レバウェル介護

求人更新日:2025/02/25

株式会社マルハタ
ディールエンハイスヘルパー・介護職求人 ( パート・アルバイト )

グループホーム
給与

時給

1,010

勤務地 北海道札幌市豊平区
職種

ヘルパー・介護職

パート・アルバイト介護職員初任者研修 歓迎賞与あり社会保険完備社会保険完備

職員がゆとりを持って働けるシェアハウス。入居者さまとじっくり向き合えます

ディールエンハイスは、障がいのある方やご高齢の方が入居されているシェアハウスです。介護を必要とされている方と、身の回りのことがご自身でできる方の両方を入居対象としています。 当施設の魅力は、職員が自分のペースでゆとりを持って働ける職場であることです。当施設は定員が少ないため、全体を見渡しやすく、かつ業務量が多くなり過ぎない環境。業務に追われることがなく、職員の身体的・精神的な負担は少なめです。 当施設では、職員が入居者さまと話す時間を1日1時間以上、設けています。入居者さまと職員は、一緒にテレビを見ながら他愛もない話をしています。 また、入居者さまの状態は常に変化するので、当施設では業務マニュアルをあえて作っていません。状況に応じて、職員それぞれが自分で考えながら動いています。そのため、職員が「スケジュールどおりに仕事をこなさなくては」と焦る必要がない環境です。実際に、職員からは「ゆとりを持って働けている」という声があがっています。単に介護業務をこなすだけでなく、入居者さまとゆっくり話す時間も持ちたいとお考えの方に最適です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    雇用期間:3ヶ月以上(一年更新)

応募要件

無資格OK介護職員初任者研修 歓迎

仕事内容

【身体介護】 ・入浴介助 ・移動介助 ・排泄介助 ・食事介助(状況によって) 【生活援助】 ・環境の整備/掃除 ・食事の調理/配膳 【その他】 ・訪問に来られる他業種との連携・連絡

給与・賞与

賞与あり昇給あり

給与

  • 時給 1,010円 ~
  • 備考:
    昇給:能力の向上により随時

賞与

  • 賞与:あり
  • 備考:
    条件あり

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:なし

    備考:
    無料駐車場完備

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 23:0008:00(休憩 60 分)
  • 01:0010:00(休憩 60 分)
  • 07:0001:00(休憩 120 分)
  • 備考:
    シフト制 週1日からOK! 休日: 有給休暇 産前・産後休暇 育児休暇 5日以上の連続休暇可能

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

現場スタッフ紹介

30代後半

  • 職種:

    ヘルパー・介護職介護主任
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2017
  • 経験年数:ヘルパー・介護職 7

転職について

入職した理由

知人の紹介で当施設を見学させていただいたときに、入居者さまや職員の方が和気あいあいと過ごされているのが好印象で、入職を決めました。

働いてみての感想

業務がうまくできるようになるまで先輩方が丁寧に教えてくださったり、親身になって相談に乗ってくださったりしたため、安心して働けました。ボディメカニクスを教えていただいたので、膝や腰を痛めることもなく働けています。入居者さまの笑顔が見られることや、入居者さまから「また来てね」「ありがとう」と言っていただけることに喜びを感じます。

職場について

職場の魅力

職員同士の仲が良く、職場の雰囲気がとても良いことは魅力だと思います。困ったときに相談すると、すぐに解決に向けて動いてくださるのがありがたいです。 また、福利厚生として職員旅行があることがうれしいです。毎年楽しみにしています。

おすすめの方、向いている人

入居者さま一人ひとりとじっくり向き合える方、特に話好きな方にはぴったりだと思います。笑顔が素敵な方や、率先して動ける方と一緒に働けたらうれしいです。 当施設は、「その方の人生に寄り添う」をモットーとしています。働くうちに、入居者さまにより良く過ごしていただけるようにと、広い視点で物事を考えられるようになると思います。

プライベートとの両立

残業がほぼないので、オンオフのメリハリをしっかりつけて働けます。気兼ねなく連休を取得できることもありがたいです。

その他

印象に残っているエピソード

入居者さまのためにクッキーを焼いたときに、入居者さまが「あなたも食べなさい」と言ってお裾分けしてくださったことが印象に残っています。

30代前半

  • 職種:

    ヘルパー・介護職介護主任
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2017
  • 経験年数:ヘルパー・介護職 7

転職について

入職した理由

子連れ出勤ができる職場であることと、フルタイムで働ける職場であることが、当施設への入職の決め手になりました。

働いてみての感想

「介護職は大変」というイメージがありました。実際に働いてみると、入居者さまの笑顔を見られたときや、入居者さまから「ありがとう」と言っていただいたときなど、やりがいを感じられる瞬間が多くあります。認知症の方に自分のことを覚えていただいたときはとてもうれしい気持ちになりますね。 職員同士のコミュニケーションがしっかり取れているため働きやすく、スキルアップも目指していける職場です。

