求人公開日:2025/06/09
株式会社ルーム
デイサービス・ルーム北の保育士求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 210,000 円 〜 250,000 円 |
勤務地 | 愛知県名古屋市守山区 |
職種 | 保育士 |
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
備考:
【応募要件】 保育士資格 未経験・ブランクOK 学歴不問 【歓迎要件】 主婦・主夫も歓迎 新卒・第二新卒歓迎 フリーター歓迎 経験者優遇
応募要件
仕事内容
ルームに通う0歳~18歳の障がいのある子どもたちの支援 子どもたちが充実した日々を送れるようサポート ・子どもたちと遊ぶ ・宿題の手伝い ・送迎 ※10代~60代の男女スタッフ活躍中 ※直行直帰OK 【1日の流れ:平日】 14:30~お迎え ↓ ↓宿題・おやつ・遊びなど ↓ 18:00~お送り
給与・賞与
給与
- 月収 210,000円 ~ 250,000円
- 備考:
交通費一部支給(規定支給) 昇給あり 賞与あり 試用期間3ヶ月(期間中時給制1,100円~) 固定残業代なし 【待遇・福利厚生】 社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) バイク通勤OK WワークOK 禁煙・分煙 服装/髪型自由
賞与
- 賞与:あり
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:あり
備考:
一部支給(規定支給)
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
その他福利厚生
- 資格取得支援制度あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 09:00 〜 18:00(休憩 60 分)
- 10:00 〜 19:00(休憩 60 分)
- 11:00 〜 20:00(休憩 60 分)
- 備考:
休日 家庭都合休OK シフト相談 交代制 年間休日114日 ※家庭都合の休み調整可 長期休暇・特別休暇 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇
勤務形態
- 残業ほぼなし
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
- 固定残業制:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:114 日
現場スタッフ紹介
30代前半
職種:
児童指導員- 雇用形態:パート・アルバイト
- 経験年数:児童指導員 11年
転職について
入職した理由
福祉系の大学で学んでいたこともあり、放課後等デイサービスに興味があったんです。大学生のときにアルバイトとして友人に紹介してもらったことがきっかけで、卒業後もそのまま就職しました。結婚や出産などのライフイベントを経験しながら、現在はパート職員として仕事を続けています。
職場について
職場の魅力
お子さまの対応が1人では難しいときに、ほかの職員がフォローに入ってくれます。「この場面ではどうすれば良かったのか」といったフィードバックをもらえるので勉強になりますね。
おすすめの方、向いている人
お子さまが好きな方に向いていると思います。「お子さまたちのために何かしてあげたい」という気持ちがあれば、スキルは働きながら身に付けていけるので大丈夫です。職場のサポート体制も整っているので、福祉系の仕事が未経験の方も挑戦しやすいと思います。
プライベートとの両立
デイサービス・ルーム北では、子どもの体調不良による急なお休みのときにも、快くフォローしてもらえるので気持ちが楽ですね。また、勤務時間や休みの変更にも柔軟に対応してもらえるので、プライベートと両立しやすいと思います。職場のサポートが充実しているおかげで、長く働き続けられています。
この仕事への思い
クリスマス会や夏祭りなど、季節のイベントを通じて楽しい体験を提供しています。当日お子さまが「楽しかった」と言っている姿が見られると、とてもうれしいです。また、皆で協力しながら準備を進めることで、職員間の仲も深まっています。日々の関わりのなかで楽しく過ごせたときにも、大きなやりがいを感じますね。
教育体制
未経験からのスタートだったので、障がいのあるお子さまとの関わり方に難しさを感じることもありました。しかし、先輩が優しく丁寧に教えてくれたので1人で悩みを抱える心配はありませんでしたね。
40代前半
職種:
児童指導員- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2009年
- 経験年数:児童指導員 13年
転職について
入職した理由
私自身に障がいのある家族がおり、以前から福祉の仕事に興味関心があったんです。「障がいのある方のサポートがしたい」という想いがあり入職を決めました。
働いてみての感想
入職当初は、法人内の訪問介護事業所で働いていました。その後、デイサービス・ルーム北に異動し、児童指導員として13年ほど経験を積んでいます。2つの事業所での勤務を通じて経験値が上がり、広い視野をもって支援ができるようになったと感じていますね。
職場について
職場の魅力
職員同士が言いたいことを言い合える関係性を築いていることが魅力です。和気あいあいとした雰囲気のなかで、気持ち良く働けています。
その他
印象に残っているエピソード
これまでに、障がいの特性でこだわりが強く、食べられるものが限られていたお子さまがいたんです。しかし、お子さまに寄り添った支援を継続した結果、食べられる食品の幅を大きく広げられたことがあります。お子さまの成長を近くで見届けられると、大きなやりがいを感じますね。
レバウェル編集局が取材しました!デイサービス・ルーム北の取材レポート
デイサービス・ルーム北で働く魅力
POINT
1
働きやすさ
個人の働き方を尊重し、ダブルワークもOK。私生活を大切にできる体制です
デイサービス・ルーム北では、プライベートを優先しながら働けます。パート職員の場合は、お子さまの送迎時間に合わせて基本的には午後からの出勤です。午前中は、家庭の用事を済ませたりダブルワークをしたりと、時間を有効的に使えます。終業時刻に関しても、「この時間までに退勤したい」という希望があれば、送迎に同行しないといった調整ができるので気兼ねなくご相談ください。 また、シフトの自由度が高いことも魅力の一つ。1日2時間から勤務でき、シフトの申請は「この日に◯時から入れます」という希望を出すだけでOKです。勤務日数にも決まりがないため、月によって増減があっても構いません。私生活の予定に合わせて、1週間ほどの長期休暇を取得する職員も多数。職員全体の3~4割が、ほかの仕事や学業などと両立しています。ライフスタイルに合わせて、無理なく仕事を続けられる環境です。 当施設は、子育て中の方が安心して働ける職場でもあります。お子さんの体調不良による急な休みにも理解があり、職員同士がお互いに快くフォローし合っている状態です。仕事と家庭の両立を叶えられます。

水曜日は運動をメインにした活動を実施。スポーツの経験も活かせます
POINT
2
業務内容
アイデアを活かしながら、遊びを通じてお子さまの成長をサポートできます!
