レバウェル

求人更新日:2025/01/15

兵庫ヤクルト販売株式会社

ヤクルトキッズスクール西神戸こすもす保育園保育士求人 ( パート・アルバイト )
認可保育所
給与

時給

1,052

勤務地 兵庫県神戸市西区
職種

保育士

パート・アルバイト保育士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備社会保険完備

お子さま一人ひとりと関わる時間が長く、成長の瞬間を見届けられる職場です

キッズスクール 西神戸こすもす保育園は、神戸市西区南別府にあります。利用定員19名の小規模な認可保育園です。 当園は園児の人数が少ないため、スタッフがお子さま一人ひとりと関わる時間を長く取れることが特徴です。それによって、お子さまの成長の瞬間をしっかりと見届けられる点が魅力として挙げられます。 月に2回ほど行われる、ECC教室や体操教室では、英語を話せなかった子が単語を言うようになったり、できなかった体操ができるようになったりする場面に立ち合えることも。スタッフからは、お子さまの成長していく姿を見られるところが仕事のやりがいに繋がっているとの声が挙がっています。 くわえて、スタッフには得意分野を活かせる業務を担当してもらっているところも特徴の一つです。ピアノが得意な人にはピアノを、工作が得意な人には工作をお願いしています。これまでの経験を活かして働けるため、大きなやりがいを感じながら働ける環境です。

募集要項

職種

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:あり

    備考:
    雇用期間:12ヶ月

応募要件

保育士 必須

仕事内容

認可保育所における保育士業務

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,052円 ~
  • 備考:
    給与:時給1052円~(毎月手当が試用期間後に支給)

昇給

  • 昇給:あり

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 22:3005:30(休憩 45 分)
  • 備考:
    7時半ー18時のシフト制 例:7時半ー14時半(45)

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

現場スタッフ紹介

50代前半

  • 職種:

    総務管理職・マネージャー
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:1997

職場について

職場の魅力

小規模な保育園のため、正社員やパートなどの雇用形態を問わず、一丸となって保育に取り組めるところですね。

おすすめの方、向いている人

お子さま一人ひとりとしっかり関わっていきたい方におすすめです。また、コミュニケーションが得意な方や、ものごとに前向きに取り組める方も向いていると思います。

その他

仕事のやりがい

雇用形態を問わず、自分のやりたいことにチャレンジできるところがスタッフのやりがいに繋がっていると思いますね。やりたいことを教えてもらえれば、どんどん業務をお任せしていきます。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

ヤクルトキッズスクール西神戸こすもす保育園で働く魅力

POINT

1

職場の特徴

ICTツールの導入で業務を効率的に。安全な保育にも繋がっています

キッズスクール 西神戸こすもす保育園は、ICTツールを活用して、業務の効率化やスタッフの負担軽減に取り組んでいます。 当園では、保育施設向け業務支援ツールのCoDMONを導入し、保護者からの連絡が把握しやすく改善されました。また、紙で渡していたお便りをデータにしたり、指導案の作成をPCでの入力に変更したりすることで事務作業の時間を削減し、業務の効率化ができています。 また、園児見守りサービスcocolinも活用。お子さまがうつぶせ寝をしているとアラームで知らせてくれたり、心拍や体温などの測定をしてくれたりします。お子さまの変化を、目視だけでなくデータでも確認ができ、より安全な保育を提供できるのが大きなメリット。命を預かるという仕事をするうえで、スタッフの安心感に繋がっています。

POINT

2

働きやすさ

土日祝休み&有休は1時間単位で取得可能! 無理なく働き続けられます

キッズスクール 西神戸こすもす保育園は、仕事とプライベートの両立を目指しやすい職場です。 ひと月あたりの残業は約5時間。ときには、残業が発生しない月もあります。当園には、ヤクルトレディーのお子さまが大勢通っており、午後2時30分ごろに退園するお子さまが多数。その後は、地域枠のお子さま4~5名が残る程度です。夕方に制作物や事務作業の時間を確保できるため、スタッフは勤務時間内に仕事を終わらせられます。また、上司が基本的に業務の持ち帰りをしないでほしいというスタンスのため、オン・オフのメリハリをつけて働けます。 お休みは土曜日・日曜日・祝日に加えて、お盆休みと年末年始休暇があり、家族や友人とのスケジュールを立てやすいところが魅力の一つです。有休は1時間単位で取得できるため、通院をはじめとしたプライベートの予定に合わせながら働けます。

POINT

3

教育・スキルアップ

研修の受講費用は法人負担! スキルアップの機会をしっかり確保しています

キッズスクール 西神戸こすもす保育園は、新人スタッフも安心して働ける環境です。 入職後はOJTを通して、業務の流れを把握してもらいます。フロア内にはほかのスタッフも常にいるため、困ったことがあればすぐに相談が可能です。また、通園バスの添乗業務もありますが、保育士が運転することはありませんのでご安心ください。 当園では、年に1回のペースで自己評価を行います。1年間の業務を振り返りながら自己評価をつけてもらい施設長と面談。上司のフォローを受けながら、さらなる成長を目指せます。 外部研修は、就業時間内で受講してもらっており、受講にかかる費用は法人負担です。これまで、救急救命やキャリアパスなどの研修に行ってもらったり、ヤクルトグループのほかの支店が主催する研修に参加してもらったりしました。研修で学んだ内容は、会議でほかのスタッフに共有しているため、誰もが定期的にスキルアップできる環境が整っています。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

面接時に魅力も懸念点もすべて説明。納得感を持って働ける保育園です!

キッズスクール 西神戸こすもす保育園は、小規模保育園のため、お子さま一人ひとりとしっかり関われるところが魅力です。しかし、お子さまの人数だけでなくスタッフの人数も少ないため、一人ひとりの役割や責任が大きくなります。「小規模だから楽そう」「業務量が少なそう」と思って入職すると、ギャップを感じるかもしれません。 当園では入職後のミスマッチを減らすため、面接時に、求職者にとってのプラス要素はもちろん、マイナス要素になりそうなこともすべて説明。納得したうえで入職してもらうようにしています。 また、業務では、スタッフそれぞれの得意分野を考慮して役割分担を実施。一人ひとりの負担を軽減できるように努めています。自分の得意なことや、培ってきたスキルを活かして働きたい方に最適な職場です

職場の風景

ヤクルトキッズスクール西神戸こすもす保育園の職場環境について

ヤクルトキッズスクール西神戸こすもす保育園の基本情報

事業所名

ヤクルトキッズスクール西神戸こすもす保育園(やくるときっずすくーるにしこうべこすもすほいくえん)

所在地

6512116

兵庫県神戸市西区南別府4丁目368-1

施設形態

認可保育所

法人情報

兵庫ヤクルト販売株式会社 ( ひょうごやくるとはんばいかぶしきがいしゃ )