レバウェル保育士

求人更新日:2025/04/15

特定非営利活動法人はばたきの杜
放課後等デイサービスエンジェルキッズ保育士求人 ( 契約社員 )

放課後等デイサービス
給与

月収

278,750

勤務地 埼玉県蓮田市
職種

保育士

契約社員保育士 必須普通自動車運転免許 必須年齢不問未経験OK・初心者OKブランクOK普通自動車免許歓迎実務経験歓迎主婦・主夫活躍中賞与あり交通費支給あり日勤のみ可4週8休完全週休2日年間休日120日以上社会保険完備退職金あり教育制度あり資格取得支援制度あり正社員登用あり

保育士/契約社員 初年度年収 391万5000円~正社員登用あり!完全週休二日!

放課後等デイサービス エンジェルキッズについて 放課後等デイサービスで、子どもたちの成長を支えるお仕事です。 子どもたちと一緒に過ごす時間を通じて、あなた自身もさらなる成長を実感できます。 未来ある子どもたちのため、あなたの力を活かしてください! 1. 子どもたちの成長を支える専門的なサポート 放課後等デイサービスは、発達障害や知的障害などを持つ子どもたちに、個別の支援計画を立てて、その子に合った支援を提供します。職員は専門的なトレーニングを受けたスタッフが中心となり、子どもたちの発達を促す遊びや学びの活動を通じて、社会性やコミュニケーション能力の向上を図ります。 2. 安全で安心な環境 子どもたちにとって放課後の時間は、重要な学びの時間です。放課後等デイサービスでは、全ての施設が安全性に配慮した環境を提供しており、スタッフは子どもたちの健康や安全を守るために十分な注意を払っています。また、施設内の設備や活動内容は、子どもたちが安心して過ごせるように工夫されています。 3. 地域との連携・共生 放課後等デイサービスは、地域社会と密接に連携しています。地域の行事やイベントへの参加、地域の専門機関との連携など、子どもたちが社会に出ていくための準備ができます。また、保護者との定期的なコミュニケーションを大切にし、家庭との連携を強化して支援します。 4. 個別対応と自立支援 サービスの特徴は、子ども一人ひとりのニーズに応じた個別支援計画を立てる点です。学習支援や生活支援、社会性を育むプログラムを通じて、子どもたちが自立に向けて一歩一歩成長できるようサポートします。これにより、子どもたちの自己肯定感を高め、今後の社会生活に必要なスキルを身につけさせます。 5. 多様な活動プログラム 放課後等デイサービスでは、遊びを中心とした学習プログラムを提供しています。体育、アート、音楽などの活動を通じて、子どもたちの感性を育むとともに、楽しみながら学べる環境を提供しています。これにより、学ぶ楽しさや達成感を感じさせることができます。 6. 社会貢献と地域支援 非営利活動法人として、放課後等デイサービスは営利を目的としていないため、収益はすべて子どもたちの支援や施設の改善に使われます。地域のニーズに応え、地域に貢献するという大きな使命感を持ちながら運営しています。

募集要項

職種

雇用形態

  • 雇用形態:契約社員
  • 試用期間:6 ヶ月
  • 雇用期間の定め:あり

    備考:
    雇用期間1年 【正社員登用制度あり】 契約社員としてのスタートですが、意欲や働きぶりをしっかり評価し、正社員への登用も積極的に行っています。 将来を見据えて、安定して働きたい方にぴったりの職場です。

応募要件

保育士 必須普通自動車運転免許 必須普通自動車免許歓迎40代活躍中50代活躍中60代活躍中実務経験歓迎管理職経験歓迎PCスキル歓迎フリーター歓迎女性活躍中主婦・主夫活躍中副業・WワークOK髭(ひげ)OKピアスOK髪型・髪色自由服装自由年齢不問学歴不問国籍不問正社員経験不問未経験OK・初心者OK新卒OK第二新卒OKブランクOK正職員登用あり

