レバウェル介護

求人公開日:2024/10/01

有限会社 ViVifala 島ゆかこ
障害者グループホームパプリカサービス管理責任者求人 ( 正社員 )

共同生活援助
給与

月収

238,000

270,000

勤務地 和歌山県和歌山市
職種

サービス管理責任者

正社員サービス管理責任者実務研修 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備社会保険完備育児支援あり

「お世話ではなく支援」がモットー。入居者さまの自立が何よりのやりがいです

障害者グループホームパプリカは、和歌山県和歌山市にある障がい者グループホームです。定員は16名。精神障がいのある方を中心に、18歳~50代の幅広い年代の方が入居されています。 当施設では、「支援する」という意識を大切にサービスを提供しています。夜間帯の職員の業務内容も、入居者さまが身の回りのことを自分でできるよう支援することがメインです。出勤後は夕食づくりや後片付け、相談援助が主な業務で、生活状況の確認を行い、声掛けや改善策の考案を行うことも。入居者さまの就寝中の業務は、約3回の巡回と共有部の清掃がメインです。 入居者さまの自立を支援するなかで、引きこもりがちだった方が地域行事に参加できるようになったり、洗濯ができなかった方ができるようになったりと、成長が見られることが多々あります。家族以外の第三者として入居者さまの自立をご本人と一緒に喜べることが、職員にとって何よりのやりがいです。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:1 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    試用期間:1~3ヶ月 サービス管理責任者としての研修要件を満たし、現場配置出来る方。 サービス管理責任者の実務経験がある方。介護資格保持者歓迎

応募要件

サービス管理責任者実務研修 必須

仕事内容

■連絡調整・相談・個別支援計画の作成を中心にサービス管理責任者としてのその他付随する業務や生活支援に関する業務

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 238,000円 ~ 270,000円
  • 備考:
    夜勤手当1回4000円~5000円 試用期間中は1000円~1300円 ・夜勤手当別途 ・資格手当 ・管理職手当 ・資格習得補助制度 ・研修参加支援制度 ・研修費用負担制度 ・制服貸与

賞与

  • 賞与 年2回

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

    備考:
    無料パーキング(条件あり)

待遇・教育制度

社会保険完備育児支援あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

教育制度

  • 教育制度:あり

その他福利厚生

  • 育児支援あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 09:0018:30(休憩 90 分)
  • 17:0008:30(休憩 90 分)
  • 備考:
    現在のところ①を基本とし、早番、遅番、夜勤となります。 夜勤②を原則とします。 実働8時間 休日:週休2日制(ローテーションによる月7日程度)、夏休、冬季休暇

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

休日

  • 年間休日:105 日

現場スタッフ紹介

  • 職種:

    生活支援員管理職・マネージャー
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:20205月

転職について

入職した理由

過去に、自身のことを覚知した時に障がいについて興味を持ち、障がいの有無に関わらず誰もが社会参加できる環境づくりをしたいと思うようになり、障害者グループホームパプリカに入職しました。

働いてみての感想

職員同士で言いたいことが言い合えるのは、良いところだなと感じています。責任感をきちんともっていれば、自分の意見も尊重してもらえる職場です。また、入居者さまが通われているデイサービスの職員の方をはじめ、いろいろな方と交流しながら働けることもやりがいにつながっています。

職場について

この仕事への思い

管理者として、職員が自分の良さを発揮しながら働ける職場環境づくりに尽力しています。苦手なことは互いにフォローし合い、得意なことを活かしながら働いてもらいたいです。職員が悩みや困りごとを抱えたときに気軽に話してもらえる職場環境づくりも心掛けていますね。グループホームは、入居者さまに「ここに住んでいるから、今の自分がいるんだ」と最後に思っていただける施設にしていきたいです。一方で、デイサービスは、「平日頑張って働いたから、ここに来られるんだ」と楽しみにしていただける場所にしていきたいですね。

レバウェル編集局が取材しました!障害者グループホームパプリカの取材レポート

障害者グループホームパプリカで働く魅力

POINT

1

働きやすさ

夜間に働きたい方に最適。正職員登用制度もあり、自由にキャリアを描けます

障害者グループホームパプリカは、夜間に働きたいとお考えの方に最適な職場です。パート職員の方は週1日から就業可能。働く曜日は基本的に固定です。毎月20日前後に翌月の勤務希望を提出し、勤務が難しい日があればほかの曜日にシフトに入るよう柔軟に調整しています。シフトの融通が利きやすく、プライベートを大事にしながら働ける環境です。 また当施設では、入居者さまに提供する朝食のメニューをトースト、ヨーグルト、バナナ、簡単な副菜2品に固定しているため、職員がメニューを考える必要がありません。職員の負担軽減にも努めています。 当施設は正職員登用制度を用意しているなど、職員が自分らしいキャリアを描ける環境です。正職員は、介護職員初任者研修をはじめとする介護に関わる資格の取得支援制度を利用できます。法人内には介護に関わる資格を活かして働けるポジションが複数あるので、将来的に介護職として活躍することも可能です。

