レバウェル

求人公開日:2025/04/07

株式会社スプラウト
放課後等デイサービスことりのいえ おりお保育士求人 ( パート・アルバイト )

放課後等デイサービス
給与

時給

1,000

勤務地 福岡県北九州市八幡西区
職種

保育士

パート・アルバイト保育士 必須交通費支給あり

オープンな雰囲気の放課後等デイサービス。未経験からのスタートも安心です!

放課後等デイサービスことりのいえ おりおは、株式会社スプラウトが運営する事業所です。 定員は10名。小学校1年生から高校3年生までのお子さまが通っています。特別支援学級に在籍しているお子さまを中心に、グレーゾーンの方も受け入れています。 職員は、約7名の体制です。30~50代を中心に、女性が多く活躍しています。 当事業所では、お子さまの経験を大切にしています。 たとえば、買い物学習や公共交通機関でのお出掛けなど、より多くの社会体験ができるようなプログラムを用意。子どもたちが安心して社会に羽ばたいていけるよう、皆でサポートしています。支援に取り組む中で保護者の方から感謝の言葉をいただくことも多く、充実感を得られる環境です。 職員同士の関係性が良好な当事業所。休憩時間には職員同士で他愛ない話で盛り上がることもあり、和気あいあいとした朗らかな雰囲気が魅力です。また、代表自身も相談しやすい職場づくりに尽力。自分の失敗や弱みも包み隠さずオープンにすることで、職員皆がどんなことでも気負わずに話せるような環境を整えています。1人で抱え込まずに働ける職場です。

募集要項

職種

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    応募要件: 保育士 普通自動車運転免許 未経験可 待遇: 労災保険(その他保険は勤務時間に応じて加入)

応募要件

保育士 必須

仕事内容

放課後等デイサービスにおける保育士業務全般、送迎業務 従事すべき業務の変更なし 就業の場所の変更の範囲なし

給与・賞与

交通費支給あり

給与

  • 時給 1,000円 ~
  • 備考:
    試用期間3ヶ月あり(条件変更なし)

賞与

  • 賞与:なし

昇給

  • 昇給:なし

手当

  • 通勤手当:あり

待遇・教育制度

保険

  • 厚生年金保険:なし
  • 健康保険:なし
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:なし

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 01:0010:00(休憩 60 分)
  • 備考:
    所定労働日数週3~4日 9:00~17:00(土曜日、長期休暇)休憩:6時間未満の勤務で0分、6時間以上で45分、8時間以上で60分 ※勤務時間応相談 休日: シフト制

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

現場スタッフ紹介

  • 職種:

    児童指導員
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2015
  • 経験年数:児童指導員 10

転職について

入職した理由

前職では、身体障がい者向けの入所施設で生活介護サービスに携わっていました。その際、リハビリや入浴の長い待ち時間の間に、利用者さまがテレビを見ながら待機している姿をよく目にしていました。私自身待つのが苦手なこともあり、「自分の好きなことがあれば待ち時間も楽しくなるのにな」と感じてたんですね。そうした経験から、「誰かの楽しさを見つける手伝いがしたい」と考えました。楽しさを見つけやすい子ども時代に長期間関われる放課後等デイサービスであれば、それを叶えられるのではと思ったんです。それが事業所を立ち上げるきっかけでしたね。また、支援を通じて、周りの人と良い関係性が築けるような人間性を育んでいけたら良いなという思いもありました。

職場について

職場の魅力

1日を振り返ったときに「今日も子どもたちが可愛かったな」と思えることが幸せですね。また、保護者の方から「いろいろな場所に連れて行ってくれて助かります」「おかげで長期休みも無事乗り切れました」と感謝されることもあります。お子さまやご家族に貢献できる、やりがいの大きな仕事です。

おすすめの方、向いている人

自分で幸せを見つけられる方が良いと思います。当たり前のことをありがたいと思える方や、自分の中の小さな幸せにも気付ける方に、ぜひ来ていただきたいですね。

レバウェル編集局が取材しました!放課後等デイサービスことりのいえ おりおの取材レポート

放課後等デイサービスことりのいえ おりおで働く魅力

POINT

1

業務内容

学習から外出活動まで幅広くサポート。お子さまの成長に直接貢献できます!

放課後等デイサービスことりのいえ おりおは、お子さまの可能性を広げる療育を目指しています。 当事業所に通っているお子さまは、自分の言葉でしっかりと意思を伝えてくれる子ばかり。事業所内は日常的に多くの会話が飛び交う、賑やかな雰囲気です。職員は、あらゆる可能性を秘めた子どもたちの力を最大限に引き出せるよう、ポジティブな姿勢で支援に取り組んでいます。職員が明るく前向きに子どもたちに向き合う、活気ある職場です。 当事業所では、学習面のフォローから外出活動まで、多様なサポートを行っています。平日に実施するのは、宿題・試験勉強などの支援のほか、カードゲームやハンドメイド作品の制作といった活動が中心です。活動内容はお子さま一人ひとりの状況や得意なことに応じて調整しています。 また、土曜日や長期休みの際には外出活動も積極的に実施。買い物や水族館などへのお出掛けを通して、「切符を買う」といった社会体験を積む機会を作っています。子どもたちにさまざまな経験や体験を提供したり、笑顔になれるような楽しい環境づくりをしたりして成長に貢献できることが、当施設で働く魅力の一つです。

