レバウェル

求人公開日:2025/01/08

医療法人聖和会

ゲン歯科クリニック歯科衛生士求人 ( 正社員 )
歯科診療所・クリニック
給与

月収

200,000

勤務地 福岡県福岡市博多区
職種

歯科衛生士

正社員歯科衛生士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上社会保険完備

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

歯科衛生士 必須

仕事内容

歯科クリニックにおける歯科衛生士業務

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 200,000円 ~

賞与

  • 賞与:あり

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 00:0009:30(休憩 60 分)

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

年間休日120日以上

休日

  • 年間休日:120 日
  • 休日制度:

    年間休日120日以上

現場スタッフ紹介

20代後半

  • 職種:

    歯科衛生士
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2019
  • 経験年数:歯科衛生士 6

転職について

入職した理由

最寄り駅から徒歩約5分と通いやすかったため、応募したのがきっかけです。土日祝日が休みで、プライベートの予定も立てやすく、充実した毎日を過ごしています。

職場について

職場の魅力

優しい人柄の職員ばかりで、とても働きやすく感じています。分からないことがあってもすぐに質問できるので、着実に成長できる職場です。ほかには、コーヒーとお味噌汁が飲み放題なところも魅力ですね。

おすすめの方、向いている人

職場の人間関係が良く、和気あいあいとした雰囲気があります。学校のクラスのような明るさがあり、新人さんも馴染みやすいはずです。仕事の時間はしっかりスイッチを切り替えて取り組んでおり、メリハリを持って働きたい方に最適です。

その他

やりがい

患者さまの予約枠が埋まったときはうれしく思いますね。ほかには、患者さまに医療制度や診療についてスムーズに説明できたときも、自分の成長を感じられてやりがいにつながっています。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

ゲン歯科クリニックで働く魅力

POINT

1

職場の特徴

良好な人間関係。職場全体で頻繁にコミュニケーションを図っています

ゲン歯科クリニックは、職員同士の関係が良好です。20~40代の歯科衛生士が活躍しており、人数は5名ほど。昼休みには、化粧品や遊びに行った話などに花が咲くことも多く、年齢や経験に関係なくフランクに話せる雰囲気があります。職員皆で食事に行くこともあり、新人さんもすぐに馴染めるはずです。 また、毎朝申し送りを行って密な連携を図っています。新規の患者さまがいらっしゃれば、細部までしっかり情報を共有。患者さまに合った治療ができるよう最善を尽くしています。 さらに、患者さまとのコミュニケーションも活発で、お孫さんや旅行の話で盛り上がることも。ざっくばらんな会話が、患者さまのリラックス効果につながることもあります。患者さまと近い距離で長く関わりたい方にぴったりです。

POINT

2

業務内容

患者さまへの徹底したヒアリングと説明! ニーズに合ったケアが強みです

ゲン歯科クリニックは、ニーズに合った治療を心掛けています。時間やお金が必要な治療の場合は、特にカウンセリングを重視。患者さまに選択肢を複数提示して、一つひとつ丁寧に内容を説明し、治療方法を選びやすいようサポートしています。 また、カウンセリングには歯科医師だけでなく歯科衛生士も同席。治療中に患者さまから質問を受けた場合もスムーズに答えられるよう、しっかり症状や治療方針の把握をします。患者さまが安心して診療を受けられるよう万全の体制を整えており、向き合ったケアができる環境です。 当院は担当制のため、患者さまの症状の経過が分かりやすいところが特徴です。患者さまの状況に応じた適切なメンテナンスが可能で、些細な変化も見逃しません。また、職員が自分自身のスキルの成長にも気付きやすく、モチベーションの向上にもつながっています。

POINT

3

教育・スキルアップ

教育係がマンツーマンで指導。費用の負担なく外部の研修を受けられます

ゲン歯科クリニックは、新入職員に手厚い教育を行っています。入職後3ヶ月間は、教育係の職員がマンツーマンで指導。研修期間中は、マニュアルに則って器具の使い方や施術の方法を覚えていきます。研修の終了後は、先輩の担当患者さまのなかから、処置の難易度が低めの方を中心に引き継ぐのが基本的な流れです。段階的にレクチャーしており、新人さんも無理なく仕事に慣れていけます。 当院は、月1回院内で勉強会を開催しています。テーマは、職員が気になっている内容や課題に合わせて選定。たとえば、新商品の歯磨き粉や新薬、症例に対する論文の見解などについて話し合っています。なかには、説明用の資料を作って話す職員も。お互いに学びを深めており、着実にスキルアップが可能です。 ほかには、歯科医師向けのセミナーに歯科衛生士が参加することもあります。外部研修を受講する場合はクリニックで費用を補助しており、経済的な負担なく専門性を高められる環境です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

独り立ちまでの基準を明確化。習熟度に合わせて丁寧にレクチャーしています

ゲン歯科クリニックの強みは、インプラントの臨床経験が25年以上と豊富な実績があることです。力を入れている治療の一つであり、手術の際には歯科衛生士がアシスタントを務めています。そのため、これまでインプラントの治療に携わったことがない方や歯科衛生士としての経験がない方は、業務を覚えられるか不安に感じるかもしれません。 しかし、当院では新人さんへのフォローをしっかり行っているのでご安心ください。教育係でない職員も積極的に新人さんをサポートしており、分からないことや困ったことがあれば気兼ねなく相談が可能です。また、独り立ちまでの基準を5段階に分けて設定。業務の流れを理解するところからスタートし、少しずつステップアップしていきます。新人さんの習熟度に応じて丁寧にレクチャーするので心配いりません。

ゲン歯科クリニックの職場環境について

ゲン歯科クリニックの基本情報

事業所名

ゲン歯科クリニック(げんしかくりにっく)

所在地

8120013

福岡県福岡市博多区博多駅東2-2-13 博多駅前ビル5F

施設形態

歯科診療所・クリニック

診療科目

歯科矯正歯科歯科口腔外科

法人情報

医療法人聖和会 ( いりょうほうじんせいわかい )