レバウェル歯科

求人更新日:2025/02/12

医療法人一栄会

宮本歯科歯科衛生士求人 ( パート・アルバイト )
歯科診療所・クリニック
給与

時給

1,500

勤務地 愛知県名古屋市中村区 / 中村公園
職種

歯科衛生士

パート・アルバイト歯科衛生士 必須交通費支給あり社会保険完備社会保険完備

職員同士の関係性が良好! 周囲と連携や相談をしながら働ける職場です

宮本歯科は、愛知県名古屋市に位置するクリニックです。一般歯科や予防歯科をはじめ、小児歯科や審美歯科、歯科口腔外科など、多様な診療分野を提供。訪問診療も実施しており、10代未満のお子さまから70代の高齢の方まで、幅広い世代の患者さまに対応しています。 職員間の関係性が良く、業務での連携をとりやすいことが、当院の魅力です。年齢や職種に関わらず話しやすい雰囲気があり、職員同士でフランクにコミュニケーションを取っています。ときには、昼休憩中にピザを頼んで皆で食べたり、職員同士で旅行に行ったりすることも。人間関係が良く、あたたかな雰囲気の職場です。 当院は、職員同士の関係性が築けているからこそ、業務で気づいたことがあれば「私はこう思います」と意見も言いやすい環境。院長も職員と気軽にコミュニケーションを取っており、業務においての相談もしやすい雰囲気があります。自分の意見も大切にしながら周囲と連携をとって働ける、風通しの良さが当院の強みです。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:あり

    備考:
    雇用期間:1年

応募要件

歯科衛生士 必須

仕事内容

歯科診療所における歯科衛生士

給与・賞与

昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,500円 ~

賞与

  • 賞与:なし

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 23:3008:30(休憩 60 分)

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

現場スタッフ紹介

25歳以下

  • 職種:

    歯科衛生士外来
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2024
  • 経験年数:歯科衛生士 1

転職について

入職した理由

入職前に院内を見学した際に、職場のあたたかい雰囲気を感じました。かねてよりそのような職場で働きたいと思っていたので、当院に入職を決意しました。

働いてみての感想

先輩が優しく、丁寧に業務を教えてくれます。優しい先輩に囲まれているので、安心して業務に取り組めています。職員間の仲が良く、皆優しいので、分からないことも気軽に聞きやすい雰囲気です。

職場について

職場の魅力

当院の患者さまはお子さまからご高齢者まで年齢層が幅広いので、各世代に応じた対応方法を学べる点が魅力です。入職してから、技術面はもちろんのこと、患者さまに応じたケアプランを考えられるようになり、自身の成長を感じています。月に1回ほどある勉強会でも、業務に活かせる知識を学べます。また、残業がほとんどないので、規則正しい生活が送れる点も良いですね。

この仕事への思い

患者さまの口腔内が良い方向に改善されたときにやりがいを感じます。また、歯科恐怖症のお子さまが何度も来院するうちに緊張がほぐれ、問題なくケアを行えるようになったときも、うれしかったですね。

入社前後でギャップを感じたこと

入職前に想像していたより忙しいと感じる場面もありますが、先輩方が積極的にフォローしてくれます。業務での疑問点や不明点も、空いた時間に改めて確認しながら対応できています。

20代後半

  • 職種:

    歯科衛生士主任・チーフ外来
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2020
  • 経験年数:歯科衛生士 4

転職について

入職した理由

学生時代に当院で実習をさせてもらったことがきっかけです。そのときに職員の方たちが親身になって歯科衛生士業務を指導してくれ、「ここで技術を身に付けていきたい」と思ったのが決め手です。

働いてみての感想

職員同士の仲が良く、分からないことや困ったことがあっても助け合える環境です。院内に託児室があり、国家資格をもつ保育士が子どもを見てくれます。自分の子どもができたときには、託児サービスを利用したいと思っています。 また、院長がとても話しやすく、仕事で必要な備品があれば、すぐに購入してくれます。職員のためにコーヒーや紅茶、スープ、飴などを常備してくれているのもうれしいですね。

職場について

プライベートとの両立

残業がほとんどないので、プライベートの予定が立てやすいです。土曜日は午後4時30分に診療が終了するので、仕事が終わったあとに友人と食事やショッピングなどを楽しんでいます。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

宮本歯科で働く魅力

POINT

1

働きやすさ

希望休が取りやすく、残業ほぼなし。プライベートも大切にしながら働けます

宮本歯科は、ワークライフバランスを保ちながら働ける職場です。職員の休みは、日曜・祝日のほか平日のどこか1日。長期休暇は夏季休暇が約3日間、年末年始休暇が約5日間あり、しっかり休みを取れる環境です。有給休暇も取りやすく、取得率はほぼ100%。基本的に希望どおりの取得が可能で、当院からの声掛けがなくても職員が自然に有給休暇を消化しています。なかには、公休と組み合わせて連休を取り、海外旅行に行った職員も。プライベートの充実を図りながら働けます。 当院では、残業もほとんどありません。基本的にチェアタイムは45分間に設定し、時間にゆとりをもたせています。診療後の片付けや翌日の準備も効率的に進行し、使用後の器具は洗浄機を使用して手洗いの時間を短縮。診療に使う器具は事前にセットを作り、すぐに使えるようにしています。退勤後の自分の時間も大切にできる環境です。 子育て世代の方が安心して働ける環境も魅力の一つです。産休・育休の取得実績があり、復職して働いている子育て中の職員も多い当院。院内に託児室を設けているので、職員は自分の子どもを預けることが可能です。子育てと両立しながら、安心して働けます。

