レバウェル

求人更新日:2025/03/18

米澤歯科醫院歯科助手求人 ( 正社員 )
歯科診療所・クリニック
給与

月収

230,000

280,000

勤務地 兵庫県西宮市
職種

歯科助手

正社員賞与あり交通費支給あり社会保険完備資格取得支援制度あり制服付与社会保険完備復職支援あり資格取得支援制度あり制服付与

異業種からの転職・未経験OK! 歯科助手のプロフェッショナルを目指せます

米澤歯科醫院は、阪急電鉄甲陽線「甲陽園」駅から徒歩約6分の場所に位置する歯科クリニックです。1日あたりの患者数は約40名。開設当初から長きにわたり通われている方も多く、小さなお子さまからご高齢者まで幅広い年代にご利用いただいています。 当院では保険診療や補綴・矯正などに加え、口腔内全体の健康をトータル的に考えるフルマウス治療にも幅広く対応しています。自費治療を受けられる患者さまが多いところも特徴です。歯科助手の仕事は無資格・未経験からチャレンジOK。当院ではさまざまな経歴をもつスタッフが活躍しています。 当院では、幅広い治療に携わることができ、歯科助手としてさまざまな経験を積むことが可能です。入職する方には、”歯科助手のプロフェッショナルになってほしい”という思いをもっています。1年~2年ほど経験を積めば、歯科助手の業務だけでなく、トリートメントコーディネーターとしても成長が可能。食事指導や健康管理、治療計画の立案などに携わり、やりがいを感じながら活躍できます。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    待遇: 社会保険(健康保険、介護保険、厚生年金、雇用保険、労災保険(任意傷害保険)) 受動喫煙対策のため完全分煙化 医院負担の研修旅行や食事会あり 社員価格での治療 ・出産・育児・介護による所定労働時間短縮措置 ・育児費用補助(産前産後休暇、育児休業を6週間以上取得後復職した職員を対象に、子どもの小学校就学前月まで補助

応募要件

無資格OK

仕事内容

【院内清掃、材料・部品補充、器具の滅菌、準備、後片付け】 他分業制 (1)受付業務 予約管理、カルテ管理、自由診療事務管理・治療計画書作成、会計、レセプト業務など (2)アシスト業務 歯科医師の診療補助、自由診療カルテ管理、治療計画書作成、技工物管理など (3)トリートメントコーディネーター業務 (歯科医療知識と患者とのコミュニケーション能力の向上が見られる方)食事指導など健康管理、患者治療計画の立案、サポート業務 (1)か(2)で希望に応じさせていただきます!! 最終的に(3)を目指す方も大歓迎です!!

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 230,000円 ~ 280,000円
  • 備考:
    給与内訳 ・基本給150,000円 ・職能手当10,000円 ・特別手当48,000円~98,000円 ・皆勤手当10,000円 ・固定残業代12,000円(10時間分)※10時間超過分は別途支給 交通費別途支給月20,000円までまたは住宅手当(規定あり)最大半額まで 昇給あり(4月)試用期間3ヶ月(期間中の給与条件変更なし(住宅手当は試用期間後から)※試用期間後、他職業での経験、能力なども考慮して給与を決定

賞与

  • 賞与:あり
  • 備考:
    7月、12月

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 20,000円 / 月

    備考:
    バイク・自転車通勤可

待遇・教育制度

社会保険完備復職支援あり資格取得支援制度あり制服付与

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

その他福利厚生

  • 復職支援あり
  • 資格取得支援制度あり
  • 制服付与

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 00:0010:00(休憩 60 分)
  • 00:0008:00(休憩 60 分)
  • 備考:
    月・火・水・金9:00~13:00/14:00~19:00 第1・3・5水曜日は9:00~13:00/14:00~17:00 土9:00~13:00/14:00~17:00 休日: 完全週休2日制 木、日、祝日 祝日のある週は木曜日出勤(祝日が月曜日の場合午前診療) 年次有給休暇(入社から6ヶ月までは計画的有給のみ取得可能 入社6ヶ月目から年間10日なお、年次有給休暇のうち5日は夏季、年末に計画的に取得を行う 入社2年目以降は法定に準ずる •産前産後休暇(出産前6週間、出産後8週間)•育児特別休暇(勤続1年以上の職員が育児休業の最初の1ヶ月を有給として取得可)•看護休暇(小学校就学前の子どもの看護のために年10日取得可)•介護休暇(家族の介護のために年3日取得可)※平均有給取得日数:実績3日 夏季指定休暇(4日)8/11~15頃予定 年末年始指定休暇(7日)12/28~1/3頃予定

