レバウェル保育士

求人公開日:2024/11/25

株式会社グラシム

まあむベイビィズ中央林間保育士求人 ( パート・アルバイト )
小規模保育所
給与

時給

1,162

1,200

勤務地 神奈川県大和市
職種

保育士

パート・アルバイト保育士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備社会保険完備

チームプレーでお子さまの見守りを実施。ゆとりを持って保育ができる環境です

まあむベイビィズ中央林間は、神奈川県大和市にある認可小規模保育園です。運営母体の株式会社グラシムは、近隣に「保育所まあむグループ」として複数の保育施設や学童施設を展開中。小田急線「中央林間」駅より徒歩約8分のところに位置しています。定員数は19名で、0~2歳のクラスに分かれて保育を実施。50代を中心に、20代から60代まで幅広い年齢層の職員が活躍中です。 当園では、クラス担当と加配の職員がチームでお子さまの見守りを行っています。職員同士で協力して業務を行うことで、残業の発生率も抑制。ゆとりがあり、業務をスムーズに進められる体制です。職員にとって保育に取り組みやすい環境が整っている当園。「仲間と力を合わせてお子さまを喜ばせたい」「お子さまの笑顔と健やかな成長を見守りたい」というお考えのある方に最適な保育園です。

募集要項

職種

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:1 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    雇用期間1年(更新あり※成績・会社業績による) 試用期間:同条件

応募要件

保育士 必須

仕事内容

保育補助

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,162円 ~ 1,200円
  • 備考:
    年1~2回昇給有り

賞与

  • 賞与:あり

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 22:0010:00(休憩 0 分)
  • 備考:
    シフト制 ※勤務が6時間を超える場合は休憩1時間休日 休日 週3~5日の勤務

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

現場スタッフ紹介

  • 職種:

    保育士
  • 雇用形態:正社員

転職について

入職した理由

前職では保育とは全く関係のない仕事に携わっていました。自分の子どもが自立したあと、もう一度子育てをしたいという思いがあったため、知り合いの協力を受けて認可外保育園を設立したんです。当初は園児が7人だけの小さな園でした。

働いてみての感想

毎日お子さまたちと一緒に遊べることが楽しいです。毎日どの園に行っても、お子さまたちが私のところに集まってきてくれることがうれしいですね。保育園を設立して良かったなと思います。

職場について

職場の魅力

当園では「こういうことがあればうれしい」という職員の希望を、会社の制度として取り入れるケースがあります。小規模で運営している園だからこそ、職員の意見にしっかりと耳を傾けられる環境が整っている点が魅力です。

おすすめの方、向いている人

自分の考えをしっかりと発信できる方に来ていただけたらうれしいです。当園は職員が意見を言いやすい環境が整っているので、「こういうことをやりたい」という意見があれば積極的にお伝えください。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

まあむベイビィズ中央林間で働く魅力

POINT

1

業務内容

合同保育を実施。お子さまの成長意欲を育むためのサポートができます

まあむベイビィズ中央林間の特徴は、合同保育を実施しているところです。1歳児と2歳児が一緒に遊んだり、2歳児が0歳児の面倒を見たりと、異年齢同士でふれあう時間を設けています。合同保育では、年上への憧れの気持ちを抱いたり、年下への思いやりの気持ちが生まれたりと、お子さまの成長意欲が自然と育まれます。お子さまの成長に寄り添った保育が実現できる環境です。 また、合同保育を行うことで、お子さまを見守る職員の人数が増えます。ゆとりのある人数が配置されることで、お子さま一人ひとりと丁寧に向き合う時間を確保できるところが魅力です。業務を協力して進められるため、混合保育の時間では手が空く職員も。その場合は別の仕事をしたり、ほかのクラスに入ったりすることが可能です。職員が余裕を持って業務を回せる体制が整っています。

卒園後の育ちもずっと見守っていけることが、まあむグループの強みです

POINT

2

働きやすさ

年間休日120日以上。プライベートの時間を確保しながら働ける職場です

まあむベイビィズ中央林間では、職員が自分の時間を大切にしながら働けます。ひと月あたりの残業時間は、月10時間程度です。当園では残業抑制のための取り組みとして、ノンコンタクトタイムを導入。お子さまから離れる時間を設けることで、事務作業に集中できる時間を確保しています。当園の年間休日は120日以上。調整次第で、公休と有休を合わせて連休を取得することも可能です。オンオフのメリハリをつけながら働けます。 子育て中の職員が働きやすいところも、当園の魅力の一つ。短時間正社員制度を設けており、週30時間以上の勤務であれば正規職員として働くことが可能です。実際にこの制度を利用して育休から復帰した職員が、9割以上います。家庭と仕事の両立を叶えられる環境です。当園では、「プライベートを充実させてほしい」という思いから、職員の趣味に関しても積極的に支援。保育以外の資格であっても、相談次第で取得にかかる費用の補助が受けられます。交通費のほか、研修や試験にかかる費用など幅広くサポート可能です。法人のバックアップを受けながら、やりたいことにチャレンジできます。

社員旅行で水族館へ行ったことも。職員同士で楽しい思い出を共有できます

POINT

3

教育・スキルアップ

グループ内研修を年4回ほど実施。職員が学び続けられる体制を整えています

まあむベイビィズ中央林間の魅力は、職員の学びの場が充実しているところです。当園では年に4回ほど、まあむグループ内の園と合同で研修会を実施しています。研修では、救急救命や嘔吐処理の仕方などをはじめ、保育の質の向上や社会人マナーなど、多岐にわたる内容を学習。大学教授や一般企業の管理職職員などを講師として招き、開催している点が特徴です。また、当園ではグループの保育に対する考え方について、オンラインで学べる体制も整えています。働きながら知識の幅を広げられる職場です。 当園では、グループ内の職員同士で集まる機会があります。運動会や生活発表会といった大きなイベントは、グループ内の園と共同で開催。各園の担当の職員同士で話し合いを行いながら、準備を進めています。さらに、同じ年齢を担当している職員同士で集まり、懇親会を行うことも。懇親会は、それぞれの園ごとにどのような保育を行っているかについて、情報を交換する場にもなっています。職員同士の交流を楽しみながら、保育に関する意識を高め合える環境です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

役職を問わない協力体制が魅力。いつでも周りの職員に相談可能です

まあむベイビィズ中央林間では、職員と保護者の方々との関係性を大切にしています。お互いの信頼関係を築くためには、「お子さまにとって何が大切なのか」ということを判断したうえで、率直な意見をお伝えすることも大切です。しかし、保護者の方々とのコミュニケーションが苦手な方のなかには、「しっかりと伝えられるかな」と心配に思う方もいらっしゃるかもしれません。 当園では、職員全員で保護者対応のサポートを行います。伝達の仕方に悩む場合は、同じチーム内のコミュニケーションが得意な職員が代わりに伝えることが可能です。また、主任や施設長が適切な伝え方を一緒に考えます。さらに、代表はほぼ毎日グループ内の園を巡回しており、職員との距離が近いことから、困ったことがあればいつでも相談が可能です。園全体でフォローするので、1人で抱え込む心配はありません。

職場の風景

まあむベイビィズ中央林間の職場環境について

まあむベイビィズ中央林間の基本情報

事業所名

まあむベイビィズ中央林間(まあむべいびぃずちゅうおうりんかん)

所在地

2420007

神奈川県大和市中央林間4-29-35 サラサン中央林間1階

施設形態

小規模保育所

法人情報

株式会社グラシム ( かぶしきがいしゃぐらしむ )