名古屋市営地下鉄東山線「中村公園」駅6番出口より徒歩10分と交通に至便な立地です

POINT

2

教育・スキルアップ

院内・院外研修が充実! 資格取得やスキルアップを目指せる体制です

宮本歯科は、勉強会や研修が充実しており、入職後もスキルアップを目指せる環境です。月に1回程度、勤務時間を活用して院内で勉強会を実施。メーカーの方を招いて効果的な歯ブラシの使い方を学んだり、新しい機器の導入に際して説明を受けたりと、日常業務で活かせる内容を学んでいます。 また、当院では外部研修やセミナーへの参加も支援しています。過去には、「口腔機能発達不全症について」「歯周病と糖尿病の関係」などを学ぶ外部研修に参加した職員がいました。当院では職員が関心をもったことに挑戦してほしいと考えており、興味があれば学会への参加も可能です。事前に伝えてもらえれば、診療の予約スケジュールも柔軟に調整します。学ぶ機会が豊富にあり、知識やスキルを高めていける職場です。 職員の資格取得も支援している当院。これまでに、支援制度を活用して、医療事務やトリートメントコーディネーターの資格を取得した職員がいます。資格取得のための費用は基本的には当院が半額負担しており、職員が働きながらスキルアップを目指せる環境です。

空気清浄システムを診療室で稼働させ、クリーンな環境づくりにもこだわっています

POINT

3

職場の特徴

新人さんの経験に合わせ丁寧に指導。担当制で患者さまとの関係性を築けます

宮本歯科では、先輩職員が新人さんの習熟度に合わせて業務を指導しています。歯科衛生士業務が未経験の場合、入職後2~3ヶ月ほどは診療のアシスタントに付き、器具の名前や業務内容を学習。段階的に業務を覚えながら、3~4ヶ月を目安に独り立ちを目指す流れです。業務経験がある方は、先輩職員の見学からスタート。個人のスキルに合わせて独り立ちを目指していきます。一人ひとりのペースに合わせてサポートするので、新人さんも安心して業務に慣れていける職場です。 当院の外来では、基本的に担当制を採用しています。特に、歯科衛生士はクリーニングやメンテナンスなどで患者さまと定期的に関わることが多いため、患者さまが相談しやすい体制を整えています。同じ患者さまを担当することで、歯科衛生士は口腔内の変化や経過などを把握しやすくなり、スムーズに対応を進めることが可能。定期的な関わりを通して、患者さまとの信頼関係を築いていけます。

訪問は社用車で実施。患者さまの生活の質の向上を助け、地域医療に貢献できます

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

先輩のフォローのもと経験を積み、訪問診療の知識を深められる環境です

宮本歯科では、施設や患者さまのご自宅への訪問診療も行っています。訪問診療の経験がない方は、業務内容や対応の仕方がどのようなものか分からず、不安に感じるかもしれません。 しかし、先輩職員が新人さんのことをしっかりとフォローするのでご安心ください。基本的にはマンツーマンでの指導なので、不明点や不安点をすぐに確認しやすい体制です。新人さんは、先輩の歯科衛生士だけでなく、必要に応じて歯科医師に付いて対応をしていきます。当院には歯科衛生士の学校で訪問診療を教えている歯科医師も在籍。基礎から知識を身に付けられる環境です。 訪問診療は、施設と居宅の割合が約半数ずつです。施設は毎週、居宅へは1~2ヶ月に1回ほどのペースで訪問。基本的には歯科医師1名と歯科衛生士2名といった、2~3名のチームで訪問診療を行います。訪問診療は、今後も需要の高まりが見込まれる分野です。経験を積むことで専門性の幅を広げられ、歯科衛生士としてのスキルアップにもつながります。

職場の風景

宮本歯科の職場環境について

宮本歯科の職場環境スコア

事業所全体

平均
年齢

28

未経験

60

%

男女比

13

%

:

87

%

歯科医師

男女比

100

%

:

0

%

歯科衛生士

未経験

30

%

男女比

0

%

:

100

%

柔軟な
勤務スタイル

勤務時間で
きっちり

一人で
もくもく

大勢で
連携して

育成重視

即戦力重視

宮本歯科の基本情報

事業所名

宮本歯科(みやもとしか)

所在地

4530835

愛知県名古屋市中村区上石川町3-21

交通情報

  • 名古屋市営地下鉄東山線中村公園駅 徒歩 10 分

施設形態

歯科診療所・クリニック

診療科目

歯科矯正歯科歯科口腔外科小児歯科

施設情報

  • 全体
    • チェア・ユニット数:16

その他、設備

電子カルテあり寮・社宅あり駐車場あり
  • 寮・社宅
    • 寮・社宅なし
  • カルテ
    • 電子カルテ
  • 駐車場
    • 駐車場
      • 駐車場あり
      • 備考:
        無料駐車場完備

職員情報

  • 全体
    • 人数:30 名
    • 平均年齢:28 歳
    • 男女比:13% : 87% 
    • 未経験:60%
  • 歯科医師
    • 人数:4 名
    • 男女比:100% : 0% 
  • 歯科衛生士
    • 人数:8 名
    • 男女比:0% : 100% 
    • 未経験:30%

法人情報

医療法人一栄会 ( いりょうほうじんいちえいかい ) 

  • 設立
    • 代表者:宮本 正彰
    • 設立日:1978年11月29日

ホームページ