レバウェル

求人更新日:2025/04/08

株式会社ニックス

特別養護老人ホームさくら内の厨房調理師・調理スタッフ求人 ( パート・アルバイト )
特別養護老人ホーム
給与

時給

1,080

勤務地 埼玉県狭山市
職種

調理師・調理スタッフ

パート・アルバイト交通費支給あり社会保険完備社会保険完備扶養内控除考慮

勤務日時の相談OK! 生活スタイルに合わせて、長く勤め続けやすい環境です

特別養護老人ホームさくら内の厨房は、株式会社ニックスが運営する調理委託の事業所です。当法人は1960年に創業して以来、高齢者施設での調理や学校給食など「食」に関する多くの事業に携わってきました。 当事業所は、西武鉄道新宿線「新狭山」駅より、徒歩約10分に位置する「特別養護老人ホームさくら」にて調理業務を行っています。スタッフの年齢層は40代~70代と幅広く、なかでも50代が主に活躍しています。 当事業所は、仕事と家庭を両立させやすいことが強みです。勤務時間や出勤日の希望には柔軟に対応。スタッフ自身の生活スタイルに合わせて働きやすい職場です。 また、当事業所は未経験の方も安心して働ける体制です。新人さんの入職後には、研修を実施。マンツーマンで指導し、新人さんが不安なく働けるようになるまでサポートします。実際に、未経験からスタートしたスタッフも活躍しています。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:なし
  • 雇用期間の定め:あり

    備考:
    雇用期間:12ヶ月(原則更新)

応募要件

無資格OK

仕事内容

調理補助・盛込・洗浄など

給与・賞与

交通費支給あり

給与

  • 時給 1,080円 ~
  • 備考:
    ①時給1100円~5:30~11:30/6:00~12:00(休憩15分)実働5時間45分 ※上記2パターンの時間帯、週3日程度のシフト制 ②時給1080円~8:00~14:00/9:00~15:00(休憩15分)実働5時間45分 ※上記2パターンの時間帯、週3日程度のシフト制 ③時給1100円~15:00~20:30(休憩無し)実働5時間30分 ※上記時間帯、週3日程度

賞与

  • 賞与:なし

昇給

  • 昇給:なし

手当

  • 通勤手当:あり

待遇・教育制度

社会保険完備扶養内控除考慮

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

その他福利厚生

  • 扶養内控除考慮

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 20:3002:30(休憩 15 分)
  • 23:0005:00(休憩 15 分)
  • 21:0003:00(休憩 15 分)
  • 00:0006:00(休憩 15 分)
  • 06:0011:30(休憩 0 分)

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

現場スタッフ紹介

40代後半

  • 職種:

    調理師・調理スタッフ
  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 入職年月:2018
  • 経験年数:調理師・調理スタッフ 6

転職について

働いてみての感想

スタッフ皆の仲が良い職場です。人間関係が良好なため、自然と協力し合える雰囲気ですよ。毎日楽しく仕事ができています。

職場について

職場の魅力

衛生管理の知識が身につきます。また、福利厚生として、法人のレストランニックスの特別優待券がもらえるのもうれしいですね。

おすすめの方、向いている人

立ち仕事が得意な方に向いている仕事だと思います。協調性を持ち、周囲と協力し合って働く姿勢のある方と一緒に働きたいですね。

プライベートとの両立

私は週に3日程度働いています。無理なく働けているため、プライベートと仕事のバランスもほど良く取れていますよ。

この仕事への思い

忙しいときでも、皆で協力し合って業務を終えられたときに「優しい職場だな」と思いました。周りから必要とされたときに、やりがいを感じます。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

特別養護老人ホームさくら内の厨房で働く魅力

POINT

1

働きやすさ

希望休は月に5日ほど提出可能! プライベートを大切にしながら働けます

特別養護老人ホームさくら内の厨房は、プライベートを大切にしながら働けることが魅力です。当事業所の勤務時間は、午前5時30分~午前11時30分と午前9時~午後3時、午後3時~午後8時30分の3つ。シフト制を採用しており、月に5回ほど希望休を提出できます。スタッフ同士での休み交換も可能です。曜日によって出勤不可といった事情があっても大丈夫。勤務日時については柔軟に対応しており、家庭やプライベートと仕事を両立させながら働きたい方におすすめの事業所です。 スタッフが有休を使い切れるように配慮していることも魅力。お休みが多くて給与が少なくなりそうなときには、管理者側から有休利用を促しています。「長期で休まないといけない用事ができた」ということがあれば、有休の連続消化も可能なのでご相談ください。 また、当事業所では残業がほとんどありません。退勤後の自分の時間をしっかり確保しやすい体制です。

