レバウェル歯科

求人更新日:2025/04/23

医療法人豊貴会

ざま駅前歯科医院歯科衛生士求人 ( 正社員 )
歯科診療所・クリニック
給与

月収

261,500

勤務地 神奈川県座間市
職種

歯科衛生士

正社員歯科衛生士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上社会保険完備

週休3日制を採用する歯科医院。プライベートを大事にしながら働ける職場です

ざま駅前歯科医院は、小田急小田原線「座間」駅より徒歩すぐのところにある歯科医院です。一般歯科や矯正、インプラントなどさまざまな診療を行っています。1日の来院者数は130名~140名です。小さいお子さまからお年寄りの方まで幅広く来院されています。 当院は週休3日制を採用しており、休日数が豊富なところが魅力です。基本的には曜日固定のシフト制で、先々の休日の予定を立てやすい環境。子育て中の方は土日休みにするなど、職員一人ひとりの都合を考慮しながら柔軟にシフト調整を行っています。年末年始には5日間程度の連休も取得可能です。さらに当院は、複数の職員の休みが重ならない限り自由に有休を取得でき、有休消化率もほぼ100%。有休は半日単位で取得することもできます。プライベートを重視する方に最適な歯科医院です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:6 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

歯科衛生士 必須

仕事内容

◇定期健診・TBIなどの予防歯科、インプラントのアシスタント業務、小児の口腔機能育成など衛生士業務中心です。

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 261,500円 ~
  • 備考:
    別途評価制度有 昇給:年ー回

賞与

  • 賞与:あり

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

その他福利厚生

    勤務時間・勤務体制

    勤務時間

    • 23:3010:30(休憩 60 分)
    • 23:3010:00(休憩 60 分)
    • 備考:
      火・水・金8:30~19:30 土・日8:30~19:00 休日: 月曜・木曜・祝日休診/完全週休3日制 年末年始休暇

    その他の情報

    • 裁量労働適用:なし
    • 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
    • 固定残業制:なし

    休日・休暇

    年間休日120日以上

    休日

    • 年間休日:145 日
    • 休日制度:

      年間休日120日以上

    現場スタッフ紹介

    20代後半

    • 職種:

      歯科衛生士
    • 雇用形態:正社員
    • 入職年月:202011月
    • 経験年数:歯科衛生士 5

    転職について

    入職した理由

    ざま駅前歯科医院で働いている知人の紹介がきっかけです。見学に来たときに、歯科医師とほかの職種の職員の方との距離が近く、人間関係が良さそうだと感じて、入職を決めました。

    働いてみての感想

    入職前のイメージどおり、人間関係が良好な職場だと感じました。先輩職員は優しい方ばかりで、よく手を差し伸べてくださいます。 基本的に患者さまは担当制であるため、指名してくださる患者さまが増えることがやりがいにつながります。また、職員のやりたいことを応援してくれる職場であり、外部の勉強会の費用を補助していただけたことはとてもありがたかったです。

    職場について

    職場の魅力

    医院規模の拡大にともなって建物が新しくなったので、きれいな院内で気持ち良く働ける点は魅力だと思います。最新機器が導入されていることも、働きやすさにつながっていると感じますね。

    おすすめの方、向いている人

    歯科に関する資格だけでなく、保育士や栄養士などいろいろな資格をもっている職員が活躍している職場です。職員同士が協力し合って動く機会が多くあるため、オープンマインドな方は馴染みやすいと思います。

    レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

    ざま駅前歯科医院で働く魅力

    POINT

    1

    働きやすさ

    ICT化などにより残業ほぼ0を実現。オンオフのメリハリをつけて働けます

    ざま駅前歯科医院は、仕事とプライベートのバランスを保ちやすい職場です。当院では残業0を目指し、自動精算機を導入したり、カルテの電子化を進めたりするなど、ICT化を積極的に推進しています。将来的には紙カルテを廃止して、タブレットやアプリで情報を管理できる体制を整えることで、さらなる業務効率化を図りたいと考えています。 当院では、月1回職員全員でミーティングを行っています。当日シフトに入っていない職員は残業扱いで出勤していますが、残業が発生することは基本的にありません。職員はオンオフのメリハリをしっかりつけて働けます。 また当院は、子育て世代も安心して働ける環境です。20代の職員が多いこともあり、過去には当院で働きながら出産した職員や、産休・育休を取得した職員も。また、子育てと両立しやすいよう、週30時間の時短勤務制度も導入しています。ライフステージが変化しても働き続けられる環境です。

