レバウェル保育士

求人更新日:2025/04/23

株式会社アルガ
このこのリーフ滝野川第1児童指導員求人 ( 正社員 )

放課後等デイサービス
給与

月収

280,000

勤務地 東京都北区 / 新板橋
職種

児童指導員

正社員児童指導員任用資格 必須普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備資格取得支援制度あり年間休日120日以上社会保険完備資格取得支援制度あり

お子さまと丁寧に関わる施設。長期的に成長を見守れることがやりがいです!

このこのリーフ滝野川第1は、2014年に設立した放課後等デイサービスです。都営三田線「新板橋」駅から徒歩で約3分、JR埼京線「板橋駅」から徒歩5分と、アクセスに便利な場所に位置しています。定員数は10名で、小学1年生~高校3年生までのお子さまが対象です。職員は、児発管・管理者1名、児童指導員約4名、機能訓練士1名、児童指導員約8名で対応にあたっています。職員が一丸となって支援にあたっている職場です。 当施設では、お子さま一人ひとりにしっかりと目を向けられるよう、人員にゆとりをもたせています。約10名のお子さまに対し、職員5名~6名ほどの手厚い人員を配置。重度の障がいがあるお子さまにも丁寧に対応できる体制です。職員一人あたりの業務負担も少ないため、心に余裕をもちながら働けます。 また、長期にわたりお子さまをサポートできることも、当施設の魅力の一つです。最大で約12年間通い続けているお子さまもおり、継続的な支援に取り組むなかで、ときには驚くような変化を見られることも。お子さまの成長を実感する瞬間が、職員のやりがいにつながっています。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:6 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    【応募要件】 下記の要件を両方満たす方 ①児童指導員任用資格の要件を満たす方で、資格取得後に児童福祉事業において3年以上の実務経験をお持ちの方 ②普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちで、運転ができる方 ※運転していただく車種はヴォクシーやセレナなどです

応募要件

児童指導員任用資格 必須普通自動車運転免許 必須

仕事内容

●未経験から専門性を身につけられる!資格取得も可能!発達に課題を抱える児童と一緒に遊びながら、さまざまなサポートを提供していただきます。 業務内容:子ども達との信頼関係の構築・療育・食事、排泄介助・送迎・児童の様子などの記録などの事務10まで数を数えられない子や、自分の名前がひらがなで書けない子もいます。 一人一人と向き合い、遊びの中でモチベーションを保ちながら学習をコツコツと一緒に積み上げてください。できるようになった時の喜びはこの仕事ならではです。 業界レベルでのスタッフ不足により、施設によっては子どもたちと向き合うことがなかなか難しい場合もありますが、当施設では、子ども10人に対し、絶えず5~6人のスタッフがサポートする体制を確実に整えていますので、しっかりと対応できます!

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 280,000円 ~
  • 備考:
    給与内訳 ・基本給147,710円~ ・処遇改善手当92,000円 ・住宅手当20,000円 ・固定残業代20,290円(月10時間分)※固定残業時間を超える時間外労働に対しては割り増し賃金を追加で支払う ※想定年収3,560,000円~ 【待遇・福利厚生】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 屋内全面禁煙 国や地方自治体の研修や外部研修などあり(年数回・参加補助あり)自転車通勤可 ウォーターサーバー設置 インフルエンザ予防接種全額補助

賞与

  • 賞与:あり
  • 備考:
    実績6月および12月の年2回(業績による)

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 15,000円 / 月

待遇・教育制度

社会保険完備資格取得支援制度あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

教育制度

  • 教育制度:あり
  • 備考:
    入社後はOJTのもと、現場で実践を積んでいただきます。まずは利用児童の顔と名前を覚えていただき、コミュニケーションを取って信頼関係を築いてください。 研修として入社1年目は強度行動障害支援者養成研修の基礎研修を受講していただきます。その後はキャリアアップとして児童発達支援管理責任者の基礎研修を受講していただきます。 その他スキルアップ等で受講したい研修・講座がある場合も一定の要件を満たすことで会社から受講費を補助します。

その他福利厚生

  • 資格取得支援制度あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 01:3010:30(休憩 60 分)
  • 00:0009:00(休憩 60 分)
  • 備考:
    平日10:30~19:30 土曜・祝日・長期休暇9:00~18:00 休憩60分 ※時間外月10時間程 【休日】 完全週休2日制(日曜、祝日、その他)※祝日出勤の場合は代休取得 【休暇】 夏期休暇(2日)年末年始(12/29~1/3)有給休暇(6ヶ月経過後10日付与)

