求人公開日:2024/09/24
株式会社ボディワークセラピストエージェンシー
給与 | 月収 203,000 円 〜 283,000 円 |
勤務地 | 埼玉県三郷市 |
職種 | セラピスト |
株式会社リバース東京は、全国約190ヶ所のリゾート・温泉施設などでリラクゼーションスペースを運営しています。「ラフィネ」をはじめとするリラクゼーションスペースを全国に展開するラフィネグループの会社です。セラピストが所属するのは、株式会社ボディワークセラピストエージェンシー。リラクゼーションスペースの運営支援を行っているほか、手厚い教育制度を整えてセラピストを育成し、当社の施設をはじめ全国各地にあるラフィネグループの提携施設へ派遣しています。 当社は、温浴施設とセラピストの融合にことにより、最大の癒しをお客さまに提供できる点が特徴。セラピストは、ボディケアやリフレクソロジー、ヘッドスパなど、リラクゼーションを担当します。多彩な施術メニューがあるので、多種多様な手技を働きながら学び、セラピストとしての活躍の場を広げていくことが可能です。 各店舗はリゾート・温泉施設に併設しているため、安定した集客を確保できるところが強み。そのため、セラピストが集客する必要はなく、施術に専念できます。また、店舗によって賄いがあったり、温泉施設を無料で利用できたりと、特有の福利厚生がある点も魅力です。
セラピスト業務
通勤手当:あり
職種:
ラフィネグループの店舗にて施術を受けたことがきっかけです。以前は飲食業で働いており、いつも足のだるさやむくみに悩まされていました。自分でほぐしてみたり、母にマッサージをしてもらったりしても疲れが取れなかったので、プロにお願いするしかないと思い、ショッピングモール内で見つけたリラクゼーションサロンに入りました。まずは短いコースでお願いして、施術を受けたのですが、すごく気持ちよくて足のだるさも改善。それからは定期的に通うようになりました。 セラピストの方の技術はもちろん、接客も素晴らしく、いつしか憧れるようになったんですね。「私も手に職をつけてセラピストさんのようになりたい」「人を癒す仕事がしてみたい」と強く感じるようになり、未経験から今の仕事に挑戦をしています。
誰かを笑顔にしたいとお考えの方におすすめしたいです。セラピストは自分の技術でお客さまを笑顔にできる素晴らしい仕事です。また、お客さまからの「ありがとう」は私たちセラピストにとっての一番のやりがいです。未経験からでも安心してチャレンジできる環境なので、もしも、「この気持ちを味わってみたい」と興味を持っていただけていたら、ぜひ一歩踏み出してみて欲しいですね。
初めのころは「お客さまに満足してもらえるかな」「担当したお客さまが次回来店してくれなかったらどうしよう」と弱気になることもありましたが、時間とともに少しずつ指名が増えていきました。お客さまから「ありがとう」「気持ちよかった」「またあなたにやってもらいたい」といったお言葉を直接いただけるようになり、今では「この仕事を続けてきてよかった」と心から思っています。
学科や実技、接客を一から学べる無料の研修制度があるので、未経験の私でも安心して挑戦できました。働きながら一生ものの技術を身につけられる点は魅力でしたね。 研修では手技のほか、接客の基礎やおもてなしの心得など、多くを学びました。初めは覚えることが多く大変でしたが、知らないことを知っていく楽しさもありましたね。
入社して早々に技術研修で指を痛めてしまい、店舗に配属されてすぐの1ヶ月間、急遽休まなければならないピンチに陥りました。初めからこんなことで大丈夫なのかすごく不安でしたが、先輩に「指が治ったら一緒に働こうね、待ってるよ」と優しい言葉をかけてもらいました。波乱のスタートでしたが、今の自分があるのは一緒に働く先輩や仲間の支えがあってこそだと思います。 あのときの指の痛みは、「成長のための痛み」だったと思っています。その後は、経験豊富な先輩の施術方法を間近で見させてもらい、技術を基本から学び直したんです。施術時の筋肉の使い方が理解してからは指の痛みもなくなり、自信を持って施術できるようになりました。
25歳以下
職種:
以前からマッサージ関連の仕事に興味があり、未経験者も受け入れている就職先を探したときにREFLEの求人を見つけました。
子育てのみに専念していた時期は、1日中子どもと2人きりで、家族以外の大人と接することが極端に少なかったんです。しかし今は、お客さまと会話することが気分転換になり、自身の刺激にもなっています。また、子どもと離れる時間があるからこそ、心にゆとりを持って接することができているように思います。初めは「子育てに加えて仕事なんて」と思いましたが、上手くいっています。 シフト制なので、子どもの学校行事や家族の予定も優先できます。日々の暮らしを大事にしながら働けるので、家庭のある方にとっても理想の職場だと思います。
女性の多い職場で私の働いている店舗は子育て中のセラピストも多いため、子どもの発熱や体調不良で急遽お休みすることへの理解やフォロー体制があり、とても助かっています。また、同じ立場を経験をしてきた先輩からは「子どもが小さいうちは急に休まなればいけないのは当たり前。今は大変だけど大きくなれば楽になるよ」と励ましの言葉をもらえるので気持ちが楽になります。 今は、「家のことは完璧でなくてもいい、手を抜くところはしっかり抜く!」をモットーに仕事と家庭の両立をしています。もう少し子どもが大きくなったら、今度はスキルアップも目指したいですね。素敵な先輩方に近づけるよう、頑張りたいです!
