求人更新日:2025/02/11

有限会社ケンオープラン
介護ハートおごせのヘルパー・介護職求人 ( パート・アルバイト )
給与 | 時給 1,150 円 〜 |
勤務地 | 埼玉県入間郡越生町 |
職種 | ヘルパー・介護職 |
利用者さまの機能維持・改善を重視。感謝の言葉が職員にとってのやりがいです
介護ハートおごせは、東武東上線「越生」駅から徒歩で約5分のところにある訪問介護事業所です。定員数は80名で、要介護度1~3の利用者さまに多くご利用いただいています。職員数は、法人全体で約40名。職員たちは、利用者さまに寄り添ったケアを大切にしています。 利用者さまの機能維持や改善を重視したケアが、当事業所の特徴の一つです。そのため、職員がすべてサポートするのではなく、利用者さまができる範囲で一緒に行うことを重視しています。たとえば、利用者さまと一緒に調理をしたり、買い物に行ったりすることもしばしば。可能な限り、自宅での快適な生活を支援したいと考えています。 さらに、利用者さまから感謝の言葉をいただく機会が多いことも当事業所の魅力です。ときには、「食べたいものを自分で作れてうれしい」「1人での買い物は不安だけど、訪問ヘルパーが一緒だから安心」といった言葉をいただくことも。利用者さまからのお言葉が、職員たちのやりがいにつながっています。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:パート・アルバイト
- 試用期間:なし
- 雇用期間の定め:なし
応募要件
仕事内容
おむつ交換、移動介助、入浴介助、家事全般など
給与・賞与
給与
- 時給 1,150円 ~
賞与
- 賞与:なし
- 備考:
※実績による
昇給
- 昇給:なし
手当
通勤手当:あり
備考:
全額支給 マイカー通勤可
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
その他福利厚生
- 制服付与
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 09:00 〜 17:00(休憩 0 分)
- 備考:
9:00~17:00週1日・1日3時間以上 勤務時間6時間以上休憩時間規定通り
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
- 固定残業制:なし
現場スタッフ紹介
40代後半
職種:
管理職・管理職候補(介護)- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2001年
- 経験年数:管理職・管理職候補(介護) 15年
職場について
職場の魅力
職員1人に負担をかけないように、平等に仕事を分担しています。介護ハートおごせには、介護が大変な利用者さまもいらっしゃいます。そのため、担当制は取り入れず職員皆で順番を回しながら訪問を行うよう配慮していることは、職員にとって魅力かもしれません。
プライベートとの両立
基本的に直行直帰なので、家庭との両立もしやすいかと思います。希望休や有給休暇も申請どおりの日程で取得しやすいので、オンオフのメリハリをつけて働けますよ。
この仕事への思い
利用者さまがご自宅で長い間安心して住めるようお手伝いを行うことが、私たちの役目だと思っています。そのため、利用者さまの能力を考慮しながら、過度な支援をしないことを心掛けています。利用者さまの自立をサポートすることが大事ですね。
その他
うれしかった瞬間
利用者さまの意欲が出てきたときですね。私たちが来ることで片付ける意欲が湧き、散らかっていた部屋を一緒に整頓できたときはうれしかったです。
レバウェル編集局が取材しました!介護ハートおごせの取材レポート
介護ハートおごせで働く魅力
POINT
1
働きやすさ
勤務日程の融通が効きやすい職場。自分に合った働き方が叶えられます!
