求人公開日:2025/03/24

医療法人社団優英会
赤羽小児科クリニックの医療事務求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 220,000 円 〜 250,000 円 |
勤務地 | 東京都北区 |
職種 | 医療事務 |
充実した休暇制度で働きやすさを実現。チームワークを大切にしている職場です
赤羽小児科クリニックは、JR各線「赤羽」駅西口から徒歩約3分と通勤しやすい場所に位置しています。1986年に開院し、診療科目は小児科・アレルギー科を標榜。1日の患者数はおよそ150~200名。患者さまの年齢層は、小児5割・成人5割ほど。成人をしても通院してくださる患者さまが多く、お子さまはもちろん、ご高齢の方まで幅広い年代の方が来院しています。職員の人数は医師約2名、看護師約3名、事務長1名、事務員約3名。計8名ほどの体制で日々の診療にあたっています。 当院は、職員の働きやすさを重視しており、充実した休暇制度を整えています。年間休日は約120日以上と豊富。年末年始休暇と夏季休暇は1週間ほどあります。そのほか、月に3回まで希望休の取得も可能。家族や友人との時間を充実させたい方にぴったりな職場です。 また、職員間の距離感が近く、小さなことでも相談しやすい点も当院の大きな魅力です。頼れる先輩職員がいつも近くにいる環境なので、新人職員も安心感を持って働けます。職員同士のチームワークの良さが自慢の職場です。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
備考:
医療事務無資格可 医療事務経験優遇 タイピングなどのPCスキル必須 子供が好きな方 チームワークを優先できる方 人と接することが好きな方
応募要件
仕事内容
■受付業務 ■事務会計業務 ■院内清掃 ■院内ポスター作成 ■SNS投稿作成 入職後業務スキルが上がれば ・レセプト業務(請求・返戻・再請求を含む)
給与・賞与
給与
- 月収 220,000円 ~ 250,000円
- 備考:
給与内訳 基本給210,000円以上(経験・スキルにより考慮)最大240,000円まで 精勤手当10,000円(無遅刻・無欠席)時間外手当+α円(毎月5~10時間程度発生) 220,000円~250,000円(+α)これに賞与(年間で約2か月分)がつきます。 入職後の勤務年数や職務による昇給でこれ以上の月収も可能です。 残業代全額支給 ※試用期間中:条件変更なし 想定年収: 【医療事務/未経験】 ・入職1年目320万円 ※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。 賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。 社保完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)※条件を満たせば加入可能 スタッフルームあり(ロッカー、レンジ、冷蔵庫)ドリンクフリー(お茶、コーヒー、栄養ドリンクなど)昼休み外出・帰宅OK 院内受診・薬剤費無料、美容系自費診療社員割あり 役職手当あり スキル・希望により仕事の幅を広げることができます
賞与
- 賞与 年2回
- 備考:
夏冬
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:あり
備考:
全額支給
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 08:30 〜 18:30(休憩 150 分)
- 08:30 〜 19:30(休憩 150 分)
- 08:30 〜 13:00(休憩 0 分)
- 備考:
火・水・木:① 月・金:②(コロナで時短になり現在は~18:30)土:③ 休憩150分(12:00~14:30) 休日: 完全週休2日以上(日曜日・祝日、月曜~土曜のうち1日(シフト制))シフトにより週4.5~5日勤務となります。 今後日曜診療を開始する予定あり(9時~13時) 休暇: 休診日(有給):年末年始休暇(約1週間)と夏季休暇(約1週間)有給休暇取得率ほぼ100%
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:3 〜 3 時間 / 月
- 固定残業制:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:120 日
- 休日制度:
年間休日120日以上
現場スタッフ紹介
40代前半
職種:
一般事務・受付管理職・マネージャー- 雇用形態:正社員
- 経験年数:一般事務・受付 21年
転職について
入職した理由
異職種で働いていましたが、前の事務長が退職するタイミングで院長から打診されたことが入職のきっかけです。
働いてみての感想
患者さまが元気になっていく過程を見れることにやりがいを感じます。自分が治療をしたわけではないけれど、小さな医院なのでチームで患者さまをサポートしている感覚がありますね。
職場について
職場の魅力
地域に根付いた医院なので患者さまの人生を近くで応援できることがとても楽しいです。通院していたお子さまが成人になり、就職や結婚の報告をしに来てくださることもあります。また、親子三世代で通院しているご家族も多いので、人と人とのつながりを感じたときに「この仕事をやっていて良かったな」と思います。
この仕事への思い
当院は、顔馴染みのある患者さまがほとんどです。長い付き合いになる患者さまも多く、診療のことだけではなくて雑談を楽しむこともしばしば。「ここがあったから育児が少し楽になった」「転勤先でここのような医院を見つけられるか不安」といったお言葉をいただくこともあります。少規模だからこそ、患者さまと親密な関係を築けることが強みだと思いますね。地域の子どもたちが大人になっても通える小児科でありたいです。
