レバウェル介護

求人公開日:2025/02/10

社会福祉法人柚子の会
特別養護老人ホーム リブ丸山ヘルパー・介護職求人 ( 正社員 )

特別養護老人ホーム
給与

月収

215,500

250,000

勤務地 千葉県南房総市
職種

ヘルパー・介護職

正社員普通自動車運転免許 必須介護職員初任者研修 歓迎介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備退職金あり再雇用あり

職種を超えたチームワークで、利用者さまも職員も安心して過ごせます

特別養護老人ホーム リブ丸山は、千葉県南房総市川谷に位置する、従来型の特別養護老人ホームです。入所定員58名のほか、ショートステイも12名受け入れています。利用者さまの平均年齢は90歳前半で、中には100歳以上の方も。介護職員と看護師合わせて35名ほどで対応しています。 当施設は、チームとして結束し、入居者さまに寄り添ったケアを実践しています。日々の申し送りは、業種ごとの連絡ノートを活用して確実に共有しています。 また、職種間の連携にも力を入れています。朝と夕方のミーティングは、介護士・看護師・ケアマネジャーが合同で実施。気になる様子や通院の結果やといった具体的な情報を伝える重要な場です。さらに、日々の食事の介助では、医療的なケアが必要な方は看護師がサポートします。日頃から職場全体で連携し、利用者さまの急変や急病といった事態にも落ち着いて対応できる体制です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    学歴、経験不問

応募要件

普通自動車運転免許 必須介護職員初任者研修 歓迎介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎

仕事内容

特別養護老人ホームにおける利用者の日常生活の介護業務 ・食事、入浴、排泄などの介助 ・話し相手等の精神的サポート ・外出支援や季節の行事の支援など ・定員70名(ショートスティ12名を含む)

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 215,500円 ~ 250,000円
  • 備考:
    基本給:185,500円〜200,000円 処遇改善手当30,000円〜50,000円 処遇改善手当は最大50,000円まで支給の可能性有 住宅手当上限15,000円 夜勤手当6,000円/1回 扶養手当配偶者8,000円 子1人3,000円 親1人2,000円 【待遇・福利厚生】 ※施設での昼食提供を希望する方は1食320円で提供しています ごはん・味噌汁おかわり自由 ※福利厚生が充実しているので、働きやすい職場です。

賞与

  • 賞与 年2回
  • 備考:
    計3.50ヶ月分(前年度実績) 業績により支給

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 20,000円 / 月

    備考:
    実費支給

待遇・教育制度

社会保険完備退職金あり再雇用あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

退職金

  • 退職金:あり

その他福利厚生

  • 再雇用あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 07:0016:00(休憩 60 分)
  • 08:0017:00(休憩 60 分)
  • 09:0018:00(休憩 60 分)
  • 12:0021:00(休憩 60 分)
  • 21:0007:00(休憩 60 分)
  • 16:3009:30(休憩 60 分)
  • 備考:
    (1)〜(6)シフト制 ・夜勤は月5〜6回程度 【休日】 週休二日制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:3 〜 3 時間 / 月
  • 固定残業制:なし
  • 転勤:あり

    備考:
    ・グループ内(自宅から勤務可能な範囲内) ・転勤はスキルアップや本人希望を基に検討、通勤圏内で実施。

休日・休暇

休日

  • 年間休日:107 日

現場スタッフ紹介

50代前半

  • 職種:

    ヘルパー・介護職
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2016
  • 経験年数:ヘルパー・介護職 15

転職について

入職した理由

自宅から通いやすい立地だったことと、特別養護老人ホーム以外の事業所もあり、さまざまな経験やスキルアップができるのではと考えて入職しました。

働いてみての感想

家庭の事情に合わせて勤務時間を変更したり、ほかの事業所へ異動したりと、柔軟に対応してもらえたのが良かったです。指導も細かくしてもらえたので、安心して働けました。

職場について

職場の魅力

全国老人福祉施設協議会の研修を兼ねた旅行に参加できます。また、勤続年数5年、10年、20年で表彰される制度があるのもモチベーションにつながりますね。入浴や排泄といった基礎的な介助がしっかり身につきます。

おすすめの方、向いている人

利用者さまに対しても職員同士でも、相手の気持ちを考えて優しく接することができる方や、明るい対応ができる方と一緒に働きたいです。

この仕事への思い

利用者さまに「ありがとう」と言われたときや、ご家族から感謝の言葉をいただいたときにやりがいを感じます。ある利用者さまの看取りを行った際、ご家族に「特別養護老人ホーム リブ丸山で良かった、皆に良くしてもらった」と言われました。心から「この仕事をしていて良かった」と、何とも言えない気持ちになったことが心に残っています。

