レバウェル

求人更新日:2025/03/07

医療法人社団えにし

ホームクリニックえにし 成増医療事務求人 ( 正社員 )
診療所・クリニック
給与

月収

230,700

257,258

勤務地 東京都板橋区
職種

医療事務

正社員賞与あり交通費支給あり社会保険完備社会保険完備退職金あり

多職種が連携! 役割分担を明確化することで、スムーズに業務を進めています

ホームクリニックえにし 成増は、2023年に開業した訪問診療・訪問リハビリテーション事業所です。東武鉄道東上線「成増」駅より徒歩約3分に位置し、約80名の患者さまに対応しています。 当クリニックでは多職種が連携し合い、患者さまはもちろん、スタッフにとっても安心な環境を作っています。当クリニックには、看護師や理学療法士、診療コーディネーターなど、さまざまな職種が在籍。それぞれの職種で、役割分担を明確にしています。たとえば、レセプト業務は医療事務が、診療の準備は診療コーディネーターが責任を持って担当。患者さまに対してスムーズに対応できるようにするだけでなく、医師や現場スタッフの負担をできるだけ減らせるように心がけています。訪問スタッフは現場での業務に集中し、事務所のスタッフがそれを多方向から支えることで強固なチームワークを築いている職場です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    学歴不問 医療事務としてレセプト業務の経験がある方 歓迎条件: 訪問診療でのレセプトのご経験

応募要件

無資格OK

仕事内容

■レセプト業務: 電子カルテは「モバカル」、レセコンは「ORCA」を使用しています。 7名の医療事務で分担して、レセプト業務に対応しています。 ■問い合わせ対応(電話応対): 当院では医事課でファーストコールの対応をしています。 患者様のご家族やケアマネージャーから、患者様の体調や薬についてのお問い合わせを受けた際に対応します。 詳しい内容を求められた場合は、ドクターに取り次いでOKです。 ■その他事務業務: カルテ準備や書類のファイリングなどもお任せします。 患者様が来院されることはないため、受付や会計業務は一切なし。 デスクでコツコツと仕事ができます。 ◎入社後すぐにお任せしたいお仕事: 当院の代表電話は医療事務部が対応するため、まずは電話対応をお願いします。 処方箋の疑義や、患者様からのお問合せなどです。 ◎入社後の流れ: 在職の30代女性がOJTを行います。 ◎組織構成について: 医療事務部署は、全体では12名ですが、ひばりが丘は2名体制(現在は欠員で1名体制)となります。 全員女性で、平均年齢は30代中盤です。 メンバーとしての採用ですが、ご経験が豊富などの場合は採用段階から役職付の可能性もございます。

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 230,700円 ~ 257,258円
  • 備考:
    (一律手当を含む) 賃金内訳: 月額(基本給):187,700円~210,000円 固定残業手当/月:43,000円~47,258円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 試用期間中の条件面に変更なし 予定年収:320万円~350万円 ※年収はスキル、年齢、資格を考慮し、決定します。 昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 確定給付型企業年金制度あり 役割、資格手当

賞与

  • 賞与 年2回
  • 備考:
    (7月、12月)

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 25,000円 / 月

待遇・教育制度

社会保険完備退職金あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

退職金

  • 退職金:あり

教育制度

  • 教育制度:あり
  • 備考:
    OJT

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 00:0009:00(休憩 60 分)
  • 備考:
    (所定労働時間:8時間0分) 休日・休暇:週休2日制(休日は土日のみ)年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)月に1~2回、土曜出勤がございますが平日に振替休日を取得していただきます。 年末年始休暇 有給実績 土日出勤手当あり

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:10 〜 10 時間 / 月
  • 固定残業制:あり
    30 時間分の時間外手当として 43000 円を支給
  • 転勤:なし

休日・休暇

休日

  • 年間休日:115 日

現場スタッフ紹介

  • 職種:

    看護師・准看護師
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:20231月
  • 経験年数:看護師・准看護師 40

転職について

入職した理由

以前は、急性期の病院に勤めていました。ホームクリニックえにしで働いている看護師と知り合いだったので、病院を定年退職した後に入職しました。

働いてみての感想

これまでの経験とは異なる部分が多く、日々勉強しながら働いています。急性期の病院では見えない部分が見えてきたり、医療保険だけでなく介護保険も絡んできたりと、学ぶことが多いですね。病院にいたときも、退院支援や在宅関係の取り組みが重要視されていてある程度のことは把握しているつもりでしたが、実際に働いてみて初めて分かることがたくさんありました。他職種との連携も重要で、今とても良い経験をさせてもらっているなと感じています。

職場について

職場の魅力

職種に関わらず、スタッフ同士で仲の良い職場です。声を掛ければ、皆気持ちよく対応してくれます。相談しやすく、助け合える関係性ですね。

おすすめの方、向いている人

前向きに物事を考えられる方が向いている職場です。訪問という特性上、さまざまなケースに直面することがあるため「じゃあ、どうしたらうまくいくかな」と解決に向かっていくことが大切です。また、書類やマニュアル、アンケート作成などの事務作業もあります。パソコンのスキルもある程度必要ですね。 看護師だけで訪問に行くこともあるので、運転の経験がある方や、幅広い知識のある方におすすめの環境です。

プライベートとの両立

希望休や有休は、基本的に予定どおり取得できます。また、残業ほぼなしで働くこともできます。プライベートと仕事を両立させやすいですね。

この仕事への思い

看護師は、常に訪問診療に同行しているわけではありません。当クリニックでは診療コーディネーターが医師に同行します。診療コーディネーターは医療の専門家ではないため、医療に関する指導を行うことも、看護師の大きな役割になっています。 もちろん、医師の診療の補助も大切な業務です。医師からの処置物品に関する相談に対応することもありますし、施設訪問時にはカルテの補助や採血などのサポートも行っています。 さまざまな場面で責任を持って患者さまの対応にあたることで「看護って良いな」と改めて感じられますね。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