介護ハートおごせは、職員が希望する勤務日程で働けるよう努めています。1日1時間か3時間の勤務を選べるほか、早朝や夕方メインなどの働き方にも柔軟に対応。職員からも「勤務日程の融通が効きやすい」といった声が上がるほど、働きやすい環境です。また、希望休も基本的に申請した日程で休めるほか、有給休暇の取得率も約80%と高水準。休みを取得しやすい雰囲気で、プライベートとの両立も叶います。 くわえて、残業は月に0~10時間ほどと少なめです。急な欠員や月末・月初の事務作業の際に残業が発生する以外、基本的にはありません。対応可能な場合のみ残業をお願いするときもありますが、難しい場合には責任者が引き継ぐことも可能。無理なく働ける職場です。 当事業所は、髪型・髪色が自由なことも魅力です。仕事に支障が出なければ、身だしなみは職員の好みを尊重。自分の好きなスタイルを活かしたまま働けます。
POINT
2
職場の特徴
明るい職員が多く在籍。関係性も良好で、悩みも相談しやすい雰囲気です
介護ハートおごせは、職員同士の関係性が良好で、明るい雰囲気です。悩みごとがある場合も相談しやすく、お互いにフォローし合いながら働いています。また、月に1回ほどの頻度で、管理者が職員から近況や悩みを聞き取る機会も設けている当事業所。月に1回だけでなく、悩みがある場合は都度相談することも可能です。悩みをそのままにせず、解決しながら業務を行えます。 当事業所は、ご家庭の事情に理解がある職場です。産休・育休の取得率はほぼ100%で、約10名の職員が育児をしながら活躍しています。法人では「育児や介護を行っている以上、突発的な休みは当たり前」と考えており、普段から欠勤者の代わりを務める職員を配置。急な休みでも職員同士で助け合い、家庭と両立しながら働ける環境です。
POINT
3
教育・スキルアップ
先輩職員がマンツーマンで指導。安心できるまで寄り添いしっかり教育します
介護ハートおごせでは、新人職員の経験に関わらず先輩職員がマンツーマンで教育を行います。入職後は、先輩職員によるフォローのもと業務を実施。当事業所での介護方法から利用者さまの特徴まで詳細に学べます。すぐに業務を行うことが心配な方は、見学から始めることもOK。新人職員のペースで一つひとつ丁寧に学んでいけるよう、先輩職員がサポートします。不安がなくなるまで指導を行うので、ご安心ください。 また、法人では介護に関する情報誌「へるぱる」を定期購買。へるぱるを用いた研修も行っているので、働きながら訪問先での対応方法や介護保険法について知見を広げていけます。 当事業所は資格取得のためのサポートを行っており、実際に介護福祉士実務者研修の支援を行った実績もあります。意欲がある職員は、介護福祉士実務者研修を取得後、サービス提供責任者として登用することも可能。キャリアアップやスキルアップを目指したい方にぴったりな職場です。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
利用者さまに適切な対応ができるか不安? 相談しながら業務を行えます
介護ハートおごせの職員は、基本的に1人で利用者さまの自宅に訪問しています。利用者さまに関する対応や判断を1人で行う必要があるため、新人職員は適切な対応や判断ができるか不安になるかもしれません。 当事業所では、先輩職員が同行訪問を行いながら、新人職員の不安や悩みを解消していきます。認知症の利用者さまのご自宅へ訪問する際は、貴重品の場所が移動していないか、なくなっているものがないかなどの確認の徹底。「訪問先に洗濯洗剤や洗濯機がない」といったイレギュラーがあった場合にも、対応方法を詳しくアドバイスします。 また、独り立ち後に訪問先で困ったことがあった場合には、事務所に電話で確認することもOKです。「利用者さまの具合が悪くなってしまった」「薬が切れてしまっている」といった緊急性の高い内容も、事務所が関係機関と連携をとって対応します。いつでもタイムリーに相談ができる環境なので、新人職員も安心して業務を行えるはずです。
介護ハートおごせの職場環境について
介護ハートおごせの基本情報
事業所名
介護ハートおごせ(かいごはーとおごせ)
所在地
〒3500414
埼玉県入間郡越生町越生東1-10-14 ドミール越生101
施設形態
法人情報
有限会社ケンオープラン ( ゆうげんがいしゃけんおーぷらん )
- 設立
- 代表者:野口 拓也
- 資本金:300 万円
- 設立日:1999年6月23日
- 上場企業
- 上場していない
介護ハートおごせ周辺のヘルパー・介護職求人(パート・アルバイト)
ヘルパー・介護職の求人
時給
1,320
円
〜
2,040
円
利用者さまの機能維持・改善を重視。感謝の言葉が職員にとってのやりがいです
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
ヘルパー・介護職の求人
日給
15,340
円
〜
ヘルパー・介護職の求人
時給
1,100
円
〜
利用者さまを第一に考えるデイサービス。職員の意見も積極的に受け入れます
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
ヘルパー・介護職の求人
時給
1,400
円
〜
利用者さまを第一に考えるデイサービス。職員の意見も積極的に受け入れます
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
ヘルパー・介護職の求人
時給
1,243
円
〜
1,283
円
介助負担軽減につながる機器を積極導入。未経験の方も挑戦しやすい環境です!
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり