レバウェル

求人更新日:2025/02/05

株式会社AAAコーポレーション

六甲丘の上保育園Buranko保育士求人

認可外保育園

給与

時給

1,300

1,500

勤務地

兵庫県神戸市灘区

職種

保育士

パート・アルバイト正社員登用あり

休憩室をお子さまと離れた場所に設置。メリハリをつけて仕事に励めます!

六甲丘の上保育園Burankoは、神戸市灘区にある企業主導型保育園です。定員は19名で、0~3歳まで約15名のお子さまが通園しています。当園ではお子さま一人ひとりとじっくり関われる小規模保育園の強みを活かしており、お子さまの主体性を重視した保育に携われます。 当園では、仕事をするときは集中し、休むときには休むといった、メリハリのある働き方ができます。たとえば、職員用の休憩室は1階の保育室から離れた2階に完備。電子レンジやウォーターサーバーも使うことができ、仮眠を取ったり職員同士で話したりして自由に過ごせます。休憩室から保育室が見える構造なので、気になることがあるときは階下まで降りずとも様子を確認することが可能。約1時間しっかり休憩を取り、リフレッシュして午後の仕事に臨めます。オンとオフをしっかり切り替え、ワークライフバランスを保ちながら働ける環境です。

六甲丘の上保育園Buranko

公開中の求人を見る

募集要項

職種


雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:あり

    備考:
    雇用期間:(4ヶ月以上)1年 契約更新の可能性あり(原則更新) ・年齢不問 ・学歴不問 ・保育園での勤務経験1年以上あれば尚可 ・必須資格はいずれかの免許・資格所持で可


応募要件

保育士 必須

仕事内容

■定員19名の企業主導型保育園での保育のお仕事 園庭には天然芝を敷き、小さな畑でお野菜を栽培し、子どもたちがのびのびと遊べる環境をめざしています。 また、インターナショナルな環境で『Individuality(自分で考えて行動する主体性)』『BorderlessImagination(枠にとらわれない自由な想像力)』を育むことを大切にしています。


給与・賞与

昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,300円 ~ 1,500円
  • 備考:
    家族手当、住宅手当等(規定により支給) 試用期間中:同条件 利用可能な託児所:あり(当園に預けながら働くことが可能です)雇用条件により加入保険は異なります。

賞与

  • 賞与:なし

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 20,000円 / 月

    備考:
    実費支給(上限あり)マイカー通勤不可


待遇・教育制度

正社員登用あり

保険

  • 厚生年金保険:なし
  • 健康保険:なし
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:なし

その他福利厚生

  • 正社員登用あり

勤務時間・勤務体制

オンコールなし・免除可

勤務時間

  • 05:0009:30(休憩 0 分)
  • 備考:
    交替制(シフト制)①の間の4時間以上 時間はご相談ください。 休憩時間は法定付与。(6時間以上45分、8時間以上1時間)現在、7:15から18:30の間のシフト制(在園児の状況により変更になります)週3日〜週5日(労働日数について相談可) 休日:週休二日制、年末年始(12月29日から1月3日まで)6ケ月経過後の年次有給休暇は就業日数により法定付与

勤務形態

  • オンコールなし・免除可

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:1 〜 1 時間 / 月
  • 固定残業制:なし
  • オンコール:なし
  • 転勤:なし

現場スタッフ紹介

  • 60代前半

    • 職種:

      保育士主任・チーフ
    • 雇用形態:正社員
    • 入職年月:20224月
    • 経験年数:保育士 30

    転職について

    入職した理由

    前職の認定こども園を60歳で定年退職し、これまでとは違う小規模保育園で仕事をしてみたいと思い入職しました。私は子どもたちと山登りをしたり、一緒に料理をして食べ物について教えたりすることが好きなので、そういった活動にも取り組みたいと考えています。

    働いてみての感想

    少人数で一人ひとりのお子さまをしっかり見れるのが良いなと思いました。少人数の環境の方が、お子さまにとっても良い保育ができると実感しています。保育参観に来られた保護者にも、職員がお子さまに手厚く関われていて良かったと言っていただきました。

