レバウェル介護

求人公開日:2024/12/23

社会福祉法人光彩会
みちみち越谷(特別養護老人ホーム)ヘルパー・介護職求人 ( 正社員 )

特別養護老人ホーム
給与

月収

223,682

272,290

勤務地 埼玉県越谷市
職種

ヘルパー・介護職

正社員介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備

独り立ち後も知識を深められる職場で、介護職員として着実に成長していけます

みちみち越谷(特別養護老人ホーム)は、埼玉県越谷市にある特別養護老人ホームです。入居者さまの定員は100名。1ユニットにつき10名の方が生活しています。80~90代の入居者さまが多く、介護度の平均は4程度です。 介護職員の人数は60名ほどで、20~60代と幅広い年代が活躍しています。勤続年数の長い職員も多いことも、当施設の特徴。法人内には表彰制度があり、職員のモチベーションにつながっています。 当施設では、職員がスキルアップしていける環境を整えています。職員は、興味のある外部研修に、積極的に参加可能。研修にかかる費用は法人が補助しているので、金銭面も安心です。実際に、支援制度を活用して、認知症介護実践者研修に参加した職員もいます。主体的に学べる機会が豊富な職場で、専門性を高めていけます。 また、1ヶ月・3ヶ月・半年・1年と、入職後にも定期的なフォロー研修を実施。食事介助や排泄介助、入浴介助といった介護への理解度をその都度確認しています。職員の得意を伸ばし、苦手を克服できるような環境づくりに注力している当施設。介護技術をしっかりと身に付けたい方に最適な職場です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

無資格OK介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎

仕事内容

「特別養護老人ホームみちみち越谷」に於いて、介護業務を担当していただきます。 ・身体介助及び生活介助(食事、トイレ、入浴等介助など)・その他(レクレーションや季節行事の企画実施など)*制服貸与 *定員100名の施設となります。 ※初めて介護を始める方にも安心して業務に取り組めるよう先輩職員が丁寧にお教えします。

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 223,682円 ~ 272,290円
  • 備考:
    基本給(月額平均)又は時間額月平均労働日数(21.5日)162,440円〜195,430円 業務手当22,742円〜27,360円 処遇改善手当38,500円〜49,500円 夜勤手当(月平均5回)6,000円/回 資格手当初任者3,000円〜介福15,000円 住宅手当10,000円 扶養手当(配)10,000円(子)5,000円/人

賞与

  • 賞与 年2回(計2ヶ月分)

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 30,000円 / 月

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 07:0016:00(休憩 60 分)
  • 13:0022:00(休憩 60 分)
  • 22:0007:00(休憩 60 分)

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:10 〜 10 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

休日

  • 年間休日:107 日

現場スタッフ紹介

  • 職種:

    ヘルパー・介護職
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2012
  • 経験年数:ヘルパー・介護職 12

転職について

入職した理由

以前は事務の仕事をしており、介護は未経験でした。入職前、資格の勉強をしていた際にみちみち越谷(特別養護老人ホーム)に実習に来たんです。そのときに、先輩職員がとても優しく対応してくれたのが印象的でした。実習中に参加したイベントにも活気があり、楽しい雰囲気だったこともよく覚えています。その後、ほかの施設にもいくつか見学に行ったのですが、第一印象が良かった当施設に入職を決めました。そこから12年ほど勤め続けています。

職場について

おすすめの方、向いている人

思いやりのある方や、入居者さまに丁寧に接することができる方にぜひ来ていただきたいですね。職員のサポートを通じて、入居者さまが穏やかに日常を過ごせる場所を提供できればと思っています。

その他

仕事のやりがい

入居者さまとお話しすることがとても楽しく、やりがいを感じます。前職では同じデスクに座って事務をする生活だったのですが、今は毎日シフトや勤務形態が違って、とても良い刺激になっています。働き方が自分に合っているということと、介護の仕事が好きだということを日々実感していますね。

レバウェル編集局が取材しました!みちみち越谷(特別養護老人ホーム)の取材レポート

みちみち越谷(特別養護老人ホーム)で働く魅力

POINT

1

教育・スキルアップ

新人研修&OJTで着実にスキルを習得。経験が浅い方でも安心の体制です

みちみち越谷(特別養護老人ホーム)では、新人教育に注力しています。入職後は、法人本部での新人研修を実施。約2日間かけて、基礎知識と介助スキルを学びます。現場に配属後はOJT教育を実施。ユニットリーダーがメインで教育係を担当し、日勤帯から夜勤帯へと徐々に業務を教えていきます。新人さんは、分からないことや不安なことがあったときにその都度相談・解決することが可能です。さらに、新人教育には、独自のチェックリストを活用しています。新人さんが漏れなくスキルを習得できる環境です。独り立ちまでは3ヶ月程度を目安にしていますが、新人さんのスキルや経験によって期間は柔軟に調整。丁寧なフォローと教育で、一つひとつ着実に業務を覚えていける体制です。 夜勤では、職員1人で2ユニットを担当します。新人さんが夜勤に入る最初の4回ほどは、先輩職員も一緒のシフトに入り業務をレクチャー。入職後にいきなり1人で夜勤をすることはないのでご安心ください。また、初めて担当するユニットがある場合は、日勤帯に入って入居者さまの顔や名前、特徴を覚えるところからスタート。新人さんがユニットの特色を理解した状態で夜勤にあたれるよう配慮しています。

