レバウェル

求人公開日:2025/04/21

株式会社SIC
クオーレリッコあおば保育園調理師・調理スタッフ求人 ( パート・アルバイト )

認可外保育園
給与

時給

1,000

1,150

勤務地 福岡県福岡市東区
職種

調理師・調理スタッフ

パート・アルバイト栄養士 必須調理師 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備正社員登用あり社会保険完備正社員登用あり

仲間とのコミュニケーションが活発! 自分のアイデアを食育活動に活かせます

クオーレリッコあおば保育園は、JR九州香椎線「土井」駅から徒歩約11分の場所に位置する小規模保育園です。保育の対象年齢は0歳児~2歳児で、定員は12名。「豊かなこころを育む」をモットーに、お子さまと丁寧に向き合うことを大切にしています。 当園では、職員間のコミュニケーションを大切にしています。調理員の仲間同士は、シフトが重なる日を活用して情報共有や相談を実施。食材の量やカットの大きさ、食具についてなど、話し合った内容を細かく記録に残し、不安なく業務にあたれるようにしています。 また、食育に関する取り組みは、保育士と調理員が相談しながら実施。月1回ほどの職員会議で、互いのアイデアや意見を交換しています。実際に、お子さまと一緒に野菜を育てたり、恵方巻きなどの行事食にちなんだおもちゃをつくったりと、多様な活動を実践。食育を通してお子さまの成長をサポートできる職場です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:あり

    備考:
    雇用期間(4ヶ月以上)1年 契約更新の可能性あり(原則更新) ・学歴、年齢不問 ・保育園での調理経験必須 ・いずれかの資格を所持で可

応募要件

栄養士 必須調理師 必須

仕事内容

◎当社が運営する「クオーレリッコあおば保育園」にて、子どもたちの給食・おやつの調理をお任せします。 主には 園児の給食の発注、調理等 離乳食、アレルギー食の対応 給食書類作成、食育指導 職員は希望者分のみの調理です 基本、2名体制での勤務となります。(1名が休みの際は1名勤務です)

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,000円 ~ 1,150円
  • 備考:
    処遇改善手当:8,000~10,000円/月 試用期間中:同条件 昇給:1時間あたり0円〜50円(前年度実績)昇給は個人業績による 就業時間、就業日数により加入保険に変動があります。 利用可能託児施設:あり 福岡市内、近郊にある保育園利用可、親子登園可

賞与

  • 賞与:あり
  • 備考:
    (勤務1年以上)会社業績・個人業績による

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 15,000円 / 月

    備考:
    実費支給(上限あり)マイカー通勤可(無料駐車場あり)

待遇・教育制度

社会保険完備正社員登用あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

退職金

  • 退職金:なし

その他福利厚生

  • 正社員登用あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 08:0017:30(休憩 60 分)
  • 備考:
    交替制(シフト制)①の時間の間の7時間以上 シフト制 勤務時間の相談可 例)8:00~16:00、8:30~17:00、8:30~17:30実働7時間~8時間 週3日〜週4日 労働日数について相談可 休日:週休二日制 シフト制。曜日、時間は応相談 6ケ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与します。

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
  • 固定残業制:なし
  • 転勤:なし

現場スタッフ紹介

  • 職種:

    保育士
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2020

転職について

入職した理由

短大を卒業後、認可保育園で3年ほど勤務しました。結婚を機に引越しをすることになり、新居から通勤圏内の保育園を探していたんです。クオーレリッコあおば保育園のWebサイトを見た際、雰囲気の温かさに惹かれました。産休・育休制度が整っており、取得実績があるところも入職の決め手ですね。

働いてみての感想

職場では、園長を中心に職員同士が連携して保育に取り組んでいます。園長やベテランの職員からは、お子さまへの接し方や制作・歌・ピアノなど、さまざまな面で多くの学びを得られますよ。

職場について

職場の魅力

お子さまとじっくりと関われるところが魅力です。たとえば、午睡前の着替えの際は、「自分でボタンを留めてみようか」といった声掛けができます。ゆとりをもって接することができ、一人ひとりの成長にしっかり向き合える環境です。

この仕事への思い

お子さまの成長がやる気の原動力です。「靴下を上手に履けた」「苦手なことにチャレンジする姿が見られた」といった日々のできごとが、やりがいにつながっています。 今後も、お子さまや保護者さまとしっかり信頼関係を築きながら、一人ひとりの成長をサポートしていきたいです。

  • 職種:

    保育士
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2019

転職について

入職した理由

以前は、児童養護施設や学童保育・病児保育などで勤務していました。そのほか、飲食業やリハビリ助手の勤務経験もあります。 家庭の事情で保育士の仕事を離れていましたが、「また戻りたい」という思いで職場を探していました。クオーレリッコあおば保育園に入職したのは、知人の紹介がきっかけです。お子さま一人ひとりと丁寧に関われる小規模の保育園を希望していたこともあり、当園への入職を決めました。

働いてみての感想

子育て中の職員も多く、自身の育児の悩みを相談することもあります。家庭の事情で欠勤する際は「お互いさま」の気持ちで仕事をカバーし合っており、安心感をもって働ける職場です。

職場について

職場の魅力

職員がやりたいことを提案しやすい環境です。実際にアイデアが採用されることもあります。保育士としての経験が豊富な園長からアドバイスをたくさんいただけることもありがたいですね。 また、休憩時間をしっかり確保できることも良いところです。

