求人更新日:2025/07/02

特定非営利活動法人子ども自然探検隊空飛ぶ三輪車
空飛ぶ三輪車 秋津保育所の保育士求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 210,000 円 〜 310,000 円 |
勤務地 | 東京都東村山市 |
職種 | 保育士 |
子どもたちと共に暮らす
空飛ぶ三輪車は設立が1981年の44年目の保育所です。元々共同保育から始まり、親子で登園し働いている職員がたくさんいます。自然の中での本物の保育を目指し、職員の事情を考慮し、現代の子どもたちの実情に合わせ、柔軟に運営しています。 園バスに乗って保育に出かけます。まずは、子どもたちと一緒に楽しむことから始めてください。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:2 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
備考:
試用期間:2ヶ月(給与·待遇に変更なし) (期間は経験等考慮します)
応募要件
それぞれのご事情に合わせて柔軟な働き方を採用しています。
仕事内容
◎0~5歳児をお預かりする東京都認証保育所での保育業務 1年目の仕事は「子どもたちと一緒に楽しみながら経験すること」。 子どもたちには、「本物の体験」を積み重ねて五感を磨いてほしいと思っています。 三輪車の毎日は大人にも子どもにも驚きや発見の連続。 子どもたちと一緒に経験しながら一つずつ覚えてください。 毎日の保育は園バスを使うため、3歳以上児はバスの添乗があります。 野外保育が中心なので、室内でのカリキュラム指導はほとんどありません。
給与・賞与
給与
- 月収 210,000円 ~ 310,000円
- 年収 3,150,000円 ~ 4,650,000円
- 備考:
内訳 ·基本給:200,000円~250,000円 ·処遇改善加算:10,000円~20,000円 ·諸手当:0円~40,000円 ※諸手当に固定残業代は含みません (残業手当は法定通り別途支給)※経験により優遇 昇給:年1回(4月または10月)、1,000円~10,000円 借り上げ社宅制度あり 資格手当·運転手当·技能経験加算 退職金制度あり:勤続3年以上 個人ロッカーあり 給食:自己負担5,500円/月
賞与
- 賞与 年2回(計3ヶ月分)
- 備考:
計3ヶ月分+年度末に一時金支給(業績による)※初年度賞与:計1ヶ月分
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:~ 15,000円 / 月
備考:
その他(車·自転車·バイク·徒歩):2.5km以上は距離に応じて、3,000円~8,000円/月 車通勤可:駐車料金負担あり(1,000円/月)バイク·自転車通勤可:無料駐輪場あり
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
退職金
- 退職金:あり
- 備考:
勤続3年以上
教育制度
- 教育制度:あり
その他福利厚生
- 資格取得支援制度あり
- 育児支援あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 08:00 〜 16:30(休憩 45 分)
- 09:00 〜 17:30(休憩 45 分)
- 備考:
月間変形労働時間制 月~土 ①のうち1日実働7.75時間 ご希望に応じ、上記時間内で調整します シフト例 7:30~16:00 9:00~17:30 9:30~18:00 ※実働8時間を超える場合、休憩は法定通り付与 ※週平均40時間以内の勤務 【休日】 ◆日祝含め月8日~10日程度 ※土曜出勤が1ヶ月に1~2回程度·平日振替あり ※行事により日曜出勤の場合あり ◆年末年始(12月29日~1月3日)◆有給休暇:法定通り ※年間休日:120日以上
勤務形態
- 時短勤務相談可
- オンコールなし・免除可
その他の情報
フレックスタイム:なし
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:5 〜 10 時間 / 月
備考:
月10時間以内程度 - 固定残業制:なし
- オンコール:なし
- 転勤:あり
備考:
市内きょうだい園への異動あり
休日・休暇
休日
- 年間休日:120 日
- 休日制度:
シフト制、
年間休日120日以上
休暇
- 産前産後休暇
- 育児休暇
- 慶弔休暇
- 有給休暇
こんな人に来てほしい
こんな人に来てほしい!
職場の風景
空飛ぶ三輪車 秋津保育所の職場環境について
空飛ぶ三輪車 秋津保育所の基本情報
事業所名
空飛ぶ三輪車 秋津保育所(そらとぶしゃりんしゃあきつほいくしょ)
所在地
〒1890001
東京都東村山市秋津町4-30-3
施設形態
法人情報
特定非営利活動法人子ども自然探検隊空飛ぶ三輪車 ( とくていひえいりかつどうほうじんこどもしぜんたんけんたいそらとぶさんりんしゃ )
空飛ぶ三輪車 秋津保育所周辺の保育士求人(正社員)
保育士の求人
月収
219,400
円
〜
284,500
円
職場の紹介あり