求人公開日:2025/02/25

医療法人社団嘉望会
松戸アデル歯科の歯科助手求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 200,000 円 〜 250,000 円 |
勤務地 | 千葉県松戸市 |
職種 | 歯科助手 |
目指すのは「地域のホームドクター」。患者さまとの会話を大事にしています
松戸アデル歯科は2024年、千葉県松戸市に開設した歯科クリニックです。1日20~25名の患者さまを、歯科医師約3名・歯科衛生士約3名・歯科助手約3名で対応しています。運営するのは、当クリニックを含む3つの歯科医院を、茨城県・千葉県内に展開する医療法人社団嘉望会です。 当クリニックの魅力は、患者さまとのコミュニケーションを大切にしながら歯科医療を提供できる職場環境であることです。当クリニックでは、歯科医師のチェアタイムをそれぞれの裁量に任せているほか、歯科衛生士のチェアタイムを1時間と長めに設定。職員が患者さまに治療や処置の説明をしたり、他愛もない話をしながら患者さまのことを知れたりする時間を十分確保できるようにしています。また、担当制を基本とすることで、歯科衛生士が患者さまと関係性を築きやすい環境も整えました。患者さまとのコミュニケーションのなかで得た家族構成といった細かい情報は、歯科衛生士間だけでなく、歯科医師ともしっかり共有する体制。カルテに記入したり、口頭で伝え合ったりして、患者さまとの会話のきっかけにもしています。患者さま一人ひとりと長期にわたって関わりながら、信頼関係を構築していける歯科クリニックです。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
応募要件
仕事内容
■主な業務 ・デンタルクリニックの受付業務 ・患者様からの電話応対、会計業務 ・治療時のアシスタント等
給与・賞与
給与
- 月収 200,000円 ~ 250,000円
- 備考:
試用期間中:同条件 昇給:1月あたり4,000円~(前年度実績)
賞与
- 賞与:あり
- 備考:
年2回・計2.00ヶ月分(前年度実績)
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:~ 10,000円 / 月
備考:
実費支給(上限あり) マイカー通勤可(駐車場あり)
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
退職金
- 退職金:なし
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 09:00 〜 19:00(休憩 120 分)
- 10:00 〜 18:00(休憩 60 分)
- 備考:
平日:① 土日:② 休日:週休二日制 火祝日 定休日以外に週1日休み、年末年始、夏季※土日の勤務が可能な方(どちらか片方でも可) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
- 固定残業制:なし
- 転勤:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:125 日
- 休日制度:
年間休日120日以上
レバウェル編集局が取材しました!松戸アデル歯科の取材レポート
松戸アデル歯科で働く魅力
POINT
1
働きやすさ
有休消化率100%近く&残業ほぼなし。公私の充実を図れる職場です
松戸アデル歯科は、仕事とプライベートのバランスに配慮しています。当クリニックでは、職員全員の有休の残日数をしっかり管理し、消滅する前に取得するよう呼び掛けも行っているため、有休消化率はほぼ100%。半日単位での取得も可能で、お子さんの学校行事といった丸1日休む必要のない用事がある際にも柔軟に使用できる点が魅力です。 また、当クリニックでは、残業が発生しないよう予約時間を調整。最後の患者さまの治療や後片付けが長引かない限りは定時で退勤できます。オンオフのメリハリをしっかりつけて働くことが可能です。 さらに、当クリニックは、子育て世代が働きやすい環境でもあります。法人全体で約半数の職員が子育て中であるほか、産休・育休の取得実績も多数あり、育児への理解度は高め。お子さんの体調不良といった理由によるお休みも快くカバーしています。ライフステージの変化に応じて、パートから正職員へ、正職員からパートへといった雇用形態の変更にも柔軟に対応する体制です。 そのほか、歯科医師の場合は、週3~4日の勤務やほかの職場との掛け持ちもOK。働き方に関する要望があれば、気軽にご相談ください。