プライベートとの両立

休みが取りやすく、授業参観などの子どもの学校行事に無理なく参加できますよ。勤務の要望にも柔軟に対応してもらい、働きやすさを感じています。

この仕事への思い

お子さまの興味・関心を引き出すため、「笑顔で接すること」「まずは自分が楽しむこと」を大切にしています。できることがどんどん増えていくお子さまの姿を見られることが、とてもうれしいです。お子さまの成長を見ながら、自分自身の成長も実感できます。

  • 職種:

    保育士
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2018

転職について

入職した理由

幼稚園や託児所で働いたのち、結婚を機に保育士の仕事を離れていました。クオーレリッコあおば保育園に入職したのは、勤務している職員に誘われたことがきっかけです。自分の子どもを当園に預けて勤務できると聞き、安心して入職できました。

働いてみての感想

仲間と話しやすい環境で、家庭や子育ての悩みも相談できます。園長とも冗談を言い合える関係性なんですよ。 誕生日会では、職員皆でダンスを踊りました。イベントや出し物では、職員が率先して楽しんでいます。

職場について

職場の魅力

残業がほとんどないところが魅力です。製作は職員が分担して行っており、業務時間の中で終えることができています。休憩をしっかりとれることも良いところですね。自分の希望に合わせてシフトを組んでいただけることも、ありがたいです。

おすすめの方、向いている人

自分自身も楽しみながら保育をしたい方に適した職場だと思います。職員同士の関係性も非常に良好なので、安心して働ける環境です。

この仕事への思い

できなかったことができるようになった瞬間を見られることが、やりがいです。苦手な食べ物をがんばって食べようとするお子さまの姿に、「私もがんばろう」と背中を押されます。

レバウェル編集局が取材しました!クオーレリッコあおば保育園の取材レポート

クオーレリッコあおば保育園で働く魅力

POINT

1

業務内容

お子さまの成長を間近に感じられる環境。保育士との連携体制も抜群です

クオーレリッコあおば保育園の調理員は、1日に園児と職員合わせて25食前後の給食を調理します。給食室と保育室は隣り合っており、お子さまと近い距離で働けることが魅力です。配膳の際には、調理員とお子さまが直接言葉を交わす場面も。「食べる量や種類が増えてきた」「苦手なものを食べられるようになった」など、食事を通してお子さまの成長を見られることが、職員にとってのやりがいです。 当園では、日ごろから職員間で密に連携をとり、職場全体でお子さまの状況を把握するよう努めています。調理員は、調理の工夫点についても保育士に共有。保育士が保護者さまから食事に関する相談を受けた際にもスムーズな対応が可能です。保護者さまから、「おうちでも食べてくれるようになりました」といった報告をいただけることは、職員のモチベーションにもつながっています。

POINT

2

働きやすさ

週3日から勤務可能、残業ほぼなし。私生活の都合に合わせて働けます

クオーレリッコあおば保育園では、私生活の都合に合わせて働けます。調理員のパート職員は、週3日程度から勤務可能。基本的に2名体制で調理を担いますが、週1回ほど1名体制の勤務日があります。2名体制の日の勤務時間は、午前8時もしくは午前8時30分~午後1時。1名体制の場合は、おやつの提供・後片付けまでをお任せするため、午前8時~午後4時30分もしくは午後5時です。基本的に定時で退勤でき、プライベートとのバランスを保って働けます。 また当園は、産休・育休の取得実績があります。復職の際は、お子さまの在籍人数に応じて自身の子どもの入園を相談可能です。母体である株式会社SICが運営する系列の保育園では、実際に子どもを勤務先に預けながら働く調理員もいます。子育て中の方も安心して勤務できる環境です。

POINT

3

教育・スキルアップ

OJTで着実に業務を習得。実務に役立つ知識も身につけられる職場です

クオーレリッコあおば保育園では、新人職員が安心して仕事に慣れていけます。入職後は、先輩職員と一緒に調理にあたりながら、業務の流れを確認。調理方法や留意点を記載した記録書をもとに、丁寧にOJTを実施します。新人職員が不安なく業務にあたれるまで先輩職員が教育を行うので、心配は不要です。着実に仕事を身につけられます。 当園では、職員の学びもサポートしています。園内研修では、感染症予防などの実務に役立つスキルが習得可能です。そのほか、職員が外部研修を受講した際は、得られた知識・学びを仲間に共有しています。働きながら知識の幅を広げていける環境です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

1名体制での勤務が不安? 独り立ち後も先輩職員がしっかりサポートします

クオーレリッコあおば保育園のパート調理員は、1名体制で勤務に入ることがあります。新しく入職する方のなかには、一人きりで調理を担うことに不安を感じる方もいるかもしれません。 しかし、当園では、新人職員が仕事に慣れるまで先輩職員との2名体制でOJTを行っています。独り立ち後も、1名体制での勤務日の前に、先輩職員が「このようにやってね」と具体的な指示を伝達。準備や工程について事前に確認できるので、心配は不要です。 また、お子さまに合わせた調理の仕方や使用する食具については、記録書に細かく明記しています。アレルギー情報など、特に注意が必要な点についてもしっかり確認可能です。一人での勤務の際も不安なく業務にあたれます。

クオーレリッコあおば保育園の職場環境について

クオーレリッコあおば保育園の基本情報

事業所名

クオーレリッコあおば保育園(くおーれりっこあおばほいくえん)

所在地

8130025

福岡県福岡市東区青葉7-6-5

施設形態

認可外保育園

法人情報

株式会社SIC ( かぶしきがいしゃしっく ) 

Loading…