求人公開日:2025/01/08

医療法人社団正慶会
栗田病院の看護師・准看護師求人 ( パート・アルバイト )
給与 | 時給 1,500 円 〜 1,800 円 |
勤務地 | 神奈川県川崎市幸区 |
職種 | 看護師・准看護師 |
配属先 | 病棟 / 外来 |
穏やかな雰囲気の職場。患者さまにも職員にも丁寧に寄り添います
栗田病院は、神奈川県川崎市にある精神科病院です。病床数は約200床で、患者さまの年齢層は30~70代と幅広く、50~60代の方がボリュームゾーン。ほとんどの患者さまが総合失調症を患っており、お一人あたりの入院期間は300~400日間ほどです。 当院では、約50名の看護師が病棟で活躍中です。40~50代後半の看護師が多く、穏やかな方ばかり。お互いに協力し合いながら働いています。 当院は、患者さまお一人おひとりに寄り添うことを大切にしています。「入る人に安らぎを、出る人に幸せを」をモットーに、患者さまに合った生活ができるようサポート。患者さまの症状に合わせてコミュニケーションを取るように心掛けています。 また、当院では精神科病棟の勤務が未経験の方も安心して働ける環境です。職員のうち、約3割の方が未経験で入職。精神科での経験が30年以上あるベテラン職員が在籍しており、適宜質問することが可能です。丁寧に教えてくれるので、未経験の方も働きながら成長できます。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:パート・アルバイト
- 試用期間:なし
- 雇用期間の定め:あり
備考:
雇用期間の定め:6ヶ月(初回契約は6か月ですが、更新後は基本1年契約となります)
応募要件
仕事内容
精神科病棟または外来における看護業務全般
給与・賞与
給与
- 時給 1,500円 ~ 1,800円
- 備考:
給与詳細 ・准看護師時給1,500円~1,600円 ・正看護師時給1,700円~1,800円
賞与
- 賞与 年2回
- 備考:
実績:年2回、計1.6~2.8か月分
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:あり
備考:
全額支給
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:なし
- 健康保険:なし
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 08:30 〜 17:30(休憩 60 分)
- 備考:
※勤務時間は応相談
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:3 〜 3 時間 / 月
- 固定残業制:なし
現場スタッフ紹介
職種:
総務- 雇用形態:正社員
職場について
職場の魅力
栗田病院の職員は皆穏やかな方ばかりです。職員間で相談し合う場面もよく見かけますね。また、患者さまにも優しく接しているところは魅力だと思います。
おすすめの方、向いている人
患者さまお一人おひとりに寄り添える、優しくて柔らかな雰囲気がある方は、栗田病院に向いていると思います。
この仕事への思い
私は、労務課で職員たちの勤務や健康診断の管理などを行っています。なるべく、職員の希望する勤務に調整したり時短勤務を入れたりすることを心掛けています。職員が少しでも働きやすい環境になるように努めることが、私の仕事ですね。
レバウェル編集局が取材しました!栗田病院の取材レポート
栗田病院で働く魅力
POINT
1
働きやすさ
年間休日は120日ほどと多め。家庭や趣味の時間もしっかり取れます
栗田病院は、職員のプライベートの時間を大切にしています。年間休日は120日ほどと多めで、正職員は月に8~11日ほどを公休として設定。そのうち、4日間ほどは希望どおりの日程で休めるので、家庭や趣味と両立しやすい環境です。職員のなかには、好きな歌手のライブに出かける方や、ミュージカル鑑賞をする方もいます。趣味の時間も楽しみながら、メリハリつけて働ける職場です。また、夏季休暇は年に4日間ほど付与しています。7~10月の間であれば、希望する日程で取得が可能。連休で取ることも、バラバラで休むこともOKなので、自分の予定に合わせやすいことが魅力の一つです。 当院は、残業もほぼありません。月の残業時間は2~3時間ほどと少なく、職員皆、定時で退勤することを心掛けています。退勤後は、身体を休めたり家族との時間を過ごしたりと、プライベートの時間もしっかり確保。自分の時間も大切にしながら働けます。