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 10 時間 / 月
  • 固定残業制:あり
    10 時間分の時間外手当として 20290 円を支給

休日・休暇

年間休日120日以上

休日

  • 年間休日:124 日
  • 休日制度:

    年間休日120日以上

現場スタッフ紹介

20代後半

  • 職種:

    児童指導員
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2023
  • 経験年数:児童指導員 2

転職について

入職した理由

以前は小学校の個別支援学級で勤務しており、働くなかで障がいのあるお子さまに興味をもったことがきっかけです。「もっとお子さまと深く関わる仕事がしたい」と思い、このこのリーフ滝野川第1に入職を決めました。

職場について

おすすめの方、向いている人

お子さまと関わることが好きな方におすすめの仕事です。コミュニケーションをとりながら、楽しく働けると思います。

プライベートとの両立

勤務はシフト制で、毎月の予定に合わせて希望どおりに休めています。プライベートを楽しむ時間もしっかり確保できていますね。

この仕事への思い

お子さまと密に交流するなかで、成長を間近で見られる瞬間にやりがいを感じます。これまでに、自分の殻に閉じこもっているお子さまに積極的に声を掛けたり、遊びに誘ったりしたことで、心を開いてくれたことも。お子さまの方から笑顔で声を掛けてくれたときは、とてもうれしい気持ちになりました。

レバウェル編集局が取材しました!このこのリーフ滝野川第1の取材レポート

このこのリーフ滝野川第1で働く魅力

POINT

1

働きやすさ

希望に合わせてシフト調整。家庭や学業と両立しながら裁量をもって働けます

このこのリーフ滝野川第1では、ワークライフバランスの実現が叶います。勤務はシフト制で、毎週の予定に合わせて柔軟に調整可能です。たとえば、学生職員の場合は、テスト期間中に約1週間の長期休暇を取得することも可能。残業もほとんどなく、学業・子育て・Wワークなど、職員がそれぞれのライフスタイルを大切にしながら働ける職場です。 当施設は、雇用形態に関わらず、すべての職員が自由に意見を伝えやすい雰囲気です。毎朝申し送りを実施し、お子さまの状態や変化についての細かな情報を共有しています。新しいおもちゃを導入するなど、活動内容に関するアイデアを出し合うことも。話し合った内容はノートにまとめているため、お休みの職員も出勤時に確認できる体制です。職員間の認識をそろえ、全員が適切な対応を行えます。 また、月に1回ほどミーティングも開催し、業務に関することだけでなく、施設の設備面についての意見交換も行っています。お子さまが安全に楽しく過ごせるよう、より良い環境づくりに携われるところも特徴です。

施設内にはカラフルな制作物を掲示。お子さまと一緒に明るい気持ちで過ごせます

POINT

2

業務内容

個性を尊重した支援を大切に。将来に向けて貴重な経験を積める職場です!

このこのリーフ滝野川第1では、お子さま一人ひとりに合わせた支援を提供しています。言葉の発達がゆっくりだったり、肢体に不自由があったりと、お子さまの特徴は人それぞれです。職員の業務は多岐にわたり、季節に合わせた行事の開催や、長期休暇を利用して外出イベントを実施することも。身体的な障がいがあるお子さまを対象に、トイレ介助や食事介助なども行っています。多様な個性があるお子さまへのサポートを通して、専門技術を向上していける点が魅力です。 また当施設は、学生職員が将来に活かせる学びを得られる環境です。教育学部・心理学部・社会福祉学部など、さまざまな学生が在籍しています。希望があれば送迎時の添乗業務も担当できるため、保護者の方とコミュニケーションをとる機会も。児童指導員としてキャリアアップを目指す方はもちろん、保育士・教師・社会福祉士などを志している方に最適な施設です。

POINT

3

教育・スキルアップ

段階的なOJT研修で未経験でも安心。自分のペースで着実に成長できます

このこのリーフ滝野川第1では、新人職員への手厚い教育体制を整えています。入職後はOJT研修を実施。まずはお子さまとコミュニケーションをとりながら、顔と名前を覚えることからスタートです。当施設に登録しているお子さまは50名ほど。基本的には毎週決まった曜日・時間帯に利用される方が多いため、お子さまの情報を把握しやすい環境です。食事介助や排泄介助などは、基本的な業務に慣れてからでOK。段階を踏みながら、徐々にできることを増やしていけます。 当施設では、独り立ち後も必要に応じて先輩職員がサポートしています。「対応方法に迷っている」といった困りごとがあれば、毎日のミーティングで気軽に相談可能です。職員同士でアドバイスし合いながら、解決に導いていきます。一人で悩みを抱えることはないので、安心して日々の業務に臨めるところが魅力です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