POINT
2
教育・スキルアップ
入職後は同じ職種の先輩がしっかりサポート。外部研修の費用補助も行います
松戸アデル歯科は、職員がスキルアップを図っていけるように、研修制度を充実させています。当クリニックでは、外部研修への参加を希望する職員に対し、受講費用の半分を補助する制度を導入済み。実際に制度を活用し、接遇マナー研修や処置にまつわる技術的な研修を受ける歯科衛生士や、インプラント治療をはじめとする専門性の高い分野が学べる研修に参加する歯科医師もいます。受講回数や補助額の上限は特に設けていないので、参加したい研修がある方は気軽にご相談ください。 また、当クリニックでは、新人さんの入職後の研修制度も整えました。新しく入った歯科衛生士や歯科助手への教育は、同じ職種の先輩職員が1名固定でつき、OJT研修を実施する方式です。歯科衛生士の場合はクリニック内のベテランの歯科衛生士が、歯科助手の場合は法人全体の歯科助手の新人教育を担当している職員が、指導を行います。OJT研修の期間は特に定めておらず、新人さん一人ひとりの学びの進み具合を見ながら柔軟に調整。歯科医師の場合は、基本的に新人さんのペースで業務を進めてもらいつつ、必要に応じて歯科医師の先輩が相談に乗ったりアドバイスしたりします。
POINT
3
職場の特徴
職員同士の仲の良さが自慢。相談しやすく、安心して働ける環境です
松戸アデル歯科は、職場の人間関係が良好なことが自慢です。職員同士で業務について気軽に相談し合ったり、昼休憩を取りながら雑談したりする光景が日常的で、一緒に働く仲間とのコミュニケーションが取りやすい雰囲気。とはいえ、仕事とプライベートを切り分けて考える職員が多いため慣れ合うことはなく、互いに程よい距離感を保ちながら関係性を深めています。居心地のよい環境であるためか、定着率が高く、法人内には6~7年勤続してくれている職員や、学生時代から働いてくれている職員もいます。入職するまでは何度か転職を経験したものの、当法人のクリニックに入ってからは長年勤め続けているという職員もいるほどです。1人で悩みや困りごとを抱え込むことなく、安心して就業できる職場です。 また、歯科医師が知識や技術の幅を広げていける環境が整っている点も当クリニックの特徴です。インプラントをはじめとする治療用の設備が充実するなかで働けるほか、臨床研修指導歯科医の資格を持つ理事長の指導を受けることもできます。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
指導担当者は固定であるため、分からないことがあればすぐに質問できます
転職をお考えの方のなかには、「自分が新しい職場の業務のやり方をしっかり覚えていけるだろうか」という不安を抱えている方もいらっしゃるかもしれません。 そこで、松戸アデル歯科では、どの職種においても、新人さんの入職後に同じ職種の先輩職員がつき、丁寧にサポートしていく体制を整えています。指導担当者は基本的に固定なので、分からないことがあればすぐに質問できるうえ、誰を頼れば良いかが明確なので安心です。 また、当クリニックでは、新人さんが以前の職場で行っていた業務のやり方の良いところを柔軟に取り入れていきたいと考えています。そのため、業務手順や仕事の仕方が前職のときと違って戸惑うということがあれば、遠慮なく先輩職員にご相談ください。
松戸アデル歯科の職場環境について
松戸アデル歯科の基本情報
事業所名
松戸アデル歯科(まつどあでるしか)
所在地
〒2710064
千葉県松戸市上本郷4005
施設形態
診療科目
法人情報
医療法人社団嘉望会 ( いりょうほうじんしゃだんかもうかい )
松戸アデル歯科周辺の歯科助手求人(正社員)
歯科助手の求人
月収
210,000
円
〜
270,000
円
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
歯科助手の求人
月収
210,000
円
〜
残業はほぼなし! 全職員の完全分業制によるスムーズな連携が強みです
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
歯科助手の求人
月収
240,000
円
〜
320,000
円
歯科助手の求人
月収
210,000
円
〜
240,000
円
詳しくは病院ホームページをご覧ください。
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
歯科助手の求人
月収
200,000
円
〜