    職場について

    この仕事への思い

    主任として勤務しているので、どのクラスにも顔を出しています。自分から進んでお子さまに寄っていくとお子さまも疲れてしまうかもしれないので、私は微笑みながらも一歩引いてお子さまと関わるようにしているんです。それでも、必ず駆け寄ってきてくれるお子さまもいます。お子さまを抱っこできる瞬間がうれしいですね。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

六甲丘の上保育園Burankoで働く魅力

POINT

1

職場の特徴やりたい保育を実現! 職員同士の意見交換が活発な職場環境です

六甲丘の上保育園Burankoでは、職員同士がじっくりコミュニケーションをとれる会議の場を定期的に設けています。月に1回保育士と主任とで話し合うほか、主任と園長とで会議を実施。園長と職員の個別面談は1~2ヶ月ごとに行います。相手の意見を尊重できる職員が多い当園。会議では年次に関わらず活発に意見が飛び交っています。 当園では、職員がやってみたい保育を全面的にバックアップします。過去には、園庭だけではなく子どもたちと園外に散歩に行きたいという職員の提案が実現。お子さまの月齢に応じて「つまむ」行為を活動に取り入れたいという意見が出たときにも、皆で話し合って実行できました。ルーティンワークをこなすだけではなく状況に応じて主体的な保育をしたい方は、やりがいを感じられる職場です。

太陽の光がいっぱいに入る明るい園内。居心地の良い環境で働けます


POINT

2

働きやすさノンコンタクトタイムの導入で残業ほぼなし! 有休取得率も約100%です

六甲丘の上保育園Burankoでは、余裕を持たせた人員配置とノンコンタクトタイムの導入により、残業は月に15分から1時間程度と少なめです。クリスマスや運動会などの行事前にも隙間時間で作業を済ませられるので、持ち帰り業務をすることはありません。終業後の時間を大切にできます。 当園は有休も取得しやすく、取得率はほぼ100%。取得が滞っている職員には声掛けをして休みを促します。有休は基本的に半日単位で使えるため、お子さんの学校行事や通院などの際も効率的に休めるのも魅力。また、夏休みとして3日間付与されるリフレッシュ休暇は、1年をとおして好きな時期に取得できます。プライベートと仕事を無理なく両立したい方にとって、働きやすい環境です。

子育て中の職員も活躍中。空きがあれば当園にお子さんを預けて働くことも可能です


POINT

3

教育・スキルアップ外部研修や看護師による勉強会を実施。働きながらスキルアップできます!

六甲丘の上保育園Burankoは職員のスキルアップを応援しています。研修は企業主導型保育事業を推進する児童育成協会によるものがメイン。勤務時間内にオンラインで保育に関する知識を学べます。費用が発生する場合は当園が負担するため、働きながら新しい知識やスキルを身につけられます。 当園では看護師による勉強会も実施しています。内容は、お子さまがけいれんを起こした際の対応方法やインフルエンザについてなどさまざま。職員からの要望があったときや、季節の感染症が流行りだす時期などに随時行っています。看護師から専門知識を直接学べるため、お子さまの安全面においても自信を持って保育に取り組めます。

動画研修は保育室から離れた2階で受講できるため、集中して学べます

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

慣れるまでは主任と一緒に保護者対応。少しずつ信頼関係が築けます

六甲丘の上保育園Burankoでは、お子さまの数が少ない分、保護者ともしっかりコミュニケーションをとって関係構築に取り組んでいます。そのため、保護者の対応にそこまで手厚く時間をかけた経験のない方は、戸惑うことがあるかもしれません。 しかし、当園では慣れるまでは主任が一緒に付いて保護者対応にあたります。分からないことがあれば、不安がなくなるまで先輩職員がサポートするので、安心して働ける環境です。一旦、保護者と信頼関係が構築されれば、家族のようにお子さまの成長を喜び合えることも。持病があるお子さまについても、園でできる対応をしっかり伝えています。保護者と力を合わせ、一緒にお子さまを守るという意識で保育を行える園です。

職場の風景

六甲丘の上保育園Burankoの職場環境について

六甲丘の上保育園Burankoの基本情報

事業所名

六甲丘の上保育園Buranko(ろっこうおかのうえほいくえんぶらんこ)

所在地

6570068

兵庫県神戸市灘区篠原北町3丁目13-1

施設形態

認可外保育園

法人情報

株式会社AAAコーポレーション ( かぶしきがいしゃえーえーえーこーぽれーしょん )