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:3 〜 3 時間 / 月
  • 固定残業制:あり
    10 時間分の時間外手当として 12000 円を支給

休日・休暇

休日

  • 年間休日:115 日

現場スタッフ紹介

30代前半

  • 職種:

    歯科助手
  • 雇用形態:正社員
  • 経験年数:歯科助手 3

転職について

入職した理由

医療事務の資格を取り、就業先を探していたところで米澤歯科醫院の求人が目に留まりました。給与面が私の希望に合っていたことが、歯科助手へのチャレンジのきっかけです。

働いてみての感想

米澤歯科醫院はスタッフの仲が良い職場です。人間関係が良いことで、相談や質問もしやすく、働きやすい雰囲気を感じました。

職場について

この仕事への思い

患者さまといろいろな話をして仲良くはなれるのが楽しいです。案内してから歯科医師が来るまでどうしてもお待たせしてしまうことがあるので、会話をして場をつなげます。患者さまのことを知ることができて、何回も話すうちにどんどん仲良くなれることがうれしいです。

入社前後でギャップを感じたこと

医療系の仕事自体がまったく初めてだったので、覚えることが多く最初のうちは大変でした。歯科医院は特に覚えることも多いので、帰宅してからも「次の日のアポイントがこれで次はこれがいる」と、しばらくは予習・復習をしていました。ただ、覚えてしまえば楽しいです。先輩の歯科衛生士が1対1でつき、アシストしてくれます。分からないことは先輩スタッフや歯科医師に質問しやすいので、たくさん聞いて業務を覚えられました。

20代後半

  • 職種:

    歯科助手
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:20248月

転職について

入職した理由

転職の理由は2つあります。1つ目は前職が航空会社での仕事だったので、不規則な勤務形態が将来の結婚や出産を考えたときに不安を感じたことです。2つ目は自分が歯科矯正をしていたころに歯について関心をもち、「次仕事をするなら歯科医院が良いな」と思いました。患者目線で働きたいと感じたことが米澤歯科醫院に入職したきっかけです。

職場について

この仕事への思い

痛みや何か不自由さを感じていらっしゃる患者さまがほとんどなので、接客の仕事とは異なり、医療機関として患者さまと向き合う難しさを感じました。しかし、前職よりも感謝のお言葉をいただけることが増えたことがうれしいです。私は受付でお会計し、お見送りするだけなのですが、その機会だけでも「ありがとう」と言ってもらえると、いつもほっこりしています。

入社前後でギャップを感じたこと

治療に関することや歯科業界の知識がまったくないまま未経験で入職したので、受付業務にも難しさを感じました。次のアポイントを取るときに治療の流れが分からず、「どういうアポイントを何分ぐらいで取れば良いんだろう?」と迷ったことも。治療期間や患者さまのお問い合わせにも悩むことがしばしばです。しかし、分からないことは先輩スタッフにその場で確認するようにしています。代わりに答えてくださる場合には、「こういう感じでお答えすれば良いのか!」と見て学ぶなど、勉強の日々です。 以前は社員同士でもまったく知らない人がいるような大きな会社にいましたが、当院は個人の歯科医院なので、毎日同じメンバーで働けます。コミュニケーションがとてもとりやすいので疑問点もすぐ質問できるなど、働きやすい職場です。

その他

これからの目標

歯科助手・受付としての目標なのですが、治療のことをもっと勉強をして患者さまに寄り添えるようになれればと思っています。歯科について知識を身につけ、患者さまと会話をすることでサポートができるようになりたいです。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

米澤歯科醫院で働く魅力

POINT

1

業務内容

受付・アシスタントで分業制を導入。各業務を極め、対応力が身につきます

米澤歯科醫院の歯科助手は、受付・アシスタント業務に分業制を導入しています。院内清掃や器具の補充・滅菌処理などはスタッフ皆で協力して実施。そのほか、受付の専任業務は予約やカルテの管理などに加え自費診療も多いことから金銭管理も担当しています。一方、アシスタント業務は歯科医師の診療補助や技工物管理などさまざまです。職種は本人の希望に合わせて決定。各ポジションの専門性を極められるほか、専任以外の業務に挑戦することもでき、オールラウンダーも目指せます。 歯科助手の仕事は患者さまとのコミュニケーションが必要となるため、傾聴力や対話力を存分に発揮することが可能です。自費診療の契約や歯科医師に言いづらいことを汲み取ってヒアリングするなど、患者さまに寄り添った対応をお任せします。歯科助手のプロフェッショナルを目指せる環境です。

