求人公開日:2025/06/02

株式会社マノア
まめと訪問介護のヘルパー・介護職求人 ( パート・アルバイト )
給与 | 時給 1,150 円 〜 1,700 円 |
勤務地 | 大阪府吹田市 |
職種 | ヘルパー・介護職 |
利用者さま一人ひとりに寄り添う、柔軟できめ細かな介護を実践しています
まめと訪問介護は、2022年に大阪府吹田市で誕生しました。吹田市全域が訪問対象で、利用者さまは35名ほどです。要支援から要介護1の方が中心ですが、中には指定難病の方や障がいがある方、介護度の高い方もいます。職員の数は5名ほど。受け取った恩を別の誰かに送る「恩送り」を心掛け、地域に貢献できる事業所を目指しています。 当事業所では、利用者さま一人ひとりに合わせた対応を行うことを重視しています。利用者さまに安心してもらうために、関わり方を柔軟に変えることも工夫の一つです。家族のような親しみやすい雰囲気で接することもあれば、社会人の先輩として敬意を持って接することも。その方の性格や背景に合わせたコミュニケーションをとっています。寄り添った対応を行う中で、ときには感謝の言葉をもらうこともあります。利用者さまやご家族の支えになれることが、大きな働きがいです。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:パート・アルバイト
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
備考:
介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上 未経験の方歓迎 介護職員初任者研修資格をお持ちで、実務者研修以上の資格取得を目指したい方歓迎
応募要件
仕事内容
◎身体介護オープン3年以内訪問介護業務全般 ・食事介助 ・入浴介助 ・洗面介助 ・更衣介助 ・体位変換介助 ・トイレへの移動や動作の介助、おむつ交換 ・着替えの介助 ・服薬介助 ・車いすへの移動介助等 ※直行直帰OK、高齢者割合が多め ※お任せする業務内容につきましては、希望等をお伺いして決定 ※サービス提供エリア:吹田市全域
給与・賞与
給与
- 時給 1,150円 ~ 1,700円
- 備考:
介護福祉士を取得することで給与アップ 訪問手当300円/件 資格手当 試用期間中:条件変更なし 会社負担による健康診断(条件を満たす方) 正社員登用制度あり リファラル制度(社内規定あり) 入社祝金(社内規定あり)
賞与
- 賞与:なし
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:あり
備考:
(一部)
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
その他福利厚生
- 資格取得支援制度あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 07:00 〜 22:00(休憩 0 分)
- 備考:
週1日以上 7:00~22:00の間で30分から応相談 休憩:なし(6時間以上の場合法定通り) ※就業日数、就業時間、就業曜日は相談可能 就業例 ・9:00~12:00 ・13:00~17:00 ・17:00~22:00 休日: シフト制 休暇: 有給休暇制度あり(法定通り付与)
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
備考:
ほぼなし - 固定残業制:なし
現場スタッフ紹介
職種:
ヘルパー・介護職管理職・マネージャー- 雇用形態:正社員
- 経験年数:ヘルパー・介護職 1年
転職について
入職した理由
以前は理学療法士として働いていました。その際に、代表から「一緒に働こう」と誘われたことがきっかけで入職しました。
働いてみての感想
利用者さまと一対一や少人数でじっくり関われることにやりがいを感じます。利用者さまの生活により近い場所でケアできることも気に入っていますよ。
職場について
職場の魅力
利用者さま本位のサービスを提供できていることが魅力です。職員が皆スムーズに動けていたり、代表が職場のルールや業務の流れをしっかり管理していたりするので、安心して働けます。
職種:
ヘルパー・介護職- 雇用形態:正社員
転職について
入職した理由
複数の事業所で訪問介護の仕事をしてきましたが、介護保険の制度上、必要とされているサービスを提供できない場面もありました。もっと利用者さまに寄り添える事業所を作りたいと考え、代表とともにまめと訪問介護を立ち上げました。
職場について
職場の魅力
「制度の枠にとらわれず、利用者さまにとって必要であれば、自費でのサービスも取り入れよう」と考えて事業所を立ち上げました。同様に、職員もそれぞれが介護に対する熱い思いを持って集まった、「熱い事業所」です。
この仕事への思い
長年、障がいのある方や高齢者の支援に携わってきました。今は現場の仕事だけでなく、職員の育成にも力を入れています。新しく介護の仕事を始める方に、知識や経験を継承していきたいです。
