求人公開日:2025/05/07

フォレスト歯科クリニックの歯科医師求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 400,000 円 〜 800,000 円 |
勤務地 | 岩手県奥州市 |
職種 | 歯科医師 |
診療時間を約45分と長めに設定。丁寧なヒアリングを大切にする歯科医院です
フォレスト歯科クリニックは、岩手県奥州市にあります。1日の来院数は45名ほど。6台のユニットを稼働し、治療や処置を行っています。患者さまの年齢層は20代~40代が中心。歯の健康を保ちたい方や説明をしっかり受けられる歯科を探している方などが、口コミを通じて来院されるケースが多数です。 「患者さまに楽しく通っていただく」を第一に考えている当院。そのために大切にしているのは、患者さまと密なコミュニケーションをとることです。ただ治療を行うだけでなく、患者さま自身に口の健康を守る意識を持っていただけるような対話を心掛けています。1回の診療時間は約45分を確保しており、より念入りに患者さまの声に耳を傾けられる体制です。患者さまに真摯に向き合い、長期的な視点で関わっていきたいとお考えの方に最適な環境が整っています。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
備考:
【応募要件】 歯科医師免許必須
応募要件
仕事内容
原則、患者担当性で診療していただきます(経験が浅い場合は、要相談)。 まずは、保険診療全般をベースに、スキルおよび要望に応じて自由診療(インプラント、セラミック、自費義歯、 矯正など)も行っていただけるように支援いたします。
給与・賞与
給与
- 月収 400,000円 ~ 800,000円
- 備考:
・試用期間は3ヶ月(試用期間中は月給350,000円)※延長する場合もあり ・賞与業績に応じて年2回(夏・冬)・昇給年1回(規定あり) 【待遇・福利厚生】 ・住宅手当支給(家賃の半額補助、上限4万円まで)
賞与
- 賞与:あり
- 備考:
業績に応じて年2回(夏・冬)
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:あり
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
教育制度
- 教育制度:あり
- 備考:
資格取得支援 セミナー参加費補助 研修制度あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 08:30 〜 18:30(休憩 60 分)
- 08:30 〜 17:30(休憩 60 分)
- 備考:
月・金曜日8:30~18:30(休憩13:00~14:00)火・水・木・土8:30~17:30(休憩13:00~14:00) 【休日】 週休2日制 ・第1・3・5水曜日、第2・4木曜日 ・日曜祝日 ※研修等により平日の休日を入れ替えることあり 【休暇】 夏期休暇 年末年始休暇
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
- 固定残業制:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:120 日
- 休日制度:
年間休日120日以上
現場スタッフ紹介
職種:
歯科医師院長・分院長候補- 雇用形態:正社員
転職について
入職した理由
私が独立してフォレスト歯科クリニックを開院したのは、予防歯科に対する強い思いがあったからです。山形県の日吉歯科診療所のセミナーに参加した際、日本の予防歯科のパイオニア的存在である先生の話を聞き、衝撃を受けたことがきっかけになりました。
働いてみての感想
「人は理念に集まる」と実感しています。私が大切にする理念に共感する職員が集まってくれて、患者さまに“ここの歯医者さんは良いね”と言っていただけたときの喜びはひとしおです。
職場について
職場の魅力
当院の魅力は、患者さまもスタッフも、ずっと笑顔でいられることです。診療という緊張しがちな場面でも、笑顔があふれる雰囲気づくりを心掛けています。スタッフにも患者さまにも良い影響を与えていると感じることが多いですね。
おすすめの方、向いている人
「予防歯科を重視する」という理念に共感できる方と一緒に働けたらうれしいです。当院では、面接の時点で理念をお伝えして共感していただける方を迎え入れています。そのため、現在のスタッフは皆やる気に満ちた方ばかりです。理念に共感し、患者さまの健康に真摯に向き合える方は当院で活躍できると思います。
プライベートとの両立
当院では、プライベートとビジネスを明確に区別しています。スタッフ同士がプライベートでも交流したい場合はその機会を持てますし、オンオフを完全に分けたい方の意見も尊重する方針です。
この仕事への思い
私の考え方は、セミナーをきっかけに大きく変わりました。以前は、「治療するのが仕事」だと思っていましたが、本来の歯科医師の役割は予防にあると気づいたんです。適切な予防やケアを提供することで、患者さまの健康寿命を延ばし、寝たきりになるリスクを減らせます。病気の予防にもつながり、個人の医療費だけでなく国全体の医療費削減にも貢献できるのです。高齢化社会で増大する医療費は、将来的に私たちの子どもや孫の世代が負担することになるはずです。歯科医療には、その負担を軽減する重要な役割があると考え、予防歯科を徹底して実践しています。
