レバウェル介護

求人更新日:2025/06/12

社会福祉法人永明会
いなぎ苑介護支援サービスセンターケアマネジャー求人 ( 正社員 )

居宅介護支援事業所
給与

月収

237,660

267,100

勤務地 東京都稲城市 / 稲城
職種

ケアマネジャー

正社員ケアマネジャー 必須主任ケアマネジャー 歓迎未経験OK・初心者OKブランクOK実務経験歓迎賞与あり交通費支給あり週休2日社会保険完備退職金あり制服付与育児支援あり社員食堂あり再雇用あり

「助け合いの精神」が根づく職場。1人で悩みを抱え込む必要はありません

いなぎ苑介護支援サービスセンターは、東京都稲城市にある居宅介護支援事業所です。 当事業所の魅力は、職員同士で支え合いながら働ける職場環境であること。当事業所では、職員が役職や勤続年数に関係なく、互いに助け合いながら働いています。職員が1人で悩みを抱え込むことのないように、管理者が常々“皆で協力し合いましょう”と声掛けを実施。困っている職員がいたら皆でフォローしたり、難しいケースの場合には職員2名で対応したりする体制を整えています。 また、周りの職員が自分のために取った行動に感謝する風土も特徴的です。「些細なことでも感謝を伝えたい」という管理者の姿勢が事業所全体に伝播して、今では“ありがとう”という言葉が職員間で飛び交っています。さらに当事業所では、誰かが休んでもほかの職員で対応できるように、職員全員での密な情報共有も徹底。助け合いの精神を大事にする仲間と一緒に、前向きに楽しく働ける居宅介護支援事業所です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    試用期間中:業務手当なし

応募要件

ケアマネジャー 必須主任ケアマネジャー 歓迎40代活躍中50代活躍中実務経験歓迎PCスキル歓迎学歴不問未経験OK・初心者OKブランクOK

仕事内容

居宅ケアマネ

◇介護支援専門員(ケアマネージャー) 要介護者や要支援者からの相談に応じるとともに、要介護者や要支援者が心身の状況に応じた適切なサービスを受けられるよう、ケアプラン(介護サービス等の提供についての計画)の作成や市町村・ サービス事業者・施設等との連絡調整を行っていただきます。 *宿直勤務有り(月1~2回程度)

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 237,660円 ~ 267,100円
  • 備考:
    【定額】 基本給:210,600円〜231,000円 調整手当:21,060円~23,100円 業務手当:3,000円 住宅手当:3,000円~10,000円 【その他手当】 宿直手当:5,000円/1回(月1~2回程度) 扶養手当あり 東京都居住支援特別手当あり(月額1万円)

賞与

  • 賞与 年2回(計3ヶ月分)
  • 備考:
    年2回、計3.00ヶ月分(前年度実績)

昇給

  • 昇給:あり
  • 備考:
    金額1月当たり4000円~4500円(前年実績)

手当

  • 通勤手当:あり

    備考:
    実費支給(上限なし) マイカー通勤可(無料駐車場あり)

待遇・教育制度

社会保険完備退職金あり制服付与育児支援あり社員食堂あり再雇用あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

退職金

  • 退職金:あり
  • 備考:
    退職金共済加入

その他福利厚生

  • 制服付与
  • 育児支援あり
  • 社員食堂あり
  • 再雇用あり

勤務時間・勤務体制

残業ほぼなし

勤務時間

  • 08:3017:30(休憩 60 分)
  • 備考:
    「宿直の時間」 17:30~翌8:30(電話番、緊急対応等)

勤務形態

  • 残業ほぼなし

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

週休2日シフト制

休日

  • 年間休日:107 日
  • 休日制度:

    週休2日

    シフト制

  • 備考:
    施設独自の休暇制度として、医療看護スキルアップ休暇が 最大8日/年間取得できる。 医療機関受診の証明書(領収書等)や研修の受講票等を添付し 申請する。本人、家族共に利用できるので、お子さんの受診付き添いにも利用可能。

休暇

  • 有給休暇

    備考:
    法定通り付与

現場スタッフ紹介

  • 職種:

    ケアマネジャー
  • 雇用形態:正社員
  • 経験年数:ケアマネジャー 7

転職について

入職した理由

市内にある居宅介護支援事業所を調べて、“ケアマネジャーを募集していませんか?”と電話をして就職先を探したんです。最終的には、自宅から近いことが決め手となり、いなぎ苑介護支援サービスセンターへの入職を決めました。

働いてみての感想

「社会福祉法人永明会」は、職員が皆優しく、和気あいあいとした雰囲気があり、本当に働きやすいです。離職してもまた戻ってきた人がいるほど、居心地の良い職場ですね。

その他

求職者の方へメッセージ

職員の主体性を尊重しており、これから新しく入られる方にも自分らしくのびのびと働いていただけると思います。興味のある方は、ぜひ来てみてください。

レバウェル編集局が取材しました!いなぎ苑介護支援サービスセンターの取材レポート

いなぎ苑介護支援サービスセンターで働く魅力

POINT

1

業務内容

職員の主体性を重んじる職場。自分らしくのびのびと活躍できます

いなぎ苑介護支援サービスセンターは、職員の主体性を重んじていることが特徴です。 当事業所は、職員の経験・スキルに合った件数の目標を設定する一方、仕事のやり方は職員にお任せ。裁量を持って取り組める環境にしています。 当事業所の管理者は、「成功だけでなく失敗も経験しながら、皆で一緒に成長していきたい」と考えており、まずは職員の自主性に任せることを大事にしています。そのうえで、職員が困っている様子を見せたり、相談を受けたりしたら、すぐにフォローするというスタンスです。また、管理者自身もケアマネジャー業務に取り組む職員の気持ちをきちんと理解するため、同様の目標件数を設定しています。周りからのサポートを受けながらも、既存のやり方にとらわれずに主体性を活かして働ける環境です。