POINT

2

職場の特徴

デイサービス・居宅介護支援事業所を併設! 連携して業務を進められます

みちみち越谷(特別養護老人ホーム)では、他職種間での連携がとりやすい環境を整えています。 敷地内には、系列のデイサービスや居宅介護支援事業所を併設。利用者さまが系列の施設を併用していることもあり、事業所間で連絡を取り合いながらスムーズに業務を進められる点が魅力です。分からないことがあれば職員同士で互いにアドバイスをし合っています。他職種の意見を取り入れながら包括的なケアを提供していけることが、当法人の強みです。 ときには、ケアマネジャーから介護職員に「褥瘡ができている方への対応方法」や「より良いマットレスの種類」といった相談があがることもあります。介護職員からケアマネジャーに対しては、「湿疹のある利用者さまの家庭状況はどうなっていますか?」と、自宅の生活環境を尋ねることも。何かあれば他職種間で速やかに情報を共有して問題を解決できるため、悩みを1人で抱え込むことはありません。事業所の枠を越えて、職員同士で協力しながらケアにあたれます。

POINT

3

働きやすさ

リフレッシュ休暇は年間約7日。家庭と両立しながら無理なく働ける環境です

みちみち越谷(特別養護老人ホーム)は、プライベートと仕事の両立がしやすい職場です。 当施設では、年間約7日間のリフレッシュ休暇を入職後すぐに付与しています。有休と同じく希望日を申請するシステムで、職員はそれぞれ自由に使用することが可能です。旅行や帰省といった予定も立てやすいことが魅力です。 また、休みやすい雰囲気もある当施設。普段から職員同士で協力しながら業務を進めており、休みの際も「お互いさま」と快く調整し合っています。さらに、有休は1時間単位での取得が可能。通院やお子さまの学校行事など、短時間の用事にも有休を利用できます。 当施設は産休・育休の取得実績も多数あり、復帰して働いている職員も多くいます。男性職員が育休を取ったこともあり、職場全体で子育てを応援する雰囲気です。復帰後の時短勤務も応相談で、施設全体で協力しながら育児中の職員が無理なく働けるよう配慮。柔軟な働き方が叶う当施設で、ライフステージが変化しても長く働き続けられます。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

1人で抱え込まなくても大丈夫。アドバイスをもらって徐々に慣れていけます

みちみち越谷(特別養護老人ホーム)には、日勤・早番・遅番・夜勤という4つのシフトがあります。それぞれの勤務時間によって仕事の流れが異なるため、なかには慣れるまでに戸惑ってしまう新人さんも。特に、特別養護老人ホームでの勤務が初めての方は、どのように仕事を覚えていけば良いか分からず混乱してしまうかもしれません。 しかし、当施設では、何でも相談しやすい環境を整えています。困りごとがあればその都度ユニットリーダーがアドバイスを実施。新人さんは、先輩職員と一緒に業務を進めていけるのでご安心ください。それぞれのシフトの中で生まれる不安や疑問を、しっかりと解消していける環境です。 また、困ったことがあってもすぐに打ち明けられるよう、日々のコミュニケーションを重視している当施設。「大丈夫?」「困っていることはない?」など、周囲の職員が適宜声掛けを行っています。悩みを1人で抱え込むことなく、周りを頼りながら解決していけるため、新人さんも不安なく働き始められるはずです。

職場の風景

みちみち越谷(特別養護老人ホーム)の職場環境について

みちみち越谷(特別養護老人ホーム)の基本情報

事業所名

みちみち越谷(特別養護老人ホーム)(みちみちこしがやとくべつようごろうじんほーむ)

所在地

3430003

埼玉県越谷市船渡2046

施設形態

特別養護老人ホーム

法人情報

社会福祉法人光彩会 ( しゃかいふくしほうじんこうさいかい ) 

みちみち越谷(特別養護老人ホーム)周辺のヘルパー・介護職求人(正社員)

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

275,000

350,000

未経験可!資格を取って働きたい方、スキルアップを目指している方大歓迎!

介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり資格取得支援制度あり日勤のみ可

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

220,000

360,000

利用者さまの「和やかに楽しい暮らし」のため、多職種が協力し合っています

介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり資格取得支援制度あり

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

249,000

279,000

介護職員初任者研修 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

240,000

276,000

介護職員初任者研修 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

220,000

251,000

介護職員初任者研修 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備
Loading…