求人公開日:2025/03/03

医療法人三西会 三好歯科
三好歯科の歯科医師求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 500,000 円 〜 700,000 円 |
勤務地 | 福井県福井市 |
職種 | 歯科医師 |
約半数が自費診療。幅広い症例を通して歯科医師としての技術を磨ける環境です
三好歯科は、福井県福井市に位置しています。1日あたりの来院数は、30名~40名。患者さまの年齢層は30代~80代が中心です。患者さまにとって最善の診療を提供することが、当院のモットー。専任のコンシェルジュが患者さまの要望にしっかり耳を傾け、一人ひとりに合った治療方法を丁寧に説明・提案しています。職員の真摯な対応が安心感につながり、多くの患者さまが長年にわたって足を運んでくださっているところが当院の特徴です。患者さまと信頼関係を築きながら、口腔内の健康維持に貢献できます。 当院では、診療のおよそ半数がインプラントやインビザラインをはじめとする自費診療です。幅広い症例に触れられるので、多様な症例を通して技術を磨き、歯科医師として成長していけます。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
応募要件
仕事内容
歯科医師業務
給与・賞与
給与
- 月収 500,000円 ~ 700,000円
- 備考:
月給:500,000円〜700,000円 基本給30~50万円 歩合給・保険20% 最低保証30~50万円 【待遇・福利厚生】 歯科医師国保 厚生年金 雇用保険 労災保険 賠償責任保険 交通費支給 制服貸与 家賃補助 髪色自由 ネイル可 ピアス可 スタッフルーム 退職金制度:あり(勤続3年以上)
賞与
- 賞与 年2回(計5ヶ月分)
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:~ 20,000円 / 月
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
教育制度
- 教育制度:あり
- 備考:
院内研修あり 院外研修費用全額負担
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 08:30 〜 18:00(休憩 60 分)
- 08:30 〜 17:00(休憩 60 分)
- 備考:
平日 8:30〜18:00 土曜 8:30〜17:00 【休日】 木、日、祝 週休2日制 年末年始休暇3日間 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休暇 ※産休育休取得実績:あり 有給休暇:法定通り
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
- 固定残業制:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:120 日
- 休日制度:
年間休日120日以上
現場スタッフ紹介
職種:
歯科助手- 雇用形態:正社員
- 経験年数:歯科助手 25年
転職について
入職した理由
三好歯科で勤務する前は、化粧品の販売スタッフとして働いていました。結婚を機に退職し、当院に入職したんです。
職場について
職場の魅力
職員が皆、患者さま一人ひとりとしっかり向き合っているところが魅力です。職員の真摯な姿勢が患者さまの安心感につながっていると感じます。
おすすめの方、向いている人
自分の意見を率直に伝えられる方に向いていると思います。向上心をもって前向きに仕事に取り組める方とぜひ一緒に働きたいですね。
この仕事への思い
職員に日ごろから声を掛け、悩みや困りごとを相談しやすい雰囲気づくりを心掛けています。院長とは年齢差がある職員も多いので、コミュニケーションの橋渡しのような役割を担えたらと思っているんですよ。
レバウェル編集局が取材しました!三好歯科の取材レポート
三好歯科で働く魅力
POINT
1
働きやすさ
完全週休2日! 残業がほぼなく、プライベートの時間を大切にできます
三好歯科では、ワークライフバランスを保った働き方が叶います。休診日は木・日と祝日の完全週休2日。有休取得の希望にできる限り柔軟に対応しており、休診日とつなげて2日~4日間の連休にすることも可能です。年末年始は約5日間の休みがあり、家族と過ごしたり趣味を楽しんだりする時間をしっかり確保できます。 当院は、残業がほぼなく、公私のメリハリをつけやすいところも魅力です。最終の受付時刻は、診療終了の30分前に設定。予約数にゆとりをもたせ、診療が長引かないよう工夫しています。終了時刻の間際に急患があった場合は、応急処置のみを実施。職員に無理が生じないよう、できる範囲で対応しています。基本的に定時で帰宅できるので、仕事とプライベートの区切りをしっかりつけて勤務できる環境です。

院内は、段差のないバリアフリー対応。職員同士が声を掛け合いながら働いています
POINT
2
職場の特徴
ランチミーティングで現場の声をヒアリング。職員同士の関係性も良好です
三好歯科では、職員の声を活かした運営を行っています。月1回ほどのミーティングで、職員の意見や現場の課題をヒアリング。勤務体制を変更したり、土曜日の診療時間を短縮したりして業務改善につなげています。ミーティングでは、医院全体の売上や保険・自費診療の割合についても職員に伝達。経営の透明性が高いことは、職員にとっての安心感やモチベーションの維持につながっています。ミーティングは、ランチを兼ねて皆で食事をとりながら実施。自分の意見をざっくばらんに話せる場があるところも、当院の魅力です。 当院では、20代~50代と幅広い年齢層の職員が活躍しています。年代の違いに関わらず活発にコミュニケーションをとっており、職場の雰囲気は非常に和やかです。退勤後は、都合の合う仲間同士で食事に行くこともあります。話しやすい雰囲気があるので、新人職員もなじみやすいはずです。

住宅街の一角に位置する当院。ご家族皆さんで利用される患者さまもいらっしゃいます
POINT
3
教育・スキルアップ
仲間が新入職員を手厚くフォロー。院長候補へのキャリアアップも目指せます
三好歯科では、周囲の仲間が新しく入職する職員をしっかりフォローします。新人職員が受け持つ患者さまは、院長や歯科医師の同僚が丁寧に引き継ぐので安心です。周りの職員も、患者さまの情報を適宜共有し、新人職員をサポートします。治療や技術に関して不安なことがあれば、歯科医師の仲間に気軽に相談が可能。新人職員が不安なく仕事に取り組めるよう環境を整えています。 当院では、職員のスキルアップも後押しする方針です。外部研修への参加を希望する職員には、相談のうえ参加費や交通費を当院が補助。専門的な知識を習得し、スキルを高めていけます。また、歯科医師としての経験を積んでいけば、いずれは院長候補へのキャリアアップも相談可能です。将来的に医院経営に携わりたいという方にも適しています。

広々として清潔感のある院内。明るい雰囲気の中、集中して業務に取り組めます
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
自費診療の対応が不安? 歯科医師の同僚がサポートするので、心配不要です
三好歯科は、自費診療の割合が全体の約半数を占めています。新しく入職する方の中には、自費診療の対応経験が少なく、技術や知識が不足しているのではと不安に思う方もいるかもしれません。 しかし、当院では新人職員のスキルや経験を踏まえて、無理のないよう徐々に対応をお任せしています。技術面で不安があれば、院長や歯科医師の先輩職員に相談できるので大丈夫。仲間のサポートを受けながら、少しずつ対応の幅を広げていける職場です。なお、当院では、主にコンシェルジュが患者さまへ治療の説明・提案を行いますが、歯科医師が補足やアドバイスを加えることがあります。治療に関して質問や意見があれば、院長や先輩職員と直接話すことも可能。患者さまにとって最適な治療方法を一緒に考えていける環境です。
職場の風景
三好歯科の職場環境について
三好歯科の基本情報
事業所名
三好歯科(みよししか)
所在地
〒9100015
福井県福井市二の宮4-23-5
施設形態
診療科目
法人情報
医療法人三西会 三好歯科 ( いりょうほうじんさんせいかいみよししか )
三好歯科周辺の歯科医師求人(正社員)
歯科医師の求人
月収
360,000
円
〜
800,000
円