ホームクリニックえにし 成増で働く魅力

POINT

1

職場の特徴

訪問チームは1年単位で編成し、連絡や相談をしやすいように配慮しています

ホームクリニックえにし 成増は、スタッフ同士の関係性が良く、話しやすい雰囲気が特徴の事業所です。訪問業務では、基本的に医師・診療コーディネーター・ドライバーがチームを組んで行っています。訪問のチームは、1年単位で同じメンバーとなるように設定。連絡や相談がしやすいように配慮しています。 理学療法士については、基本的に1人で訪問業務にあたります。患者さまに関する情報共有は、多職種を交えて実施。職種の壁を越えて連携・相談をしながら業務を行える体制です。 誰とでも気軽にコミュニケーションをとれる環境も、当事業所の魅力の一つです。事務所では常に周囲にスタッフがおり、一緒に話をしながら作業が可能。分からないことや確認したいことがあれば、すぐに相談ができます。気軽に周りを頼れるため、疑問や不安を抱え込まずに患者さまと向き合えるはずです。 また、当クリニックでは会議やカンファレンスを定期的に実施。職種ごとに異なる視点からの意見やほかのスタッフが担当した事例を知り、視野を広く保ちながら働けます。

POINT

2

働きやすさ

完全週休2日制を採用。プライベートを大切にしながら働きやすい職場です

ホームクリニックえにし 成増は、スタッフの働きやすさを第一に、職場環境を整えています。当クリニックは、基本的に完全週休2日制で、看護師と理学療法士は土日がお休みです。そのほかの職種は、日曜日に加えて平日の1日がお休みになります。希望休は月に2~3日申請でき、自分のスケジュールに合わせてお休みを取りやすい体制です。有休も半日から取得可能で、理学療法士の場合は分単位での取得にも対応しています。 当クリニックは、子育て中のスタッフも安心して働けることが強みです。子どもの体調不良による急なお休みにも対応できるよう、スタッフの人数に余裕を持たせています。育児中のスタッフが多数在籍しており、子育てへの理解がある職場です。子育てや家庭と仕事を両立させながら、長く勤め続けたい方にぴったりのクリニックです。

POINT

3

教育・スキルアップ

経験の浅い方も安心! 先輩スタッフがOJTで丁寧にレクチャーします

ホームクリニックえにし 成増は、経験の浅い方も着実に成長していける教育体制です。当クリニックでは、新人さんに丁寧なOJTを実施しています。診療コーディネーターの場合は、座学の段階から先輩スタッフが同席。およそ3ヶ月を目安に独り立ちを目指し、当直の対応まで先輩スタッフがフォローします。そのほかの職種についても、先輩スタッフが訪問先に複数回同行。業務の流れをしっかりレクチャーします。同行する医師は固定ではなく、内科・皮膚科・整形外科・精神科などさまざまな医師に同行することで、幅広い場面に対応できるスキルが身につきます。 当クリニックは、法人内で年に1回の全体研修を実施しています。全体研修では、法人としての課題や理念を確認。スタッフが同じ方向を向いて患者さまに対応できるよう、心がけるべきことを再確認する場となっています。ほかにも、診療コーディネーターを対象に看護部が研修を行い、未経験のスタッフがスムーズに医療知識を習得できるようにしています。スタッフ全員が法人としての考え方や業務に必要な知識を理解した状態で業務に取り組めるように心がけています。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

コミュニケーションを取りやすい環境を整備。自然に周囲と話せる雰囲気です

ホームクリニックえにし 成増は、周りとコミュニケーションを取り、協力することを大切にしています。そのため、黙々と作業する仕事をイメージされている方はギャップを感じるかもしれません。 当クリニックでは、スタッフ同士が自然と話しやすいような環境づくりを行っているためご安心ください。事務所内はスタッフ同士の座席を近く配置しており相手の作業が見えやすいため、相談や質問があるときもタイミングに迷うことなく声を掛けられます。 また、チャットツールを導入し気になったことをいつでも伝えられるようにしたほか、離れた部署の仲間と顔を見て話せるよう双方向カメラを設置しました。距離を意識することなくコミュニケーションを取れる体制を整えているクリニックです。

職場の風景

ホームクリニックえにし 成増の職場環境について

ホームクリニックえにし 成増の基本情報

事業所名

ホームクリニックえにし 成増(ほーむくりにっくえにしなります)

所在地

1750094

東京都板橋区成増3-22-1 MaisonK 1階

施設形態

診療所・クリニック

診療科目

一般内科

法人情報

医療法人社団えにし ( いりょうほうじんしゃだんえにし ) 

ホームクリニックえにし 成増周辺の医療事務求人(正社員)

医療事務の求人

正社員

月収

180,000

220,000

賞与あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上

医療事務の求人

正社員

月収

240,000

295,000

働きやすい環境の整備に注力。多職種が活躍する、和気あいあいとした病院です

賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

医療事務の求人

正社員

月収

200,000

250,000

専門外来、在宅医療に興味のある方、大歓迎 医療事務の資格を活かしたい方募集中です

医療事務検定 必須実務経験歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備制服付与日勤のみ可週休2日

医療事務の求人

正社員

月収

238,954

260,000

賞与2回◎完休二日【レセプト経験がある方の募集】

賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり日勤のみ可完全週休2日

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

医療事務の求人

正社員

月収

200,000

260,000

賞与あり交通費支給あり社会保険完備制服付与年間休日120日以上