レバウェル編集局が取材しました!特別養護老人ホーム リブ丸山の取材レポート

特別養護老人ホーム リブ丸山で働く魅力

POINT

1

職場の特徴

一人ひとりに合わせたケアを行うために、誰もが意見を言いやすい雰囲気です

特別養護老人ホーム リブ丸山は、利用者さま一人ひとりに向き合ったケアを大切にしている施設です。日頃から丁寧にコミュニケーションをとり、利用者さまの希望をケア内に積極的に取り入れています。これまでも利用者さまやご家族からの要望に対して、「どうすれば実現できるか」を試行錯誤しながら企画・実施してきました。たとえば、お寿司が好きな利用者さまのため、介護職員が外食を計画。看護師から外出時の医療的なアドバイスを受けながら準備を進めました。利用者さまの希望を叶えるために職種を超えて協力できる、大きな達成感を味わえる職場です。 より良いケアのために、職員一人ひとりの意見を尊重する文化が根付いている当事業所。人間関係が良好で、職種や役職に関わらず意見が言いやすい穏やかな雰囲気があります。利用者さまのために主体性を持って働きたい方にはぴったりです。

季節行事、外出など職員も楽しめる企画や地域の方をお招きした納涼祭も行っています。

POINT

2

働きやすさ

オンコール対応なし! 残業もほとんどなく、無理せず働き続けられます

特別養護老人ホーム リブ丸山は、職員の働きやすさに配慮しています。看護師の精神的・身体的な負担を軽減するため、オンコール対応はありません。業務が終わればしっかりと体を休められる、メリハリを付けた働き方が叶います。また、残業もほとんど発生しません。職場全体に「無理な働き方をしない」という考えが根付いており、イレギュラーな対応が無ければ定時で退勤できます。自分の時間を大切にできることがメリットです。 夜勤に関しては、主に正職員が月8回ほど担当します。職員の負担が大きくなり過ぎないよう、業務に慣れており、利用者さまごとの対応を把握している職員が3名で夜勤を行う体制。利用者さまの体調不良といった事態にも、協力しながら対処できています。 当施設では、職員には無理をせず勤務してほしいと考えており、今後も就業規則のアップデートを進める予定です。職員のことを大切に考える、長く働き続けられる職場であり続けます。

リフレッシュ休暇(8日)や誕生日休暇(1日)も取得可能

POINT

3

教育・スキルアップ

技術に限らずコミュニケーションの仕方も丁寧に指導。学習の機会も豊富です

特別養護老人ホーム リブ丸山では、新入職員が業務を着実に身に付けられるよう、丁寧な教育を行っています。勤続20年以上のベテラン職員をはじめ、リーダーや管理者、指導の得意な職員が教育を担当。業務だけでなく、利用者さまとの関わり方も具体的にアドバイスします。ケアの基礎から、ほかの職種との連携まで、経験を積みながらスキルアップを目指せる環境です。 当事業所を運営する法人では、年に数回、大学教授やリハビリの専門家など外部講師を招いた勉強会も開催しています。ノーリフトケアやおむつ交換、リハビリ器具に関する内容など、実践的な知識を深めることが可能です。 半年間の自身の業務を振り返り上長から評価を受けるような、自分の成長を客観的に確認できる仕組みも整備。自分自身の成長を実感できることが、モチベーションにもつながります。

勉強会にはリモートで参加できる場合もあり、気軽に受講できます

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

穏やかな先輩が成長を応援。プレッシャーを感じる必要はありません

特別養護老人ホーム リブ丸山は、介護職、看護師、ケアマネジャーなど多職種がチームで働く環境です。「周りの職員に迷惑を掛けていないか」と不安に感じる方や、「早く慣れなければ」と焦ってしまう方もいるかもしれません。 しかし、当施設は、新入職員の成長を急かさず見守る雰囲気です。穏やかで優しい人柄の職員が多く、「足手まといになってはいけない」とプレッシャーを感じることはないのでご安心ください。 12月にある記念式典では普段接することのない法人内他職員や他職種とも、リラックスした雰囲気の中で交流できます。人間関係の良さは、当事業所の自慢の一つ。勤務を始めてから困ったことがあれば、先輩職員がきちんとフォローするため、なんでも相談してください。

職場の風景

特別養護老人ホーム リブ丸山の職場環境について

特別養護老人ホーム リブ丸山の基本情報

事業所名

特別養護老人ホーム リブ丸山(とくべつようごろうじんほーむりぶまるやま)

所在地

2992504

千葉県南房総市川谷302-5

施設形態

特別養護老人ホーム

法人情報

社会福祉法人柚子の会 ( しゃかいふくしほうじんゆずのかい ) 

特別養護老人ホーム リブ丸山周辺のヘルパー・介護職求人(正社員)

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

200,000

220,000

普通自動車運転免許 必須介護職員初任者研修 歓迎介護福祉士 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

234,770

241,500

介護福祉士 必須普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

187,700

242,700

晴れた日は海をみながら気分転換。ゆったりとした介護ができる環境です

介護福祉士 必須普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

201,713

290,840

介護職員初任者研修 必須普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

201,674

290,721

介護職員初任者研修 必須普通自動車運転免許 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備
Loading…