    POINT

    2

    教育・スキルアップ

    先輩職員が半年ついてサポート。職種未経験の方も安心の教育体制が自慢です

    ざま駅前歯科医院は、職種未経験の方も安心して仕事をスタートできる教育体制です。入職から半年間は教育係が一緒に行動しながら指導していきます。教育係は1名ですが、シフト制で教育係が出勤しない日もあるため、ほかの先輩職員も協力しながら指導を進める体制です。座学研修で知識面のサポートを行うほか、2人一組で実習を行うことで技術面のサポートも行います。 なお、新人職員一人ひとりの経験や希望に合わせて教育方法を柔軟に調整する体制も整えています。実際に、歯科の基礎知識をじっくり学ぶことからスタートした職員もいれば、入職から3ヶ月ほどで実務をスタートした職員も。自分のスキルや経験に応じて仕事を覚えていけます。 また当院では、不定期で院内勉強会を実施し、職員のスキルアップを支援しています。毎年4月に新入職員が入るので、4月~10月に多めに勉強会を実施。勉強会の内容は、職員の声を反映しながら決定しており、歯科の基礎知識や患者さまとの接し方など多岐にわたっています。働きながら知識をアップデートさせていける環境です。

    POINT

    3

    職場の特徴

    自分の意見を言いやすい環境。職員の声を医院運営にしっかり反映しています

    ざま駅前歯科医院は、職員全員が自分の考えや気持ちを言いやすい環境づくりを行っています。職員の意見をしっかり聞きながら医院運営を行う体制です。 当院では職員の声を聞く機会として、月1回ほど院内ミーティングを実施しています。上がった議題について職員全員で話し合っており、医院運営や業務について改善提案をすることも可能です。実際にこれまでにも、職員の提案を受け、当院の方向性に合った行動をした職員にポイントを付与する評価制度を取り入れたり、インプラント治療においてカンファレンスを取り入れたりしたこともあります。 また当院では、マネージャーポジションの職員と1対1のミーティングを実施しています。基本的には月に1回~2回で、新人職員の場合は多めに実施する体制です。各自の目標設定や目標達成の振り返りを中心に、当院の方向性についての確認も行います。業務を行うなかで生じた困りごとがあれば相談することも可能。不安を解消しながら働けます。

    ここがギャップ?だけど大丈夫!!

    「新しいことに挑戦したい」と考えている職員へのサポート体制が万全です

    ざま駅前歯科医院は、どんどん新しいことに挑戦したいと考えている職員が揃っていることが特徴です。求職者の方のなかには、歯科医院でやってみたいことをどのように実現するか分からないと悩まれている方もいらっしゃるかもしれません。 そこで当院では、職員が自分のやりたいことを気軽に相談できる場として、月1回の院内ミーティングや、月1回~2回のミーティングの時間を設けています。ミーティングで上がった相談内容について、どうすれば良いかを皆で話し合い、職場全体で実現に向けて取り組む体制です。 また当院は、職員全員が年齢の上下や職種に関係なく気軽に議題を提案でき、意見を柔軟に取り入れる風土が根付いている職場です。周りのサポートを受けながらやりたいことに挑戦できる環境なので、安心して挑戦できます。

    職場の風景

    ざま駅前歯科医院の職場環境について

    ざま駅前歯科医院の基本情報

    事業所名

    ざま駅前歯科医院(ざまえきまえしかいいん)

    所在地

    2520028

    神奈川県座間市入谷東3-60-2 小田急マルシェ座間1F

    施設形態

    歯科診療所・クリニック

    診療科目

    歯科矯正歯科歯科口腔外科小児歯科審美歯科

    法人情報

    医療法人豊貴会 ( いりょうほうじんきほうかい )