レバウェル編集局が取材しました!赤羽小児科クリニックの取材レポート
赤羽小児科クリニックで働く魅力
POINT
1
働きやすさ
有休取得率ほぼ100%! 長期就業できる環境づくりに注力しています
赤羽小児科クリニックでは、しっかりと休暇を取りリフレッシュできる体制を整えています。有給休暇は入職後1年目に10日、2年目以降は20日と豊富に付与。くわえて、有休消化率はほぼ100%です。事務長が積極的に有休を消化していることもあり、職員も気軽に取得しやすい雰囲気。毎月2回ほど休みを取っている職員がほとんどです。カレンダーで全職員の有休取得日を共有しているので、休みが被らないように調整もしやすい環境。プライベートの時間を大切にしながら仕事と両立していけます。 当院の通常の残業時間は月に3~5時間ほどと少なく、繁忙期は月10時間ほど。繁忙期の場合は診療後に全員が残らないよう時間差で退勤するといった取り組みを実施し、職員の負担を減らしています。 そのほか、当院では福利厚生の充実にも力を入れています。院内には種類豊富な飲み放題のドリンクを用意。職員から飲み物のリクエストを受け付けることもあります。さらに、インフルエンザのワクチンや体調不良時の診察・薬代が無料です。プラセンタ注射といった自費診療には社割を適用。職員の生活・健康の向上や働きやすい職場づくりに努めています。
POINT
2
職場の特徴
気軽に相談ができる雰囲気! 少人数ならではの柔軟な連携体制が強みです
赤羽小児科クリニックは、職員が10名以下と少人数で、普段から協力し合う風土が根付いています。小規模なクリニックということもあり、職員は同じ空間にいることがほとんど。患者さまを含め、「誰がどこにいて何をしているか」を把握しながら周りを見て診療にあたっています。また、当院は10~20年ほどと長年働いている職員もおり、スムーズに連携を取れる体制です。困ったときはすぐに近くの職員に相談ができ、安心感をもって働けます。 そのほか、情報共有がしやすいように連絡ツールとしてLINEを導入。シフトを共有しているほか、副院長からの診療報酬改定によるお知らせや確認事項などがある場合に使用しています。 また、当院では副院長や事務局長による年に2~3回の定期面談を実施。体調や健康状態、業務での悩みについて相談できる機会を設けています。そのほか、職員の良いところを褒めたり、アドバイスをしたりと一人ひとりに向き合うことにも注力。少人数だからこそできる密なコミュニケーションを軸に業務を進めています。
POINT
3
教育・スキルアップ
それぞれのペースで進める教育。段階的なOJTで焦らず習得ができます
赤羽小児科クリニックでは、医療事務の経験を問わず活躍することができます。研修期間を定めていないので、新人さんは自身のペースで業務の習得が可能。OJT研修では、まずは受付業務からスタート。慣れてきたら会計業務、最後にレセコンを使用した診療内容の入力業務を行う流れです。独り立ちまでは事務長がマンツーマンで指導を行っており、着実に業務を覚えることができます。事務長が「次に進めそうだ」と判断をしてから段階的にOJTを進めていくスタイルなので、医療事務が未経験の方も安心です。 また、当院ではレセプトの請求業務をお任せをすることはほとんどありません。覚えやすい業務がメインなので、スムーズにスキルを身に付けることが可能です。手厚いサポートで焦らず仕事に慣れていけます。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
基礎からマンツーマンで指導を実施! 独り立ちまで丁寧にサポートします
赤羽小児科クリニックでは、医療事務が未経験でも活躍ができる職場です。事務作業にPCを活用し業務を進めていくので、未経験の方は「PCスキルに自信がないけれど大丈夫かな」と不安を感じることがあるかもしれません。 当院の医療事務は、未経験からスタートした職員がほとんど。初めはPCスキルがなかった職員も今では活躍している人ばかりなのでご安心ください。業務に慣れていないうちは、空き時間にPC操作を練習することも可能です。未経験でも習得しやすい業務から指導を始め、独り立ちに向けて事務局長がマンツーマンで手厚くサポートしています。しっかりと新人さんをフォローする体制を整えているので、安心してご入職ください。
赤羽小児科クリニックの職場環境について
赤羽小児科クリニックの基本情報
事業所名
赤羽小児科クリニック(あかばねしょうにかくりにっく)
所在地
〒1150055
東京都北区赤羽西1-18-11
施設形態
診療科目
法人情報
医療法人社団優英会 ( いりょうほうじんしゃだんゆうひでかい )
赤羽小児科クリニック周辺の医療事務求人(正社員)
医療事務の求人
月収
180,000
円
〜
220,000
円
医療事務の求人
月収
240,000
円
〜
295,000
円
働きやすい環境の整備に注力。多職種が活躍する、和気あいあいとした病院です
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
医療事務の求人
月収
200,000
円
〜
250,000
円
細やかな部分まで心配りを。患者さまとの信頼関係を大事にしています!
職場の紹介あり
医療事務の求人
月収
230,700
円
〜
257,258
円
多職種が連携! 役割分担を明確化することで、スムーズに業務を進めています
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
医療事務の求人
月収
230,000
円
〜
260,000
円