レバウェル編集局が取材しました!まめと訪問介護の取材レポート
まめと訪問介護で働く魅力
POINT
1
働きやすさ
休みを取りやすく、残業もほとんどなし。メリハリをつけて働ける職場です
まめと訪問介護は、プライベートも大切にした働き方が叶う職場です。非常勤であれば、週に1回から勤務でき、時間も相談に応じます。休みも取りやすく、有給休暇は事前の申請でほぼ希望どおりに取得可能です。さらに2時間単位から時間休として取れるため、短時間の用事にも柔軟に利用できます。連休も取りやすく、公休と有休を組み合わせて3連休を取る職員も。自分の時間も大切にできる、働きやすさが自慢です。 当事業所では、残業もほとんど発生していません。職員の負担軽減のため、毎週水曜日は事務作業の日としています。通常は1日当たり5、6件の訪問を行うところ、水曜日は多くても2件ほどに調整。残っている事務作業をこの日に済ますことができ、残業の削減につながっています。業務とプライベートの時間をしっかりと分けて、メリハリをつけて過ごせることが魅力です。

まめと訪問介護に関わるすべての人に、笑顔で過ごしてほしいと考えています
POINT
2
職場の特徴
より良い介護のために、職場全体で連携。1人で悩む必要はありません
まめと訪問介護は、職員同士が交流する機会を大切にしており、連携をとりやすい環境です。月に1回、全職員が参加できる研修と情報共有のためのミーティングを実施。非常勤職員の要望から始まった取り組みで、職員同士が交流する機会でもあります。また、文字だけでは伝わりにくい利用者さまの状態や、ケアの方法などを共有できる点も大きなメリットです。職員同士のコミュニケーションが円滑なので、安心して働ける職場です。 当事業所では年に数回、忘年会やランチといった仕事から離れて互いを知る場を用意しています。基本的に、職員それぞれが1人で業務を行うことが多いため、職員同士が顔を合わせる機会を設けることで、困ったときに相談しやすい雰囲気を作る狙いです。代表をはじめとする管理者も、職員の声に積極的に耳を傾ける、フラットな関係性の職場環境を実現しています。
POINT
3
教育・スキルアップ
ベテラン職員による指導で、実務未経験からステップアップを目指せます
まめと訪問介護は、実務経験がない方でも挑戦しやすい環境です。入職後は、経験豊富な先輩職員による同行訪問からスタートします。回数に決まりはなく、新人職員が安心できるまで何度でも同行。独り立ち後は単独で対応することになるため、それまでにできる限り不安をなくしてほしいと考えています。新人職員が自信を持てるまで、しっかりとバックアップする体制です。 スキルアップを目指す職員のための支援制度も、当事業所の特徴です。資格取得を目指す際は、費用の補助を受けられます。職員からの希望があれば、外部の研修にも参加を推奨しており、交通費を負担。これまでにも、支給を受けて介護記録の書き方についての研修に参加した職員がいます。自分のペースでスキルを磨けるため、これから介護のプロを目指す方に適している職場です。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
介護技術だけではなく、笑顔で利用者さまと関わるコツも指導します
まめと訪問介護は、利用者さまの自宅でサービスを提供します。一対一で接することも多く、適切な距離のとり方など、関わり方が難しいと感じるかもしれません。 しかし、当事業所では新人職員の不安を解消するサポート体制を整えているので安心してください。最初から1人で訪問を行うわけではなく、まずは先輩職員が同行。新人職員が「もう大丈夫」と思えるまで、何度でも付き添います。また、先輩職員が指導するのは介護の技術だけではありません。利用者さまと接する際に注意すべきポイントや声の掛け方など、接遇のコツも伝えています。当事業所の目標は、利用者さまはもちろん、職員も笑顔で過ごせることです。不安を解消して笑顔で利用者さまと接することができるよう、しっかりサポートしていきます。
職場の風景
まめと訪問介護の職場環境について
まめと訪問介護の基本情報
事業所名
まめと訪問介護(まめとほうもんかいご)
所在地
〒5650836
大阪府吹田市佐井寺一丁目1-4
施設形態
法人情報
株式会社マノア ( かぶしきがいしゃまのあ )
まめと訪問介護周辺のヘルパー・介護職求人(パート・アルバイト)
ヘルパー・介護職の求人
時給
1,134
円
〜
ヘルパー・介護職の求人
時給
1,120
円
〜
土日休みでもOK♬ 介護パートさん1名のみ募集♪
ヘルパー・介護職の求人
時給
1,550
円
〜
2,100
円
訪問先が子どもメインの訪問介護事業所です。 相談のしやすさが魅力です。
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
ヘルパー・介護職の求人
時給
1,350
円
〜
1,900
円
ヘルパー・介護職の求人
日給
16,500
円
〜