求人更新日:2025/07/03
給与 | 月収 200,000 円 〜 250,000 円 |
勤務地 | 千葉県柏市 |
職種 | 医療事務 |
柏駅前胃と大腸肛門の内視鏡・日帰り手術クリニック健診プラザは、JR常磐線「柏」駅から徒歩約1分の場所にあります。1日の来院数は40~70名ほど。外来では肛門疾患の患者さまが多いクリニックです。 当クリニックでは、消化器内視鏡検査を専門に行っており、業務を通じて内視鏡の知識を深められます。業務を通じて専門性を高め、スキルアップできる環境です。看護師は外来のみならず、健診補助に就く機会があります。マルチタスクにあたるうちに臨機応変力を身に付けていけるはずです。 また、医療事務は受付業務をお願いしており、接遇スキルを磨けます。「いかに患者さまが安心して過ごせるか」を重視している当クリニックでは、職員一丸となって丁寧な応対を徹底。ほかの職種とも常に関わるため、専門知識についても学びを得られ続ける職場です。 各部署の情報共有には、LINEWORKSを活用しています。情報を細かに発信しており、お休みの日があっても業務状況の確認が随時可能です。リアルタイムで情報を確認できるため、急遽ヘルプに入った際でも対応に困ることはありません。適宜ベテラン職員からの指示を受けながら、全員で協力して業務に当たれます。
【診療所・クリニックにおける医療事務業務全般】 ・一般事務、受付 ・院内案内、説明などの患者様対応 ・その他、院内清掃など雑務 対象となる方・資格 求める人材: ・患者様に寄り添う丁寧なご対応ができる方。 ・医療事務経験者優遇、ホテル業界など接客業経験がある方歓迎。
通勤手当:あり
備考:
全額支給
車通勤不可
年間休日120日以上
40代前半
職種:
資格を活かして新しいことに挑戦したいと考え、転職を決意しました。 千葉柏駅前胃と大腸肛門の内視鏡・日帰り手術クリニック健診プラザに入職したのは、新規オープンで一から人間関係が築けると思ったためです。自宅から通いやすい距離だったことも決め手でしたね。
働き続けているうちに、患者さまに顔を覚えていただけたときはうれしかったですね。リピーターの方が多いので、満足いただけているのだなと安心しています。
数多くの疾患について知る機会があり、栄養指導のための準備中に知識を増やせます。また、内視鏡洗浄や検診について知れるのが魅力です。 きれいな職場であることも魅力ポイントですね。
学びに対して意欲的で、向上心がある方にぴったりの職場だと思います。体力に自信がある方にもおすすめです。
休みが多いことが魅力ですね。残業もほとんどなく、バランス良く働けていると感じています。なお、休み希望は3回まで出せます。
入職当時はオープンしたてのクリニックだったこともあり、マニュアルや土台が明確化されておらず、戸惑うこともありました。しかし、逆に学ぶことが多いため、知識を深めて経験を積めるのが良かった点だと思います。今も変わらず、忙しいときほどやりがいを感じる毎日です。
POINT
1
職場の特徴
患者さまへ最先端の検査を提供。職種を問わずに意見交換を行える環境です
千葉柏駅前胃と大腸肛門の内視鏡・日帰り手術クリニック健診プラザは、最先端の内視鏡検査を行うクリニックとして、2024年に開設しました。消化器がんの早期発見のために、内視鏡診断精度の高いシステムやスコープを導入して、患者さまが安心して検査を受けられるようサポートしています。 医師や看護師、医療事務、臨床技師などが職種に関わらず、率直に意見を言い合える環境の当クリニック。話しやすい雰囲気で、上司にも意見が伝えやすい点が特徴です。「患者さまがもっと快適に過ごすためにはどうすれば良いだろう」と全員が思案しており、空き時間にはディスカッションするほど。職員からの提案で、待合室の場所移動やオペレーションの変更を行ったこともあります。「こうしたらもっと良くなるかもしれない」と案があれば、積極的に採用します。新しい意見も大歓迎です。
POINT
2
働きやすさ
患者さま対応から片付けまで細かく分担しており、効率的に働けます
千葉柏駅前胃と大腸肛門の内視鏡・日帰り手術クリニック健診プラザには、オンオフにメリハリをつけて働ける環境があります。月の残業時間は、看護師と医療事務ともに10時間以下をキープ。健診後の患者さまのサポートで残る場合がありますが、基本的に定時退勤できるよう工夫しています。あらかじめ、その日の対応担当者を決めておくことで、全員で残る必要はない体制です。前もって予定を把握できるため、プライベートのスケジュールも組みやすく、仕事後の時間が充実します。 職員の連携力が抜群な点も、当クリニックの魅力の一つ。皆で声を掛け合って臨機応変に行動しており、スムーズに業務を進められる職場環境です。片付け作業もしっかりと分担して効率的に遂行するほか、患者さまの状況を見ながら、空いた時間に翌日の準備を行います。余裕を持った働き方ができる体制です。
POINT
3
教育・スキルアップ
OJTや研修、資格取得支援を通じて専門スキルを深められるクリニックです
千葉柏駅前胃と大腸肛門の内視鏡・日帰り手術クリニック健診プラザでは、消化器内科や内視鏡検査などの経験がなくとも、安心して業務を覚えられる環境が整っています。入職後は、約3ヶ月かけて大まかなカリキュラムをもとに徐々にスキルを身につけていく流れです。リーダーや技能者の指導を受けながら、確実に技術を習得できます。 加えて、系列病院の教育支援を受けられる点も強みです。エコーの対応方法やオペレーションの知識を深めるため、研修を受けた実績もあります。働きながら専門性を高め、スキルアップしたいとお考えの方にぴったりです。 資格取得支援を活用して、キャリアアップを目指せる点も特徴。勤務するうちに、「内視鏡の免許を取りたい」と決意し、実際に支援を受けた職員もいます。必要性が高いと判断された資格であれば、取得に必要な費用は基本的に法人が補助。経済的な負担なくスキルアップを目指せます。
千葉柏駅前胃と大腸肛門の内視鏡・日帰り手術クリニック健診プラザでは、診療や検診の状況に応じた人員配置を行っています。看護師は、1日のなかで外来と健診を行き来することも。業務が多岐にわたるため、慣れるまでは、「自分にこなせるだろうか」と、不安に思うかもしれません。 そこで、当クリニックでは新入職員が安心して業務に就けるよう、しっかりとサポートを行っています。まずは外来からスタートして、仕事を覚えてきたら健診業務に就くというように、段階を踏んで覚えていく流れです。さらに、現場の状況を把握している職員から、的確な指示を受けられる点も戸惑いなく働ける秘訣。「この時間になったらここのフォローに入ってください」と事前に指示があるため、慌てずに業務に就けます。 質問にもしっかりと答えますので、判断に迷うことがあれば、どんなことでも気軽にご相談ください。
千葉柏駅前胃と大腸肛門の内視鏡・日帰り手術クリニック健診プラザ(ちばかしわえきぜんいとだいちょうこうもんのないしきょうひがえりしゅじゅつくりにっくけんしんぷらざ)
〒2770852
千葉県柏市旭町1丁目1-2 YK-7ビル 1F
医療法人社団筑三会筑波胃腸病院 ( いりょうほうじんしゃだんちくさんかいつくばいちょうびょういん )
月収
200,000
円
〜
250,000
円
月収
170,000
円
〜
250,000
円