レバウェル

求人公開日:2025/03/12

有限会社豊岡福祉会

アットホーム鹿島生活相談員求人 ( 正社員 )
老人デイサービスセンターグループホーム
給与

月収

190,000

260,000

勤務地 愛知県蒲郡市
職種

生活相談員

正社員介護福祉士 必須普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備社会保険完備

日勤のみの勤務! チームワークが良く、和気あいあいと働けます

アットホーム鹿島は愛知県蒲郡市にある施設です。有限会社豊岡福祉会が運営を行っており、デイサービスと住宅型有料老人ホームを併設しています。定員はデイサービスが35名、住宅型有料老人ホームが18名です。 職員は、デイサービスと住宅型有料老人ホームを兼任します。デイサービスを利用される約半数の方は住宅型有料老人ホームを利用しているため、職員はデイサービス終了後に利用者さまを住宅型有料老人ホームへ誘導する仕事もあります。なお、夜勤は専従のスタッフがいるため、日勤のみで働ける職場です。 当事業所のスタッフの男女の比率は1対9で女性が多く、子育て世代が多数在籍しています。「仕事の相談だけでなく、子育ての相談ができて働きやすい」というスタッフの声も。チームワークを重視しており、互いに協力し合う関係性を築けていることが当施設の魅力です。和気あいあいとした雰囲気の中で働けます。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:なし
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    その他福利厚生: 【定年】 有り60歳 再雇用制度有り 退職金制度あり(正社員の方対象) 寮あり(家具や家電付きですぐ住める状態です♪)

応募要件

介護福祉士 必須普通自動車運転免許 必須

仕事内容

【デイサービスにおける生活相談員業務】 ・兼務:介護職(研修期間あり)・住宅型有料との兼務あり 兼務はデイが終了してから入居施設への移動と、デイがやってない日曜日のみ。

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 190,000円 ~ 260,000円
  • 備考:
    ※面接後決定、経験前職等考慮あり 介護福祉士手当5,000円

賞与

  • 賞与:あり
  • 備考:
    1.50-4.00ヶ月

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 7,000円 / 月

    備考:
    公共交通機関の方は全額支給 車通勤可

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 23:3008:30(休憩 60 分)
  • 23:0008:00(休憩 60 分)
  • 00:0009:00(休憩 60 分)
  • 備考:
    【休日】日曜日固定休み、年間休日108日 【休暇】年末年始(12/31-1/3)、有給休暇法定通り

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 10 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

休日

  • 年間休日:108 日

現場スタッフ紹介

40代後半

  • 職種:

    ヘルパー・介護職管理職・マネージャー
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2010
  • 経験年数:ヘルパー・介護職 12

転職について

入職した理由

家族に障がいがあったので福祉施設を身近に感じていました。祖母が亡くなったときに「もっと何かしてあげたかった」という後悔があり、そこで「介護の仕事に就きたい」と思いました。もともと何か資格がある仕事に就きたいと考えていたこともあり、職安経由でヘルパー2級を取得して就職活動をしたのですが、当時2歳の子どもがいたため、断られてしまうことが多かったんです。しかし、当施設は「小さい子どもがいても大丈夫」と言ってもらえたので、入職を決めました。

働いてみての感想

介護の仕事は大変なこともありますが、利用者さまと関わることが楽しいと感じています。60代〜80代といった年上のスタッフが多く、育児の悩みなども聞いてもらえて働きやすいと思います。

職場について

職場の魅力

当施設は、「こうしたい」という職員の意見を大切にしてくれる職場だと思います。私自身、最初はパートでの勤務からはじめました。子どもの成長にともない、正社員を希望したところ、会社がわたしの気持ちを汲んでくれて正社員になることができたんです。意見を聞いてもらえるので、働きやすいですし、やりがいを感じながら働けると思います。

おすすめの方、向いている人

お年寄りが大好きで明るく元気に働ける方ならきっと活躍できます。また、私は入職してから、介護福祉士とケアマネージャーの資格を取得できたので、スキルアップしたい方にも向いています。やる気があれば、たくさんチャンスをくれる職場です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

アットホーム鹿島で働く魅力

POINT

1

理念

居心地の良さが抜群! スタッフの働きやすさを1番大切にしている職場です

アットホーム鹿島ではスタッフを大切にしており、つねに働きやすい職場づくりを心がけています。職員と代表との距離も近く、何でも相談できることが魅力。代表は各事業所をまわって、リーダーからスタッフの一人ひとりの仕事ぶりや様子などを聞いており、200人近くいるスタッフ全員のことをしっかりと把握し、理解しています。 また、リーダーも、スタッフ同士が円滑なコミュニケーションを取れるように配慮し、元気がないスタッフがいれば「何かあった?」「悩んでいることはない?」などと声をかけるようにしています。こうした取り組みが居心地の良さにつながり、多くのスタッフが長く勤め続けています。離職率が5%と低く、人間関係が原因となる退職者はほとんどいません。細やかな気配りが行き届いているので、信頼できる仲間と長く働きたい方にぴったりな職場です。

施設から三河湾が一望できるので、開放感のある眺めを楽しめます

POINT

2

教育・スキルアップ

無資格・未経験者歓迎。費用補助を受けながら実務者研修の取得を目指せます

アットホーム鹿島では、新人さんに対して教育担当者が丁寧に指導しているため、無資格・未経験の方も活躍できる職場です。教育期間は約3ヶ月で、分からないことや不安なことがあれば、仕事以外のことも相談に乗っています。手厚いフォロー体制なので、新人さんも不安を残さず業務をスタートできるはずです。 月に1度のミーティングの際には勉強会を実施し、スタッフの成長を継続的に応援しています。勉強会の内容は、言葉遣いや電話対応といった接遇に関するもの、認知症や身体の仕組みといった医療的な知識についてなど、幅広く用意。また、資格取得支援も行っており、介護福祉士実務者研修を取得する際には会社からの補助があります。学びたい意欲のある方を積極的に応援している施設なので、キャリアアップしたい方にも最適な職場です。

デイサービスでは、機能訓練にも力を入れています!

POINT

3

働きやすさ

社員寮あり! お休みの希望がとおりやすく、子育てに理解がある職場です

アットホーム鹿島はお休みが取りやすく、シフトの相談がしやすいことが魅力です。幼稚園から大学生までのお子さんがいる子育て世代が多く働いており、急なお休みなどにも「お互いさま」と互いに思いやる風土が根付いています。 残業は、正社員の場合で月10〜20時間ほど。残業が発生している事業所には、代表が月に1度の管理者会議で聞き取りを行い、改善できるところはするように努めているほか、なるべく業務時間内に仕事を終わらせるように呼びかけています。 また、福利厚生が充実しており、雇用形態にかかわらず社員寮は月2万円で利用できます。ワンルームにベッドや冷蔵庫、エアコンといった生活に必要な家具や家電が備え付けてあるため、新生活を円滑にスタートできるはずです。遠方にお住まいの方や通勤時間がネックになっている方はぜひご利用ください。

住宅型有料老人ホームの食堂。スタッフは300円で手作りの社食が食べられます

職場の風景

アットホーム鹿島の職場環境について

アットホーム鹿島の基本情報

事業所名

アットホーム鹿島(あっとほーむかしま)

所在地

4430037

愛知県蒲郡市鹿島町大迫22-53

施設形態

老人デイサービスセンターグループホーム

法人情報

有限会社豊岡福祉会 ( ゆうげんかいしゃとよおかふくしかい )