先輩職員がアドバイス! 徐々に信頼関係を築いていけるので大丈夫です

このこのリーフ滝野川第1では、障がいのあるお子さまを対象にサービスを提供しています。お子さまの特徴は人それぞれ。職員はお子さまと親交を深めたうえで、一人ひとりに寄り添った支援を行う必要があります。そのため、放課後等デイサービスでの勤務経験がない方は、「お子さまと上手く関われるだろうか」と不安を感じるかもしれません。 当施設では、新人職員が関係を構築しやすいよう、先輩職員がフォローしています。たとえば、「『走ると危ないからやめよう』ではなく、『歩きます』と簡潔に伝えた方が理解してもらえるよ」といったアドバイスを実施。お子さまの特性に合わせた声掛けのポイントもしっかりと教えているため、安心です。 また、職員自身の個性も大切にしてほしいと考えているため、口調や話し方などの具体的な指示はあえて行っていません。お子さまとのコミュニケーションを重ねていくうちに、少しずつお互いのことを理解し合い、自分らしい関係性を築いていける環境です。

職場の風景

このこのリーフ滝野川第1の職場環境について

このこのリーフ滝野川第1の職場環境スコア

事業所全体

平均
年齢

42

未経験

20

%

男女比

43

%

:

57

%

柔軟な
勤務スタイル

勤務時間で
きっちり

一人で
もくもく

大勢で
連携して

育成重視

即戦力重視

このこのリーフ滝野川第1の基本情報

事業所名

このこのリーフ滝野川第1(このこのりーふたきのがわだいいち)

所在地

1140023

東京都北区滝の川5丁目41-3 T.Kビル201

交通情報

駅から徒歩5分以内
  • 都営三田線新板橋駅 徒歩 3 分
  • JR埼京線板橋駅 徒歩 5 分
  • 東武東上線下板橋駅 徒歩 14 分

施設形態

放課後等デイサービス

休業日

  • 祝日は営業
  • 年末年始は休み

    備考:
    12/29~1/3

その他、設備

託児所あり電子カルテあり寮・社宅あり駐車場あり
  • 寮・社宅
    • 寮・社宅なし
  • カルテ
    • 電子カルテ
  • 保育施設
    • 託児所なし
  • 駐車場
    • 駐車場
      • 駐車場なし

入居者数

  • 定員:10 人

法人情報

株式会社アルガ ( かぶしきがいしゃあるが ) 

  • 設立
    • 代表者:白井裕二
    • 資本金:1000 万円
  • 上場企業
    • 上場していない
  • 事業内容
    • 東京都北区にて放課後等デイサービス「このこのリーフ滝野川」を2事業所運営。小学1年生から高校3年生までの障がいのある児童に対し、放課後の余暇活動を児童福祉法に基づき社会生活を送る上で必要なことを支援しています。児童一人ひとりに個別支援計画を作成し“社会生活 を送る上での支援”という基本を踏まえ、「音楽療法」「レクリエーション」「課外活動」など様々な活動を行っております。

ホームページ

このこのリーフ滝野川第1周辺の児童指導員求人(正社員)

児童指導員の求人

正社員

月収

246,880

スタッフの人員配置が手厚い放デイ。冗談を言い合える仲の良さが魅力です!

児童指導員任用資格 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

児童指導員の求人

正社員

月収

210,000

ポジティブな人をつくる運動療育に注力。前向きな思考を身に付けられる職場です

保育士 必須幼稚園教諭2種免許 必須幼稚園教諭1種免許 必須幼稚園教諭専修 必須交通費支給あり社会保険完備資格取得支援制度あり

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

児童指導員の求人

正社員

月収

280,000

お子さまと丁寧に関わる施設。長期的に成長を見守れることがやりがいです!

児童指導員任用資格 必須普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備資格取得支援制度あり年間休日120日以上

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

児童指導員の求人

正社員

月収

240,000

志をともにする仲間とスムーズに協力! 何でも話し合える明るい職場です

児童指導員任用資格 必須普通自動車運転免許 必須未経験OK・初心者OKブランクOK普通自動車免許歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

児童指導員の求人

正社員

月収

240,000

児童発達支援・放デイを行う事業所。フラットな関係性で働きやすい職場です

児童指導員任用資格 必須普通自動車運転免許 必須未経験OK・初心者OKブランクOK普通自動車免許歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり