レバウェル

求人公開日:2024/11/11

学校法人大垣幼稚園

大垣幼稚園幼稚園教諭求人

幼稚園

給与

時給

1,001

1,300

勤務地

岐阜県大垣市

職種

幼稚園教諭

パート・アルバイト社会保険完備育児支援あり

歴史が長く、地域から愛される幼稚園。園児たちの成長が職員のやりがいです

大垣幼稚園は、岐阜県大垣市にあり、1921年に創立しました。100年以上と、岐阜県内で最も長い歴史を持つ私立幼稚園です。園児の定員数は190名で、年少・年中・年長組がそれぞれ2クラスずつあります。 職員は約17名体制。年齢層は20~50代と幅広く、職場全体でチームワーク良く働いています。 当園は、古くからの伝統があり、地域の信頼が厚いのが自慢の一つです。大垣市の行事に呼ばれる機会も多く、式典で年長組が歌を披露したこともあります。なかには、親子3世代で通っていただいているご家族も。地域との絆を大切にしながら働けます。 また、書道やプール、体操、英語など、さまざまな活動をしているのも特徴です。「小さなうちに経験を積ませてあげたい」という思いがあり、お子さまたちに楽しんでもらうことを大切にしています。 年間行事も活発です。お子さまの楽しむ姿や笑顔が見れるよう、準備に尽力しています。イベントは、お子さま同士の絆が深まる様子や一人ひとりの身体的な発達を確認できる、貴重な機会です。お子さまたちの成長が、職員にとってのやりがいにつながっています。

大垣幼稚園

公開中の求人を見る

募集要項


雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:あり

    備考:
    雇用契約期間:1年毎の更新とします 年齢、学歴、経験不問 UIJターン歓迎


応募要件

幼稚園教諭2種免許 必須幼稚園教諭1種免許 必須幼稚園教諭専修 必須

仕事内容

■預り保育の先生 他の先生と協力して保育を行っていただきます。


給与・賞与

昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,001円 ~ 1,300円
  • 備考:
    試用期間中:(同条件)雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金(※雇用保険・社会保険は雇用条件に応じて加入)

賞与

  • 賞与:なし

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 50,000円 / 月

    備考:
    マイカー通勤可駐車場あり


待遇・教育制度

社会保険完備育児支援あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

その他福利厚生

  • 育児支援あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 05:0008:00(休憩 0 分)
  • 備考:
    (18:00迄勤務できる方歓迎)※年数回、園行事による時間の変更をお願いする時があります 週所定労働日数3日~ ※労働日数について相談可 休日:土、日、祝日、その他 休暇:有給休暇(労働日数によって変わります)育児休業取得実績あり

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 5 時間 / 月備考:
    ほぼなし
  • 固定残業制:なし

現場スタッフ紹介

  • 30代前半

    • 職種:

      幼稚園教諭
    • 雇用形態:正社員
    • 入職年月:2010
    • 経験年数:幼稚園教諭 15

    転職について

    入職した理由

    先輩職員の柔らかい雰囲気に魅力を感じ、「大垣幼稚園で仕事がしたい」と思ったのが、入職のきっかけです。

    働いてみての感想

    入職当初はできないことが多く、反省することが多くありました。しかし、先輩職員に相談に乗ってもらったり、働く姿を近くで見て学べたりしたこともあり、今では楽しさを感じながら働けています。

    職場について

    職場の魅力

    気さくに話せる職員と可愛いお子さまに囲まれた楽しい職場です。お子さまと一緒に鼓隊演奏に取り組むといったイベントが多くあるため、音楽表現やリズムあそびなどについて先輩から学べます。行事の華やかさにいつも驚かされますね。

    おすすめの方、向いている人

    大垣幼稚園は、明るい職員が多数いるのが特徴です。そのため、当園で一緒に楽しく教育や保育を行いたい方に向いていると思います。

    プライベートとの両立

    お子さまが登園しない夏休みや冬休みなど長期の休みがあり、その間に有給休暇をしっかり取得することができます。気持ちのリフレッシュができ、働きやすいですね。

    この仕事への思い

    行事では、お子さまたちと一緒に内容や作戦を考えています。最後にやり切った達成感を共有できたときは、とてもうれしいですね。日々の生活の中で、お子さまから思いもよらない発想が出てきた際に一緒に笑い合うのが、楽しくて大好きな時間です。

  • 50代前半

    • 職種:

      幼稚園教諭副主任・サブチーフ
    • 雇用形態:正社員
    • 入職年月:1991
    • 経験年数:幼稚園教諭 33

    転職について

    入職した理由

    園の見学をした際に、対応してくださった職員の姿に魅力を感じました。お子さまと職員との温かい関わりに感動し、「大垣幼稚園で働きたい」と思ったのが入職のきっかけです。

    働いてみての感想

    思っていた以上に大変だと思うことが多くありました。しかし、周りの職員が優しく教えてくれたので、今まで楽しく続けることができています。また、畑作業や清掃活動など、活動内容の広さも印象的でした。

    職場について

    職場の魅力

    1つの目標に向かって職員同士で協力し合っています。チームワークが良く、お互いに意見が言いやすい風通しの良い職場です。

    おすすめの方、向いている人

    行事が活発な幼稚園です。そのため、歌ったり、お話したり、リズムに乗って踊ったりすることが好きな方に向いていると思います。

    プライベートとの両立

    有給休暇が取りやすい環境です。急な欠員が発生した際は、皆で快く受け入れ、フォローしています。職員全員で助け合う雰囲気なので、安心して働くことが可能です。

    この仕事への思い

    日々の生活の中で、お子さま一人ひとりの成長を助け、可能性を引き出していけるように努めています。たくましく成長する姿を実感できたときは、とてもうれしいですね。

    その他

    印象に残っているエピソード

    一緒に遊んでいる最中に、お子さまたちがパネルシアターでの合言葉を口ずさんで楽しそうにしている様子が可愛くて印象に残っています。お子さまとの関わりや毎日のできごとに癒されていますよ。

  • 30代前半

    • 職種:

      幼稚園教諭
    • 雇用形態:正社員
    • 入職年月:2020
    • 経験年数:幼稚園教諭 4

    転職について

    働いてみての感想

    働いている職員たちの雰囲気が良く、お子さまも楽しそうだったので、働きたいと思ったのが入職のきっかけです。

    職場について

    職場の魅力

    経験豊富な先輩職員が多く、保育の技術や知識を身につけることが可能です。お子さまへの声かけ方法や一斉保育のやり方などをお手本にしながら、実践することができました。

    おすすめの方、向いている人

    大垣幼稚園は、元気で明るい職員が多数います。そのため、私たちと一緒に楽しく保育できるような方と働きたいですね。

    プライベートとの両立

    土曜日と日曜日がお休みで、プライベートとのバランスが取りやすい環境です。有給休暇も取得しやすく、助かっています。

    この仕事への思い

    お子さまが昨日できなかったことができるようになったり、みんなのうれしそうな表情が見られたりすると、やりがいを感じます。

    教育体制

    外部の研修に行く機会もあり、自分の保育を見直すことができます。常に学べる環境が整っている点が魅力だと思います。

    入社前後でギャップを感じたこと

    行事に力を入れている幼稚園ということもあり、最初は覚えることが多く大変でした。しかし、先輩職員に教えていただきながら、業務を少しずつ身につけられました。今では、楽しく保育を行えています。

    その他

    印象に残っているエピソード

    初めて年中クラスの担任になった際に、運動会でパラバルーンに挑戦したのが印象深い思い出です。最初は息が合わず、みんなで「どうしたらうまくいくか」を話し合って練習に励みました。本番では成功し、達成感を感じているお子さまたちの顔が素敵でしたね。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

大垣幼稚園で働く魅力

POINT

1

働きやすさ年間休日120日以上、連休を楽しめる環境! 残業削減にも励んでいます

大垣幼稚園は、仕事とプライベートの両立がしやすい環境です。土曜日と日曜日、祝日が休みで、年間休日は120日以上と多め。お盆や年末年始などの連休もあります。春休みや夏休み、冬休みなど園の長期休みの期間は、有給休暇を取得しやすいタイミング。なかには、海外旅行を楽しむ職員もいます。自分の時間をしっかり確保することが可能です。 また、当園には、幼稚園バスがありません。送り迎えは保護者が対応しています。早番や遅番がないため、予定が立てやすいのも魅力の一つです。 残業も、月平均10時間未満。職員がなるべく早く帰宅できるよう、工夫をしています。日案はなく週案のみとし、記録業務を削減。正職員がお子さまの退園した後に事務作業に専念できるよう、延長保育を担当するパート職員を配置しています。発表会や作品展などの残業が発生しやすい大きな行事の前は、作業を効率良く終わらせられるよう、職員全員でスムーズに協力。ワークライフバランスを保ちながら、長く働ける職場です。