職場について

職場の魅力

職員同士の意見交換がしやすく、相談しやすい職場であることが魅力です。無資格からのスタートでも、資格取得支援制度を利用して資格が取れるのも良いところだと思いますね。 福利厚生として、年1回ほど職員旅行があることや、法人内のレジャー施設を無料で利用できることがうれしいです。

おすすめの方、向いている人

明るく、コミュニケーションスキルのある方に向いていると思います。入居者さまのちょっとした変化に気づける方と、情報交換しながら一緒に働けたらうれしいです。 また、当施設には多職種で「入居者さまにとって何が幸せなのか」「入居者さまはどのように生活していかれたいのか」を話し合う機会が多くあります。多角的な視点を持てるようになりたい方にもおすすめです。

プライベートとの両立

残業はほぼありませんし、休みも希望もほぼ100%通る環境であるため、仕事とプライベートのバランスを保てています。

その他

印象に残っているエピソード

関わっていた終末期の方が、亡くなる数日前に「ありがとうね」と声を掛けてくださったことはとても印象に残っています。

30代前半

  • 職種:

    ヘルパー・介護職
  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 入職年月:2019
  • 経験年数:ヘルパー・介護職 5

転職について

入職した理由

「小さな子どもを連れて行って仕事ができる職場がある」と紹介していただいたことが、当施設に入職したきっかけでした。

働いてみての感想

介護職は未経験で入職したのですが、先輩方が業務を一つひとつ丁寧に教えてくださり、安心して働けました。入居者さまが笑顔で「ありがとう」と言ってくださると、とてもうれしい気持ちになります。

職場について

職場の魅力

職員同士の仲が良く、話しやすい職場環境です。分からないことがあるときに聞きやすい職員がたくさんおり、心強いです。 年1回の職員旅行は、毎回とても楽しく、思い出になっています。

おすすめの方、向いている人

明るく、話好きな方に向いていると思います。 資格取得支援制度があるので、これから介護業界に挑戦したいとお考えの方にもおすすめです。実際に私も、制度を利用して資格を取得しました。

この仕事への思い

職員の希望に沿ってシフトを作成してくださるため、プライベートを大事にできており、非常に助かっています。

30代後半

  • 職種:

    ヘルパー・介護職
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2014
  • 経験年数:ヘルパー・介護職 3

職場について

職場の魅力

2021年ころから年1回、職員同士の交流の場として職員旅行をするようになりました。職員のなかには職員旅行を楽しみにしている人も多くいます。旅行は子連れOKにしているので、子どもと一緒に参加する職員にとっては子どもの思い出作りにもなっていると思いますね。職員旅行が職員にとって働くうえでのモチベーションにつながっていたらうれしいです。

おすすめの方、向いている人

与えられた業務をただこなすのではなく、自分で考えながらやっていきたいとお考えの方に向いていると思います。実際に、今いる職員も自分で考える力を持っている人が多いです。

この仕事への思い

入職してから今まで、入居者さまファーストで仕事に取り組んできました。なかなか関係性を築くのが難しい入居者さまとは、1対1で30~40分かけて話す時間を意識的に設けるようにもしています。業務よりも、入居者さまとのコミュニケーションの優先順位が高いことが当施設の特徴だと思いますね。

レバウェル編集局が取材しました!ディールエンハイスの取材レポート

ディールエンハイスで働く魅力

POINT

1

職場の特徴

ワンフロアで効率良く働ける環境。センサーやカメラも導入済みです

ディールエンハイスは、職員にとって働きやすい環境が整っています。 ワンフロアでサービス提供を行っていることが、当施設の特徴です。各居室と職員の主な待機場所であるキッチンは、すべて同じフロアにあります。キッチンから各居室までは、一番遠くても片道10秒程度。見守りがしやすく、何かあればすぐ居室に駆けつけられる造りになっています。階段の上り下りをする必要がない環境で、職員の身体的な負担は少なめです。 さらに、当施設では、センサーやカメラなども導入し、職員の業務負担の軽減につなげています。各居室と玄関のドアには、センサーを設置。ご家族の許可が取れた方については、居室にカメラも設置済みです。何かあったときに入居者さまに押してもらう「呼び出しボタン」を導入したり、転倒リスクのある方の居室に「離床センサー」を設置したりもしています。 そのほか、職員同士がスムーズに情報共有できる体制も整えている当施設。職員間の引き継ぎの内容はグループLINEで共有しています。たとえば、入居者さまに褥瘡ができてしまったときに写真を撮り、その場にいない職員に共有するといったこともできる環境です。