利用者さまに応じた食事を提供。「憩いの場となる食空間」を作ることが法人の方針です

POINT

2

教育・スキルアップ

先輩スタッフがマンツーマンで業務をレクチャー! 未経験の方も安心です

特別養護老人ホームさくら内の厨房は、未経験の方も着実に業務に慣れていける環境です。当事業所に入職した新人さんには、1ヶ月程度の研修を実施。新人さんと同じ時間帯に勤務している先輩スタッフがマンツーマンで業務をレクチャーします。研修は新人さん一人ひとりのスキルや習熟度に合わせて実施しているため、未経験の方も安心です。周りに相談しやすい雰囲気があり、頼れるベテランスタッフも在籍しているため、困りごとや悩みがあれば気軽に相談できます。 また、当事業所では正社員登用制度を設けています。過去には、実際にパートから正職員にキャリアアップしたスタッフも。スタッフ自身の意欲次第で、食材発注や在庫管理など、仕事の幅を広げていける体制です。

スタッフ同士の仲が良い職場。協調性を持ち、互いにフォローし合っています

POINT

3

業務内容

盛り付けや配膳、洗い物など、一般的な調理補助の仕事を担当します

特別養護老人ホームさくら内の厨房は、調理業務に集中できる環境が整っており、簡単な盛り付け・配膳・洗い物などが主な業務です。朝食は110食ほど作っており、社員1名のほか、パートスタッフ2名と補助スタッフを配置しています。約180食の昼食は、社員1名とパートスタッフ3名で対応。夕食は110食ほどで、社員1名とパートスタッフ2名を配置しています。介護スタッフや利用者さまとは配膳の際に顔を合わせる程度で、一般的な調理補助の仕事のみを行うため、未経験の方も仕事を覚えやすいはずです。 また、スタッフ同士で連携して業務に取り組んでいる当事業所。スタッフ間の関係性は良好で、年齢の壁を感じずにコミュニケーションを取れる雰囲気です。他愛ない会話を交わして和気あいあいと過ごしており、なかにはパートスタッフ同士で休みの日に出かける人もいます。普段から自分の仕事だけでなく互いにサポートし合っており、チームワークを大切にしている職場です。

家事・子育てと仕事を両立させやすく、スタッフが長く働けるような環境を整えています

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

周りのスタッフが新人さんをサポート! 着実に成長できる環境です

特別養護老人ホームさくら内の厨房では、調理補助スタッフが刻み食や加工などを行っています。利用者さまに合わせて対応を変えているので、その日によって臨機応変な対応を求められる業務です。そのため、新人さんにとっては「食事の形態や人数の把握が難しい」と感じられるかもしれません。 しかし、当事業所では分からないことがあればすぐに周りに質問できるため、ご安心ください。先輩スタッフがきちんと疑問に答えます。もちろん、最初からすべての業務をこなす必要はありません。新人さんのことは長い目で見ており、ほかのスタッフも丁寧にサポートします。新人さんに無理に独り立ちさせることもなく、きちんと自信を持って業務ができるかを先輩スタッフがしっかり確認。仕事に取り組むうちに、少しずつ慣れていけるはずです。

職場の風景

特別養護老人ホームさくら内の厨房の職場環境について

特別養護老人ホームさくら内の厨房の基本情報

事業所名

特別養護老人ホームさくら内の厨房(とくべつようごろうじんほーむさくら)

所在地

1301314

埼玉県狭山市加佐志普門寺104

施設形態

特別養護老人ホーム

法人情報

株式会社ニックス ( かぶしきがいしゃにっくす ) 

  • 設立
    • 代表者:荒井 英郎
    • 資本金:1000 万円
    • 設立日:1960年8月25日
  • 上場企業
    • 上場していない