POINT

2

教育・スキルアップ

入職後は先輩スタッフが付いて丁寧に指導。マニュアルで自己学習も可能です

米澤歯科醫院の新人教育は、入職後のマンツーマン指導からスタートします。先輩スタッフに業務を教わりながら、「歯科助手の助手」ポジションで覚えていくスタイルです。新人スタッフの習熟度を確認しながら手厚く指導を行うため、独り立ちまでの期間は概ね半年~1年ほど。自分のペースで業務に慣れていけるので安心です。 アシスタント専任の場合はまず保険診療の指導からスタートし、徐々に業務の幅を広げていきます。器具の準備や、歯科医師へ手渡す行動は、ルーティンワークで覚えていけばOK。治療に関するマニュアルも完備しており、準備する器具や手順などの自己学習に活用できます。頻度の少ない治療もマニュアルを見ながら準備ができるので安心です。 また当院では、外部研修への参加も可能です。歯科医師会が主催する歯科助手の研修や接客研修など、今まで参加をサポートした内容もさまざま。希望するスタッフには費用補助を行いバックアップをしているため、医院の応援のもとスキルアップを目指せます。

POINT

3

働きやすさ

残業は月平均3時間と少なめ。年間休日115日以上で働きやすい環境です

米澤歯科醫院では、プライベートを大切にしながら働けます。休みは完全週休2日制で、年間休日は115日以上。夏季休暇は約4日・年末年始休暇は約7日です。院長の厚意で年間の休日数が増えることもあり、年によっては120日以上になることも。医院の休診日は日曜日・木曜日・祝日です。祝日がある週は木曜日に代替診療を行いますが、午後は休みとすることがほとんど。連勤が多ければ午後を休診にしてスタッフの負担軽減を図っています。スポット的な休みがあることで、自分の時間をもてるのも特徴です。 また、残業は月平均3時間ほどと少なめ。診療は午後7時までで、スタッフのほとんどが定時で退勤しています。患者さまの都合で診療時間が延長した場合、数名が交代で対応するので、全員で残ることはありません。定時に業務を終わらせる意識をもち、協力しながら仕事に取り組めます。 当院では、ライフステージの変化に合わせて働き続けられる環境も整備しています。産休・育休の実績もあり、復帰して育児と両立しながら活躍中のスタッフも。安心してキャリアを継続できる環境です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

歯科知識がないと覚えることが多く大変。OJTでサポートするので安心です

米澤歯科醫院での仕事は専門用語を使うことも多く、器具の知識や取り扱いなど、覚えることがたくさんあります。そのため、異業種から転職し、初めて歯科助手として働く方にとっては、歯科の知識がまったくないことで最初は大変さを感じるかもしれません。 しかし当院では、先輩スタッフが手厚く新人スタッフのサポートを行っています。OJTで手本を見せながら知識や技術の習得をしっかりとサポートするほか、毎朝のミーティングなどでスタッフ同士で教え合うことも。分からないことを質問でき、早期に不安解消へとつなげられます。また、当院では業務にインカムを活用しているため、困ったときにもすぐ相談できて安心です。 歯科助手の業務はルーティンワークなので、一度覚えてしまえばスムーズに進められます。初めは大変かもしれませんが、慣れてくると患者さまの治療の進展を見ることにやりがいを感じられることも。治療の経過ごとの変化に、歯科助手としての仕事の面白みも見つけられます。歯や美容に興味がある方であれば、楽しみながら仕事に取り組める環境です。

職場の風景

米澤歯科醫院の職場環境について

米澤歯科醫院の基本情報

事業所名

米澤歯科醫院(よねざわしかいいん)

所在地

6620013

兵庫県西宮市新甲陽町3-12

施設形態

歯科診療所・クリニック

診療科目

歯科矯正歯科歯科口腔外科小児歯科

法人情報

米澤歯科醫院 ( よねざわしかいいん )