仕事内容

送迎子どものサポートイベント企画

★障害のある小学1年生~高校3年生のお子様を療育する施設です★ お任せするのは、子どもたちの遊びや学習のサポートと送迎業務です。 日々の関わりを通して発達を促し、将来の自立と社会参加を目指した支援を行います。 送迎やおやつの買い出しもします、外遊びの際には交通ルールを教えるなど日常生活のマナーや規則を伝えるのも大切な仕事です。 ◎入社後は・・・ 子どもたちの障害の程度や特徴を把握ところからスタートします。 しっかりと名前を覚えて、コミュニケーションを取ることが大切です! 送迎業務については、1ヶ月目は添乗して道を覚え、2ヶ月目に先輩スタッフが同乗して運転し、3ヶ月目くらいに1人で送迎できるようにしていきます。 どの業務についてもイチから丁寧に教えますのでご安心ください♪ ▼主な業務▼ ・事務作業 ・子どもたちの療育 ・イベントの企画、運営 ・送迎業務 など 活動の手本を見せつつも、子どもたちが自発的に動くことを尊重します。 スーパーやホームセンターなどに行く機会もあるので、店内、駐車場では走らない、大きい声を出さない等の場にあったマナーやルールを教え、お金の計算はもちろん、必要なものがどの売り場にあるか、レジにはどう並ぶかという説明も行います。 将来、困ったときに周りの人に声を掛けて、助けを求められるようになることが目的です。 ※送迎にはワンボックスカーを使用します。 ▼主な遊び▼ ★室内遊び★ ブロックを組み立てたり、鉄道玩具を思いのままに動かしたり・・・。 一緒に遊ぶことはもちろん、学校の宿題も見ます。 ★外遊び★ 公園に行ってブランコに乗ったり、鬼ごっこをしたりして過ごします。 みんなで水族館などにも遊びに行くこともあります! 外遊びの際、交通ルールを教えることも大切です。 ★基本的な1日の仕事の流れ★ ▼9:30出勤 ▼9:30事務作業 ▼12:30 1時間休憩 ▼13:30 ミーティング ▼13:40 学校お迎え ▼15:00 おやつ、宿題、子どもたちと遊ぶ ▼17:10 帰宅準備 ▼17:30 送迎開始 ▼18:20 送迎完了 ▼18:30 退勤

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 278,750円 ~
  • 年収 3,915,000円 ~
  • 備考:
    初年度年収 391万5000円~(ボーナス含む)  【賞与】年2回  28万5750円×2回 ※月給は手当込み

賞与

  • 賞与 年2回
  • 備考:
    28万5750円×2回 計571500円

昇給

  • 昇給:あり
  • 備考:
    会社の経営状況と貢献度を考慮し年に一度あります。

手当

  • 通勤手当:~ 10,000円 / 月

  • 資格手当30,000円 ~

    備考:
    保育士免許

待遇・教育制度

社会保険完備退職金あり教育制度あり資格取得支援制度あり正社員登用あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

退職金

  • 退職金:あり

教育制度

  • 教育制度:あり
  • 備考:
    新人研修

その他福利厚生

  • 資格取得支援制度あり
  • 正社員登用あり
  • 備考:
    資格取得制度 対象の資格は全額負担いたします。(要相談)

勤務時間・勤務体制

日勤のみ可残業ほぼなし19時までに退社可緊急訪問なし

勤務時間

  • 09:3018:30(休憩 60 分)
  • 備考:
    1)月~金9:30~18:30 (2)土曜10:30~19:30 (3)長期休暇時8:30~17:30 休憩:6時間以上法定通り ※長期休暇時は残業1時間ほどあり(子供たちの夏休み等)

勤務形態

  • 日勤のみ可
  • 残業ほぼなし
  • 19時までに退社可
  • 緊急訪問なし

その他の情報

  • フレックスタイム:なし

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 1 時間 / 月
  • 固定残業制:なし
  • 夜勤: 平均 0回
  • 転勤:なし

休日・休暇

4週8休完全週休2日日祝休みシフト制年間休日120日以上

休日

  • 年間休日:120 日
  • 休日制度:

    4週8休

    完全週休2日

    日祝休み

    シフト制

    年間休日120日以上

  • 備考:
    ★家庭の都合などによるお休みにも柔軟に対応します。

休暇

  • 夏季休暇

    備考:
    お盆休み

  • 冬季休暇

    備考:
    お正月

  • 産前産後休暇

    備考:
    計98日

  • 育児休暇

    備考:
    1年

  • 慶弔休暇

こんな人に来てほしい

こんな人に来てほしい!

自分の能力・技術を生かす管理職・リーダーになるチャンスがある地域や社会の役に立つ経営方針・理念に共感できるオープンなコミュニケーションいろんな価値観の人と働く人の感情を大事にする周りに質問しやすい誰もが平等な関係である従業員定着率高い組織の成果を大事にする相手の目線で考える創造性を追求する誰かの役に立つ自律して働く新しい企画を考える働きに見合った給与がもらえる仕事を楽しむ健康第一で働く体を動かしながら働く

現場スタッフ紹介

25歳以下

  • 職種:

    児童指導員
  • 雇用形態:正社員
  • 経験年数:児童指導員 4

転職について

入職した理由

家族が放課後等デイサービスエンジェルキッズの手伝いをしていたことがきっかけです。人手が足りなかった時期に、「ぜひ働いてみないか」と声を掛けられて入職を決めました。