私は入社2年目で1年間の産休を取っています。職場の先輩たちも出産・育児を経て復帰し、セラピストとしてバリバリ働いているという方が多いので、安心して戻ってこれる環境でした。 とはいえ、約1年の休職期間だったので接客の仕方や施術の手順を忘れていないか不安はありました。しかし、無事に復帰試験をパスできたので良かったです。
POINT
1
働きやすさ
正社員セラピストという選択が可能。毎月の収入に変動がないので安心です
株式会社リバース東京には、セラピストが腰を据えて長く働ける環境があります。 正社員のセラピストとして働く場合は、歩合制ではないため、毎月安定した収入を得ることが可能。セラピスト初挑戦の方も収入面の心配をする必要はありません。 国内47都道府県に700以上の拠点を持つラフィネグループという安定感のある基盤で、キャリアを構築していける点も安心感を持てるポイントの一つ。規模や客層の違うさまざまな店舗があり、セラピストが幅広い技術や経験を得られる土壌が整っています。セラピストの成長を支えるための知識やノウハウも豊富です。 また、当社は、社員へのサポート体制も整備。月2~3回、店舗間を巡回するエリアマネージャーがおり、現場で働くセラピストたちの声にしっかり耳を傾けています。「業務委託に興味がある」といったキャリアに関する相談もしやすい雰囲気です。接客やスキルに不安を持つ社員がいれば、アドバイスもしています。
セラピストとして無限に羽ばたける職場。成長意欲がある方は大いに活躍できます
POINT
2
教育・スキルアップ
丁寧な教育でスキルアップを支援。セラピストがさらに活躍できる職場です
株式会社リバース東京は、未経験の方からステップアップを目指したい方まで、誰もが成長できる教育体制を整えています。充実した研修制度があり、一生使えるスキルを一から学べるのが特徴です。未経験者は入社後、最寄りの研修センターにてグループ会社共通の初期研修に参加します。現場に立つうえで必要な技術を学んだあとは、配属先の店舗でも現地研修を受講。試験に合格したらセラピストとしてデビューできます。セラピスト経験のある方は、数日間の入社後研修を経て現場研修を開始します。実際に手を動かしながら、さらなる手技を身に付けられる環境です。 また、セラピストがさまざまな手技を身に付けられる点も魅力の一つです。ボディケアやリフレクソロジー以外にも、タイ古式ヒーリング、エステなど、プラスアルファのスキルを磨いていけます。対応できる手技が増えることで、お客さまの幅も広がるため、自身の成長も実感しやすい環境。セラピストとしてのやりがいも大事にできます。
POINT
3
業務内容
お客さまからいただく「ありがとう」の言葉が、やりがいにつながる仕事です
株式会社リバース東京では、20~70代まで幅広い年齢層のお客さまに対応しています。入浴施設併設型のため、全体の約6~7割が飛び込みで来られるお客さまで、事前予約のお客さまは残りの3~4割程度。日々いろいろなお客さまにしっかり向き合い、お一人おひとりに適した施術を提供していくなかで、直接いただく「ありがとう」「気持ち良かった」といったお言葉がセラピストにとってのやりがいにつながっています。また、施術を気に入っていただけると指名につながることも。お客さまからの信頼を得て、継続的なサポートに結び付けられる点も魅力のお仕事です。 ラフィネグループでは毎年、「R-1コンテスト」というグループ会社全体のコンテストを実施しています。セラピスト部門では、審査テーマに沿ったロールプレイングを行い、投票でグランプリを決定。約4600名のセラピストのなかから頂点に立つセラピストを毎年選出しています。頑張り次第では、社内のトップセラピストも目指せる環境です。社員の努力を称えるためのイベントも、セラピストのやりがいやモチベーションアップにつながっています。
株式会社リバース東京は、セラピスト未経験者から経験者まで、幅広く歓迎しています。インセンティブや指名制を取り入れているため、自分の頑張りが収入につながりやすいのが特徴。セラピストがやりがいを感じたりモチベーションを維持したりしやすい環境で、ノルマは一切ありません。一方で、初めての方は「指名を取れるかな」「次回予約につなげられなかったら…」と、不安を覚えるかもしれません。 しかし、各店舗を回っているエリアマネージャーが社員の定期的なフォローを行っているので、心配は不要。「指名が伸びない」「次回予約が取れない」といった不安は、会社全体でサポートします。また、エリアマネージャーは現場経験のある元セラピストばかり。セラピストが直面する悩みをよく理解しています。自分では答えの出ない悩みも先輩と一緒に解決できるので大丈夫。1人で悩まず、何でもお気軽にご相談ください。 さらに、当社では、ランクアップに応じて手にする給与が上がっていく仕組みを構築しています。セラピストとしてどんどん羽ばたける職場です。
野天湯元 湯快爽快湯けむり横丁 みさと店(のてんゆもとゆかいそうかいゆけむりよこちょうみさとみせ)
〒3410050
埼玉県三郷市ピアラシティ2-3-10
株式会社ボディワークセラピストエージェンシー ( かぶしきがいしゃぼでぃわーくせらぴすとえーじぇんしー )