POINT
2
教育・スキルアップ
外部研修への参加や資格取得をサポート。業務で活かせる内容を学べます
栗田病院では、看護部長が職員に研修を紹介しています。職員のスキルに合った内容を紹介し、参加を募っており、職員は希望制で参加が可能です。ほとんど希望どおりに参加でき、職員たちは知識を深め業務に活かしています。さらに、研修にかかる費用や交通費は、法人で全額負担。勤務時間として研修に参加できるので、働きながらスキルアップを図れます。 当院は、職員それぞれの勤続年数に応じて、外部研修への参加や資格取得の支援を行っています。これまでに、認知症看護認定看護師や精神看護専門看護師の資格取得、神奈川県精神科病院協会の研修に参加した職員も活躍中。業務で活かせる内容を学べる職場です。
POINT
3
職場の特徴
年代による壁がない職場。職員は皆、穏やかで話しやすい雰囲気です
栗田病院は、職員同士の関係性が良好です。当院には、30~70代と幅広い年齢層の職員が活躍していますが、年代による壁はありません。年代の垣根を超えて、職員同士でコミュニケーションを取っています。新人さんも馴染みやすい環境で、すぐに慣れていけるはずです。 当院では、毎年7月と12月に慰労会を行っています。ホテルの一部を貸し切り、立食パーティーを実施。参加の有無は自由ですが、いつも8割ほどの職員が参加しています。職員の家族も参加が可能です。笑い声と笑顔に包まれた会場のなかで、職員たちはリフレッシュしながら過ごしています。また、参加費用は法人で負担。自己負担がないので、職員にとっても参加しやすいことも魅力ポイントの一つです。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
精神科が初めての方は戸惑うかも? 患者さまに寄り添えれば大丈夫です
栗田病院では、精神疾患がある方を対象に看護を行っています。一般病棟で勤務されていた方は、「治す」ことにやりがいを感じていたかもしれません。当院は医療処置が少なく、患者さまの目に見て分かるような改善を感じられないこともしばしば。はじめはどこにやりがいを見出したら良いか分からずに戸惑うこともあると思います。 しかし、当院には患者さまお一人おひとりと長く関わるからこそ得られるやりがいがあります。患者さまの在院日数は、300~400日間ほどと一般病棟に比べると長いことが特徴です。入院当初は看護師を拒絶していた患者さまも、時間をかけてコミュニケーションを深めたことで、心を開いてくれた方もいらっしゃいます。長い期間働くことで、患者さまの変化に立ち会えることもあり、そのときは大きな喜びを感じられるはずです。患者さまお一人おひとりに寄り添ったケアを心掛けていれば、自然とやりがいにつながっていくはずなので、安心してください。
職場の風景
栗田病院の職場環境について
栗田病院の基本情報
事業所名
栗田病院(くりたびょういん)
所在地
〒2120054
神奈川県川崎市幸区小倉2-30-13
施設形態
診療科目
法人情報
医療法人社団正慶会 ( いりょうほうじんしゃだんせいけいかい )
栗田病院周辺の看護師・准看護師求人(パート・アルバイト)
看護師・准看護師の求人
時給
1,955
円
〜
看護師・准看護師(施設)の求人
時給
2,052
円
〜
重心児専門デイ。1日定員5名の超小規模! じっくり子どもたちと関われます
職場の紹介あり
看護師・准看護師(施設)の求人
時給
2,010
円
〜
看護師・准看護師(施設)の求人
時給
1,700
円
〜
1,800
円
残業ほぼなし♪週1日から勤務可能!経験・スキル不問◎笑い門北加瀬で働きませんか?
看護師・准看護師(施設)の求人
時給
2,000
円