職場について

おすすめの方、向いている人

お子さまが好きな方が向いていると思います。経験やスキルよりも、「お子さまのために何かしてあげたい」という気持ちを大切にできる方と一緒に働きたいです。

この仕事への思い

せっかく放課後等デイサービスエンジェルキッズに来てもらったからには、「楽しかった」と思いながら帰ってもらいたいと思っています。お子さまはもちろん、職員にとっても良い環境でありたいですね。職員が家庭やプライベートも大切にしながら、ストレスなく働ける職場づくりを今後も続けていきたいです。

レバウェル編集局が取材しました!放課後等デイサービスエンジェルキッズの取材レポート

放課後等デイサービスエンジェルキッズで働く魅力

POINT

1

働きやすさ

年間休日120日以上&残業ほぼなし。子育て世代も安心して働けます

放課後等デイサービスエンジェルキッズでは、プライベートを大切にしながら働けます。完全週休2日制で、年間休日は120日以上と高水準。希望休も自由に取りやすく、連休を取ったり平日に休んだりと、融通を利かせられます。お子さまの体調不良や学校行事による急なお休みにも臨機応変に対応するため、子育て世代も安心です。私生活と仕事を両立させながら働けます。 また、当事業所には残業がほとんどありません。まれに送迎時、道路都合による遅れが発生する程度です。送迎はなるべく短時間で終われるよう、その日来所されたお子さまの居住区に合わせてスケジュールを調整。勤務時間内で業務を終了できるような配慮を行っているので、基本的に定時で退勤できます。退勤後の予定を立てやすく、プライベートを充実させながら働きやすい職場です。

POINT

2

職場の特徴

経験や年齢を問わず、職員同士フラットに話せる関係性が魅力です

放課後等デイサービスエンジェルキッズでは、職員間で盛んにコミュニケーションを取りながら働けます。経験豊富な児童指導員や保育士、教員免許の資格を持つ職員が多数活躍している当事業所。経験や年齢、雇用形態を問わずにフラットに話せる関係性を築けています。 支援に入る前には、「この子は◯◯なタイプ」「◯◯が好き」といったお子さま一人ひとりの特徴や注意点を共有。ベテラン職員からは、お子さまの発言やジェスチャーの意図を汲み取る方法を若手職員へレクチャーすることもあります。一方で、若手社員からも積極的に支援のアイデアを出しやすい雰囲気です。職員の出したアイデアを否定的に捉えることはなく、より良いものにするためにアドバイスを交わし合うこともしばしば。職員が一丸となって、より良い支援方法を追求できる職場です。

POINT

3

教育・スキルアップ

お子さまとの交流を通じて成長できる環境。悩んだときは気軽に質問できます

放課後等デイサービスエンジェルキッズは、新人さんがお子さまとの交流を通じて徐々に成長していける職場です。支援に入る前には、お子さまのアセスメント表を活用して事前情報を共有。まずは一緒に遊びながら、「使ったものはしまう」「手を洗う」など、簡単なことを教えるところから始められます。入職後、最初は他害のないお子さまの支援からお任せするので、新人さんも安心して職場に馴染んでいけるはずです。 送迎業務に関しては、先輩が同行しながら3~4ヶ月ほど時間をかけて教育を実施。また、保護者さまや学校の先生とのコミュニケーションの取り方も伝授します。分からないことがあったときは、積極的に周囲の職員を頼ってOK。「何度も質問したら失礼では…」と気に病む必要はありません。先輩職員のサポートを受けながら、無理なく業務を習得していけます。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

情報はアセスメント表を活用して密に共有。安心して支援を行えます

放課後等デイサービスエンジェルキッズでは、障がいのあるお子さまの成長や自立を支援しています。しかし、障がい福祉サービスでの経験がない方は、一人ひとりの特性を理解して支援を行えるか不安に思うかもしれません。 そこで、当事業所では、入職前後でギャップが生まれないよう、面接時に事業所内の見学の時間を設けています。見学は3時間ほどじっくりと時間をかけて実施。業務内容やお子さまの特性について具体的なイメージを掴んでから入職できます。 支援の前には、必ずアセスメント表を用いてお子さまの特徴を共有していることも特徴です。支援が終了したあとにも、「今日の◯◯くんの行動はこういう意図があった」といったように、お子さまの行動の意図や背景を説明しています。不安なく支援を行えるよう、お子さまの特性や行動を密に共有しているため、安心して業務に臨めるはずです。

職場の風景

放課後等デイサービスエンジェルキッズの職場環境について

放課後等デイサービスエンジェルキッズの基本情報

事業所名

放課後等デイサービスエンジェルキッズ(ほうかごとうでいさーびすえんじぇるきっず)

所在地

3490141

埼玉県蓮田市西新宿2丁目101番地1

施設形態

放課後等デイサービス

法人情報

特定非営利活動法人はばたきの杜 ( とくていひえいりかつどうほうじんはばたきのもり ) 

Loading…