障がいを持った方をサポートする夜間支援員を募集しています

POINT

2

教育・スキルアップ

生活支援員の未経験者も安心。先輩職員がついて丁寧に指導する体制です

障害者グループホームパプリカは、障がい者福祉の分野で初めて働く方でも安心できる教育体制です。入職後は先輩職員と一緒に業務を2回~3回ほど行いながら、方法を一つひとつ丁寧に教えていきます。 まずは、入居者さま約7名分の食事づくりの補助からスタートします。いきなり調理を行うのではなく、野菜を洗ったり、湯煎の方法を覚えたりするところから徐々に慣れていくため、安心です。その後、相談援助をレクチャー。入居者さまに自己紹介をして、先輩職員から入居者さま一人ひとりの接するうえでの注意点の共有を受け、先輩職員の横について入居者さまと少しずつ関わる流れです。 パソコンを使う業務も、使い方や業務内容を細かく教えています。記録業務は丸バツを記入したり、提供した食事のメニューを入力したりするなど、簡単に対応できるフォーマットを用意。パソコンが苦手な方でも効率的に行うことが可能です。段階を踏んで業務を覚えられるため、安心して働き始められます。

POINT

3

職場の特徴

部署内会議など、ほかの職員に相談できる場があるので、安心して働けます

障害者グループホームパプリカは、職員間の連携が万全です。当施設では、体調がすぐれない入居者さまのことなど、職員全員が知っておくべきことをLINEグループで共有する体制を整えています。翌日以降の勤務者にも業務をスムーズに引き継ぐことが可能です。 また当施設は、職員同士の相談体制が整っていることも強みです。月に1回ほど、系列の事業所と合同で、雇用形態に関係なく職員全員で集まり、部署内会議を開催。各事業所の課題や日々の業務を行うなかで生じた悩みを挙げて、解決方法を皆で話し合っています。 さらに、当施設に隣接している地域活動支援センターⅡ形デイサービスカムカムの職員にも、午後6時30分までであればいつでも相談できる環境です。当施設と地域活動支援センターⅡ形デイサービスカムカムを兼務している職員がいるため、何か分からないことがあれば気軽に質問できます。悩みを抱えることなく、周囲と協力しながら安心して働ける職場です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

法人内でのフォロー体制や相談体制が整っており、新人職員も安心です

障害者グループホームパプリカの入居者さまのなかには、障がいの特性として他者に依存しやすい傾向がある方もおられます。職員が入居者さまと会話する機会は多くありますが、入居者さまの話に耳を傾け過ぎると終わりのない会話になってしまうことも。初めて障がいのある方と接する方は、コミュニケーションと業務遂行のバランスに難しさを感じることがあるかもしれません。 そこで当施設では、新人教育のなかで、「話が長引く傾向のある入居者さまとは、一緒に作業をしてもらいながら話すようにしてください」と伝えるようにしています。自分がやるべき業務を行うと同時に入居者さまとのコミュニケーションを図ることもでき、信頼関係も生まれやすくなる構図です。 また、話が長引く傾向が見られる入居者さまがいらっしゃるときに、地域活動支援センターⅡ形デイサービスカムカムの正職員が対応のフォローを行う体制も整えています。部署内会議で議題に挙げ、解決方法を皆で考えることも。困ったことや分からないことがあれば気軽に相談できる環境です。

職場の風景

障害者グループホームパプリカの職場環境について

障害者グループホームパプリカの基本情報

事業所名

障害者グループホームパプリカ(しょうがいしゃぐるーぷほーむぱぷりか)

所在地

6408128

和歌山県和歌山市広瀬中ノ丁2丁目88

施設形態

共同生活援助

法人情報

有限会社 ViVifala 島ゆかこ ( ゆうげんがいしゃヴぃうぃふぁーらしまゆかこ ) 

障害者グループホームパプリカ周辺のサービス管理責任者求人(正社員)

サービス管理責任者の求人

正社員

月収

250,000

300,000

R8年3月にオープン予定の生活介護のデイサービスです!

サービス管理責任者実務研修 必須普通自動車運転免許 必須サービス管理責任者実務研修 歓迎未経験OK・初心者OKブランクOK普通自動車免許歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり制服付与日勤のみ可週休2日年間休日120日以上

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

Loading…