「業務に追われたくない」「入居者さまに寄り添いたい」という方にぴったりな職場です

POINT

2

教育・スキルアップ

勤続年数に関係なく、意欲さえあれば役職に就けるチャンスがあります

ディールエンハイスは、勤続年数や経験年数に関係なく、意欲的にキャリアアップを目指せる職場です。役職に就いてもらう際の評価基準は、仕事への意欲。実際に、介護職が未経験からのスタートでも、入職2年目で主任になった職員もいます。その職員は、介護だけでなく、食材の在庫管理や情報共有、住宅の補修といった施設運営に関わる業務も率先して行っていたことが評価されました。職員は、自身の頑張りがしっかりと評価につながりやすい環境で、モチベーションを保ちながら努力できます。 今後、当法人の「株式会社マルハタ」は、より多くの方に貢献するために事業を拡大していく予定です。具体的には、訪問介護事業をスタートしたり、当施設と同じ形態の介護住宅を増やしたりすることを予定しています。それに伴い、役職者のポジションも増えていく見込み。ゆくゆくは管理者として運営に携わりたいと考えている方にも最適な環境です。

入居者さまの生活リズムを尊重。「その方らしく」過ごせる場を提供している施設です

POINT

3

働きやすさ

休みを取りやすい環境&残業ほぼなし。プライベートを大事にできる職場です

ディールエンハイスは、ワークライフバランスを保ちやすい職場です。休みを取りやすく、希望休もほぼ100%通る環境。複数の職員で希望が重なった場合は、早く申請した人を優先しています。法人内にある複数の施設を兼務している職員が多くおり、欠員が出たときにヘルプを依頼しやすい環境であることが、希望休の通りやすさにつながっています。なお、3~5連休といった連休の取得も可能です。 当施設は、残業が一般職の職員でほぼゼロ、役職者でも月8時間未満と少なめです。日勤・夜勤でそれぞれ業務内容が概ね決まっており、もし仕事が残ってしまっても次のシフトの職員に引き継いで帰れます。たとえば、終業時刻の直前にイレギュラー対応が発生しても無理して残る必要はありません。オンオフのメリハリをつけながら働けます。 さらに、当施設は、子連れ出勤が可能で、子育て中の職員が安心して就業できる環境です。実際に、法人全体で6名ほどの職員が子連れ出勤をしています。お子さまの年齢制限は特に設けていません。お子さまは入居者さまと関わったり、空いている居室でゲームをしたりして過ごしています。仕事と家庭を両立しやすい職場です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

日勤と夜勤の両方で同行研修を実施するので、介護職が未経験の方も安心です

ディールエンハイスは、入居者さまへの対応が後回しになってしまわないように、業務マニュアルをあえて作成していないことが特徴です。未経験で入職される方は、「業務マニュアルがないなかで臨機応変に動けるだろうか」という不安を抱えていらっしゃるかもしれません。 しかし、当施設は、同じ建物内に複数の職員がおり、何かあればすぐに相談できる環境であるため心配しなくても大丈夫です。新人さんの入職後には、日勤と夜勤の両方で同行研修も実施します。業務マニュアルがなくても新人さんが安心して働けるように、同行研修を担当する先輩職員が仕事の進め方をしっかりレクチャーする体制です。日勤の同行回数は3回が目安ですが、新人さんに不安があるようであれば期間を延長してサポートします。同行研修の期間中に臨機応変な対応力も身に付けていけるので、ご安心ください。

職場の風景

ディールエンハイスの職場環境について

ディールエンハイスの基本情報

事業所名

ディールエンハイス(でぃーるえんはいす)

所在地

0620055

北海道札幌市豊平区月寒東5条19丁目1-39

施設形態

グループホーム

法人情報

株式会社マルハタ ( かぶしきがいしゃまるはた ) 

  • 設立
    • 代表者:逢坂 陵佑
    • 資本金:400 万円
    • 設立日:2016年11月11日
  • 上場企業
    • 上場していない

ディールエンハイス周辺のヘルパー・介護職求人(パート・アルバイト)

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

時給

1,050

1,200

介護職員初任者研修 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

時給

1,010

1,200

介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎交通費支給あり社会保険完備

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

時給

1,010

利用者さまとの距離が近く、友人のように気楽に話せる雰囲気があります

賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

時給

1,310

介護職員初任者研修 必須普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり資格取得支援制度あり

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

時給

1,200

1,300

働きやすい職場環境が自慢! プライベートの時間も大切に生き生き働けます

介護職員初任者研修 必須普通自動車運転免許 必須交通費支給あり社会保険完備日勤のみ可

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

Loading…