設備の整った場所で、のびのびとした保育を提供できます


POINT

2

教育・スキルアップ入職1年目から実力を発揮できる体制。キャリアアップの応援もしています

大垣幼稚園では、先輩職員と一緒にクラスに入り、業務を覚えていきます。初めは、年少組の担任からスタート。年少組のみ担任が2名つき、1つのクラスを見ていく体制です。新人さんには、それまでの実習を通して学んだことをどんどん発揮してほしいと考えている当園。1年目でもあえてサブという位置付けをすることはなく、先輩と同じように担任を任せるようにしています。失敗を恐れずに、自信を持ってチャレンジしていただいてOK。分からないことがあれば、一緒に担任をしている先輩職員がその都度教えていくのでご安心ください。丁寧な指導やアドバイスを受けながら、先輩と一緒にお子さまたちの保育をしていけます。 当園では、外部の研修も充実。希望があれば、キャリアアップ研修や私立幼稚園の連合会の講演会などへの参加が可能です。受講費に関しては、当園が全額負担。職員の学びの機会をバックアップしています。

お子さまたちの笑い声が毎日飛び交う、明るい雰囲気の教室です


POINT

3

職場の特徴仏教の精神に基づいた保育が特徴。お子さま一人ひとりを尊重できます!

大垣幼稚園は、真宗大谷派大垣別院という寺の敷地内にあり、仏教にちなんだ保育を行っています。「すべての子どもがそれぞれに持つおもいやりの心と無限の可能性を信じて…」が当園のモットーです。職員一同「仏さまに手を合わせる」ことを大切にし、お子さまの健やかな成長を願って保育を行っています。お子さまの個性や人格を尊重しており、「子ども」ではなく「1人の人」として接するのが、当園の方針。ときには遊ぶばかりではなく、我慢を教えることも大切にしています。一人ひとりとしっかり向き合える園です。 当園では、「一緒に力を合わせてお子さまを育てていきたい」という思いのもと、保護者とのコミュニケーションに注力。送り迎えの時間では、お子さまの情報を密に共有しています。新人さんには伝えづらいことがある際は、役職者にいつでも相談可能。幼稚園教諭として豊富な経験を持ち、現場のことをよく把握している園長が、適宜アドバイスをしていきます。1人の先輩職員として気軽に話せるので、新人さんも安心です。

遊戯室では鼓隊の練習や体操教室、発表会などを実施。楽しい時間を過ごせる場所です

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

困りごとはベテラン職員が解決! 新入職員も安心して活躍できる職場です

大垣幼稚園に入職を考えている方の中には、ピアノや工作、運動など、なにかしら苦手分野を持つ方もいるかもしれません。新人さんが「分からないことばかりの新しい職場で、馴染んでいけるだろうか…」と不安を抱くことは、実際によくあります。 当園は、経験豊富な職員が多数いるのが強みです。なかには、新卒入職から20~30年ほど働いている職員も。ベテラン職員がしっかりフォローしていくため、ご安心ください。相談しやすい環境が整っており、分からないことがあるときもすぐに解決することが可能です。 また、園長や副主任は、気さくで話しやすい人柄が魅力。不安なことがあれば職員室で、いつでも相談できます。新入職員の方も活躍できるよう丁寧にサポートしていくので、自信を持って業務にあたれるはずです。 当園では、結婚や出産といったライフイベントを経た後も働き続ける職員がほとんど。居心地の良い環境で、腰を据えて仕事に励めます。

職場の風景

大垣幼稚園の職場環境について

大垣幼稚園の基本情報

事業所名

大垣幼稚園(おおがきようちえん)

所在地

5030897

岐阜県大垣市伝馬町11番地

施設形態

幼稚園

法人情報

学校法人大垣幼稚園 ( がっこうほうじんおおがきようちえん )