未経験でも挑戦しやすい環境です

    POINT

    3

    働きやすさ

    基本は土日が固定休み! 有休が取りやすい環境づくりにも力を入れています

    グリーンケア中野は、ライフスタイルに合った働き方が叶う職場です。 サービス提供責任者は、基本的に土日が固定休み。月に1回程度、土曜日に出勤する日がありますが、平日に振替休日を付与しています。決まった日以外で休みを取りたい場合は、2週間前までに申請を出せば取得可能です。また、有休は、正社員みんなが消化できるように会社でしっかり管理。有休を取っていない職員がいれば、消化を促す声かけを実施して、取得しやすい雰囲気を作っています。 登録ヘルパーは、1日1件から働くことができ、直行直帰もOK。個々の勤務スタイルをできる限り尊重しているので、プライベートを優先しながら働けます。 当事業所では、職員が負担を感じないようなスケジュール管理を徹底しています。長時間の訪問や身体介護を必要とする方へのケアが続く場合は、十分に休憩が取れるように時間を空けたり、生活援助がメインの訪問を挟んだりすることも。職員の働きやすさを重視しています。

    笑顔あふれる職場。職員が無理なく働けるようにスケジュールを管理しています

    ここがギャップ?だけど大丈夫!!

    覚えることが多そうで心配…。サ責&ベテランメンバーがフォローします!

    グリーンケア中野は、ご高齢者や障がいのある方に生活援助や身体介護などのサービスを提供しています。利用者さまのなかには、指定難病を患っている方もいらっしゃり、容態や提供するサービス内容はその方によってさまざまです。当事業所では担当制を導入していないため、入職後は幅広い利用者さまにご対応いただきます。介護の経験がない方は、利用者さまに合った接し方や介助方法が分かるかどうか、不安になるかもしれません。 しかし、当事業所では、未経験者でも慣れていけるように、入職後はサービス提供責任者やベテランのヘルパーが訪問に同行します。同行期間中に、介助の方法や利用者さまの特徴を踏まえたケアをしっかりとレクチャーするので安心してください。 また、独り立ちしてからも、できる限り職員への聞き取りを実施。訪問中の出来事や伝えておきたいことなどを話せる機会を設けています。バックアップ体制が充実しているので心配はいりません。

    職場の風景

    グリーンケア中野の職場環境について

    グリーンケア中野の基本情報

    事業所名

    グリーンケア中野(ぐりーんけあなかの)

    所在地

    1640013

    東京都中野区弥生町2-31-9 朝日プラザ中野弥生町1A

    施設形態

    訪問介護ステーション居宅介護支援事業所居宅介護 ( 障がい )重度訪問介護 ( 障がい )

    法人情報

    株式会社アクトライフ ( かぶしきがいしゃあくとらいふ ) 

    グリーンケア中野周辺のヘルパー・介護職求人(正社員)

    ヘルパー・介護職の求人

    正社員

    月収

    286,584

    地域交流にも注力。施設・在宅など法人内に幅広いキャリアの選択肢があります

    介護職員初任者研修 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    ヘルパー・介護職の求人

    正社員

    月収

    250,000

    296,500

    4勤務3休制を導入! きちんと休めてプライベートの充実が叶う職場です

    介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備制服付与年間休日120日以上

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    ヘルパー・介護職の求人

    正社員

    月収

    250,000

    296,500

    4勤務3休制を導入! きちんと休めてプライベートの充実が叶う職場です

    介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備制服付与年間休日120日以上

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    ヘルパー・介護職の求人

    正社員

    月収

    250,000

    296,500

    4勤務3休制を導入! きちんと休めてプライベートの充実が叶う職場です

    介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備制服付与年間休日120日以上

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    ヘルパー・介護職の求人

    正社員

    月収

    250,000

    296,500

    4勤務3休制を導入! きちんと休めてプライベートの充実が叶う職場です

    介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備制服付与年間休日120日以上

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    Loading…