その他
印象に残ったエピソード
時折、患者さまから、“こんなに説明してくれるところはなかった”と感謝の気持ちを伝えていただくことがあります。これは私たちにとって大きな励みです。当院では、「言っていることと実際にやっていることの一致」を大切に治療に取り組んでいます。この姿勢を貫くことが、患者さまからの信頼につながっていると感じられる瞬間ですね。
レバウェル編集局が取材しました!フォレスト歯科クリニックの取材レポート
フォレスト歯科クリニックで働く魅力
POINT
1
職場の特徴
人間関係の良さと笑顔が自慢! 職種に関わらず、チームワーク良く働けます
フォレスト歯科クリニックの魅力は、スタッフ同士の人間関係の良さです。当院のスタッフは、患者さまに心から笑顔で過ごしていただくために、まずは自分たちも笑顔を届けようと考えて行動しています。その結果、クリニックを訪れる方から、“スタッフの仲の良さが伝わってくる”と言っていただけるほどになりました。また、歯科医師と歯科衛生士が会話をする時間も長く、職種の垣根を越えてコミュニケーションをとりやすい体制です。 当院では、選択理論心理学を取り入れ、スタッフの目標達成と良好な人間関係の両立を図っています。スタッフは皆、「人はコントロールできない。コントロールできるのは未来」という考えを基盤に行動。「自分の責任で行動する」姿勢を崩さないことで、スタッフ同士の意思疎通がスムーズに行えています。歯科医師として成功するのみならず、1度きりの人生の中で自己実現をしてもらいたいという思いがある当院。希望に応じてアチーブメントの研修へも参加が可能です。スキルも人間力も磨ける環境が整っています。
POINT
2
教育・スキルアップ
GBTクリニックとして予防治療に注力。高度な技術を学べる職場です
フォレスト歯科クリニックが最も注力しているのは、予防歯科です。当院はGBTクリニックとして、ヨーロッパ流の予防歯科を導入。より効果的で優しい治療・メンテナンスを追求するため、スイス製の専用機器を複数台とりそろえて処置にあたっています。予防歯科に力を入れたいとお考えの歯科医師にとって、最新の知識と技術を習得できる最適な環境です。 さらに当院では、根管治療や歯内療法、審美歯科も意欲的に実施。審美歯科においては、高い技術を持つ歯科技工士と連携しており、ときにはディスカッションすることもあります。専門家から直接、高度な治療技術を学べる点が強みです。また、セミナー参加への補助を積極的に行っていることも当院の魅力。院内・院外を問わず学びの機会が多く、知識と技術を着実に向上させられる体制が整っています。
POINT
3
業務内容
密な連携によるチーム医療を実践。患者さまの長期的な健康をサポートします
フォレスト歯科クリニックが提供するのは、「すぐに治療して終わり」の診療ではありません。病気になるまでの過程や、今後の予防方法にフォーカスを当て、患者さまに向き合っています。より丁寧に対応するため、当院では歯科医師も歯科衛生士も担当制を採用。一人ひとりの患者さまに対し、責任を持って診療にあたれます。患者さまの未来を見据え、長期的にマネジメントスキルが身につく職場です。 歯科医師と歯科衛生士の密な連携により、チーム医療を実践できる点も当院ならではの魅力。メンテナンスに携わった歯科衛生士より、治療計画について相談を受けることもあるほど信頼関係ができています。相互に尊重し合いながら診療を進められる環境です。また、定期的にカンファレンスの機会を設け、患者さまの治療計画や状態についてディスカッションやフィードバックも行っています。日々の情報共有も活発で、チーム全体で患者さまをサポートする方針です。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
院長自らフィードバックを行うほか、面談も設定。サポートが万全です
フォレスト歯科クリニックは、医院の理念やビジョンを重視しており、スタッフはそれに基づき行動しています。スタッフ全員が常に笑顔で活気に満ちた雰囲気のため、「皆こんなにも笑顔なの?」と驚かれるかもしれません。さらに、当院は応急処置が必要な場合を除き、初診で治療を行わずに順を追って処置を行うスタンスです。そのため、早く治療に入りたい方や手を動かしたい歯科医師にとってはギャップを感じる可能性があります。 そんな不安を解消できるよう、当院では入社後1ヶ月間の毎日、院長からフィードバックを行う時間を設定。その日の学びを振り返る時間を作ることで、一つずつ疑問を解決していけます。さらに、職場に慣れたあとも、毎月1回の面談を実施。面談時間は約30分間確保しており、しっかりと意見を伝えられる場のため、普段は尋ねにくいこともしっかりと話せます。業務の進め方や患者さま対応などで不安に思ったときには、すぐに相談できる体制のため安心です。
職場の風景
フォレスト歯科クリニックの職場環境について
フォレスト歯科クリニックの基本情報
事業所名
フォレスト歯科クリニック(ふぉれすとしかくりにっく)
所在地
〒0230829
岩手県奥州市水沢花園町1丁目2-16
施設形態
診療科目
法人情報
フォレスト歯科クリニック ( ふぉれすとしかくりにっく )