POINT

2

職場の特徴

お子さまの豊かな人間性を育成。安心できる「もう一つのおうち」が目標です

放課後等デイサービスことりのいえ おりおでは、お子さまの人間性を育むことを大切にしています。「大人になっても周囲の人から愛され、助けてもらえるような人になってほしい」というのが当事業所の想い。子どもたちが多くの人々に好意的に受け入れられるような発言・ふるまいができるよう、「こんにちは」「ありがとう」といったあいさつをはじめとする基本的なマナーを教えることには、特に力を入れています。お子さまの将来を見据えた支援ができることも、やりがいにつながるポイントです。 また、子どもたちが職員のことを「さん」付けで呼ぶ文化がある当事業所。上下関係を作らず、子どもたちと同じ目線で関わることを心掛けています。くわえて、お子さまの声に対してできる限り耳を傾けることも重視。「ここに来たら自分の気持ちを素直に表現できる」と思ってもらえるような居心地の良い「もう一つのおうち」づくりを目指し、全職員が一丸となって取り組んでいます。子どもたちの気持ちに寄り添った、丁寧な支援が行える環境です。

POINT

3

働きやすさ

チームワークが抜群! 情報共有を徹底しながら、円滑に業務を進めています

放課後等デイサービスことりのいえ おりおでは、スムーズな情報共有を心掛けています。 1日の終わりには終礼を行い、その日のお子さまの様子や保護者の方とのやりとりを職員間で共有。翌日以降も全員が同じ認識を持って業務にあたれるよう工夫しています。また、連絡帳の内容も全員が把握。「うまく眠れなかった」「排便がなかった」など、その日のお子さまの状態を確認したうえで、適切な支援を検討しています。 当事業所は、職員同士のチームワークも抜群です。縁の下の力持ちのような人から、声掛けをして皆を動かしていく人まで、さまざまなタイプの職員が活躍中。それぞれが持ち味を活かし、互いに連携して子どもたちのサポートにあたっています。また、一人ひとりがそのときに必要なことは何かを考え、自主的に行動していることも特徴です。たとえば、支援中は子どもたち全員に目が行き届くよう、職員は1ヶ所に集まらずに極力分散して対応。時間になると「送迎車取ってきますね」といった具合に率先して動く職員もおり、全員が協力しながら円滑に業務を進めています。仲間と互いに支え合える、働きやすい環境です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

周囲の職員を頼りながら対応できるので安心。フォロー体制が万全の職場です

放課後等デイサービスことりのいえ おりおでは、小学校から高校までのお子さまをお預かりしています。お子さまの職員に対する接し方はさまざまで、中には「この人は信用しても良いのかな」という気持ちから、職員を試すような行動をするお子さまもいらっしゃいます。支援に取り組む中で、「ほかの職員の話は聞くのに自分の言うことは聞いてくれない…」といった事態に出くわすこともあり、新人さんは子どもたちとのコミュニケーションの取り方に悩むことがあるかもしれません。 そこで、当事業所では、フォロー体制を整えています。 実際に、新人さんが試し行動をされている場面を目にしたら、周囲の先輩職員が「試されていたね、落ち込まなくていいからね」と声掛けを実施。どうしてもうまくいかない場合には、ほかの職員にバトンタッチしサポートを受けることも可能です。 また、代表からも事前にお子さまの試し行動について伝えています。「当たり前にあることだから、気にしないでね」と、新人さんがプレッシャーに感じないよう配慮。周囲の職員を頼りながら子どもたちへの対応に慣れていけるので、安心して働き始められるはずです。

放課後等デイサービスことりのいえ おりおの職場環境について

放課後等デイサービスことりのいえ おりおの基本情報

事業所名

放課後等デイサービスことりのいえ おりお(ほうかごとうでいさーびすことりのいえおりお)

所在地

2430401

福岡県北九州市八幡西区折尾4-20-2

施設形態

放課後等デイサービス

法人情報

株式会社スプラウト ( かぶしきがいしゃすぷらうと ) 

放課後等デイサービスことりのいえ おりお周辺の保育士求人(パート・アルバイト)

保育士の求人

パート・アルバイト

時給

1,050

令和2年より新園舎で生活しています!

保育士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

保育士の求人

パート・アルバイト

時給

1,070

1,090

正看護師 必須准看護師 必須保育士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

保育士の求人

パート・アルバイト

時給

1,100

保育士 必須普通自動車運転免許 必須交通費支給あり社会保険完備

保育士の求人

パート・アルバイト

時給

1,100

1,300

丁寧な保育を実践できる! お子さまの成長が職員にとってのやりがいです

保育士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備正社員登用あり

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

保育士の求人

パート・アルバイト

時給

1,090

1,110

正看護師 必須准看護師 必須保育士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備