利用者さまや関係機関の方からも、「職員が優しい」「温かみがある事業所」と評判です

POINT

2

職場の特徴

「利用者さま本位」を理念に掲げる法人。誇りを持って働ける環境です

いなぎ苑介護支援サービスセンターは、「優しい職員がそろっていること」「温かみのあるサービス提供を行っていること」が自慢です。当事業所のほか、地域包括支援センターや特別養護老人ホーム、デイサービスなどを運営する社会福祉法人永明会の理念は「利用者さま本位」です。実際に、利用者さまや関係機関の職員の方から、“職員さんが優しいですね”“温かみのある事業所ですね”と法人全体のことを褒めていただくこともしばしば。そういった言葉は職員のやりがいにもつながっています。 また、法人内の各事業所のつながりが強いことも魅力。法人内のほかの事業所の職員から、“利用者さまが、いなぎ苑介護支援サービスセンターに感謝していらっしゃいましたよ”と、当事業所の評判を聞くことも多々あります。「利用者さまのために」という共通の思いを大事にしている法人の一員として、誇りを持って働ける環境です。

POINT

3

働きやすさ

残業ほぼゼロ&休暇制度が充実! しっかりリフレッシュしながら働けます

いなぎ苑介護支援サービスセンターは、仕事とプライベートのバランスを保ちやすい職場です。 当事業所は日曜が休業。シフト制で、公休が月に約9日間(2月のみ約8日間)あります。また、有休のほか、合計8日間程度の医療休暇と介護休暇も用意しました。医療休暇は、職員が自分や家族の体調不良の際に使えるものです。また、当事業所は、職員が各自でスケジュール管理を行う体制。そのため、土日休みにしたり、好きなときに休暇制度を利用したりできることが魅力です。 当事業所では、利用者さまのご都合で勤務時間外の対応が必要な場合を除き、残業は基本的に発生しません。実際に、職員はほぼ毎日定時で退勤できています。休日だけでなく、退勤後もプライベートの時間をしっかり確保でき、リフレッシュしつつ働ける環境です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

ケアマネジャー未経験の方も歓迎。チームでサポートしています

ケアマネジャー未経験の方やケアマネジャー経験が浅い方は、「自分がケアマネジャー業務をしっかりこなせるようになるだろうか」という不安を抱えていらっしゃるかもしれません。 そこで、いなぎ苑介護支援サービスセンターでは、新人職員が自分のペースで着実に成長できるような教育体制を整えました。入職後は、先輩職員がマンツーマンで指導を実施。新人職員には、ケアマネジャー業務に取り組む前に、まずは地域のことや「社会福祉法人永明会」のことをきちんとレクチャーします。その後、ケアマネジャー業務を少ない件数から始めて、入職後3~6ヶ月ほどで一定の件数を受け持てるように段階的に指導を進める体制です。業務を覚えるなかで不安が生じたら、チーム全体で一緒に解決していきますので、気軽にご相談ください。 また、当事業所には、経験年数20年以上や10年以上のベテランケアマネジャーがおり、独り立ち後も分からないことがあればその都度聞ける環境です。先輩職員によるマンツーマンでの教育体制やサポート体制が整っている職場のため、ご安心ください。

職場の風景

いなぎ苑介護支援サービスセンターの職場環境について

いなぎ苑介護支援サービスセンターの基本情報

事業所名

いなぎ苑介護支援サービスセンター(いなぎえんかいごしえんさーびすせんたー)

所在地

2060804

東京都稲城市百村255

交通情報

車通勤可バイク・自転車通勤可
  • 京王相模原線稲城駅 徒歩 15 分
  • JR南武線南多摩駅 徒歩 20 分

施設形態

居宅介護支援事業所

法人情報

社会福祉法人永明会 ( しゃかいふくしほうじんえいめいかい ) 

  • 設立
    • 代表者:理事長 永田穂積
    • 設立日:1994年3月9日
  • 事業内容
    • 東京都稲城市で高齢福祉事業を行っている。特別養護老人ホーム、デイサービス、訪問介護、居宅介護支援、地域包括支援センター、等幅広いサービスを行っている。緑豊かな苑庭や手作りの食事が利用者様に好評。クラッシック音楽が流れ、エレガントな住環境が特徴。

ホームページ

いなぎ苑介護支援サービスセンター周辺のケアマネジャー求人(正社員)

ケアマネジャーの求人

正社員

月収

237,660

267,100

地域に根差した事業所として、一人ひとりに寄り添った支援ができます!

ケアマネジャー 必須主任ケアマネジャー 歓迎未経験OK・初心者OKブランクOK実務経験歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備制服付与週休2日

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ケアマネジャーの求人

正社員

月収

222,000

353,000

ケアマネジャー 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上

ケアマネジャーの求人

正社員

月収

264,286

332,143

ケアマネジャー 必須普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

ケアマネジャーの求人

正社員

月収

264,286

332,143

ケアマネジャー 必須普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

ケアマネジャーの求人

正社員

月収

233,000

301,000

ケアマネジャー 必須年齢不問賞与あり交通費支給あり社会保険完備制服付与日勤のみ可4週8休
Loading…