デイサービス・ルーム北では、お子さまと楽しく遊ぶことを大切にしています。外で一緒に駆け回ったり室内でトランプをしたりと、遊びを通じてお子さまの成長をサポートすることが職員の役割です。外出レクリエーションをほぼ毎週行っていることも取り組みの一つ。お子さまたちからの「ここに行きたい」というリクエストにも積極的に応える方針です。過去には、作家の新美南吉が好きなお子さまのために記念館に出向いたこともあります。お子さまたちに喜んでもらえることが、職員にとってのやりがいです。 当施設では、お子さまだけでなく、職員のやりたいことも叶えたいと考えています。日々のレクリエーションは、職員間で話し合って内容を決定。おすすめの施設や穴場の公園、自然豊かな場所など、職員からのアイデアも多く取り入れています。子育て中の方であれば、ご自身のお子さんと出掛けて気に入った場所を企画として持ち込むことも可能です。また、活動内容は月単位でまとめて決めているので、毎週企画を考えるという職員の負担がない点もメリット。お子さまのために各職員が主体性をもって働ける、風通しの良い環境があります。
POINT
3
職場の特徴
優しい人柄の職員が多く、相談ごともしやすい居心地の良い職場です
デイサービス・ルーム北は、職員同士の仲の良さが魅力です。学生アルバイトを含め、10代後半から60代前半まで、約17名の幅広い年齢層の職員が在籍している当施設。職員同士がプライベートで出掛けることもあり、年齢を問わずに心地の良い関係性を築いています。さらに、年に2回ほど自由参加の食事会を開催し、管理者も交えて職員間の親睦をより深めることも。優しい人柄の職員が多く、お互いを思いやる風土が根づいていることも強みです。新人さんにも積極的に声を掛けることで、気軽に話しやすい雰囲気を意識しています。新人さんもすぐに馴染んでいけるので大丈夫です。 当施設では、職員が1人で悩みを抱えないような環境づくりにも注力しています。お子さまがいない時間帯を活用し、毎日1時間ほどのミーティングを実施。お子さまに関する情報共有はもちろん、事前にヒアリングしていた職員の困りごとについても解決に向けて話し合っています。ミーティングの内容は、グループLINEを通じてパート職員にもしっかり共有。職員は不安を解消しながら、自信をもって支援に取り組めます。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
お子さまとの関わり方で困ったときには、先輩が丁寧にアドバイスします
デイサービス・ルーム北では、お子さまの支援に取り組むなかで、ときには言葉でのコミュニケーションが難しいと感じる場面に直面することもあります。新しく入職される方は、障がいのあるお子さまとの関わり方が分からず、戸惑ってしまうことがあるかもしれません。 しかし、当施設では、お子さまとの関わりで困ったときは先輩職員がサポートする体制を整えているので心配はいりません。「こういうときは仕方ないよね」「私だったらこう対応するよ」と、新人さんの気持ちに寄り添いながら経験をもとにアドバイスをしています。また、普段から職員間で積極的にコミュニケーションを取っており、世間話や業務に関することなど気軽に話せる雰囲気です。困りごとに関しても、日々のコミュニケーションの延長で気兼ねなく相談ができます。1人で抱え込まずに先輩職員を頼れる環境があるのでご安心ください。
職場の風景
デイサービス・ルーム北の職場環境について
デイサービス・ルーム北の基本情報
事業所名
デイサービス・ルーム北(でいさーびするーむきた)
所在地
〒4630075
愛知県名古屋市守山区市場15番29号
施設形態
法人情報
株式会社ルーム ( かぶしきがいしゃるーむ )
デイサービス・ルーム北周辺の保育士求人(正社員)
保育士の求人
月収
205,000
円
〜
307,000
円
子どもの強みをしっかり把握し、最大限に伸ばせる保育を提供しています
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
保育士の求人
月収
198,500
円
〜
保育士の求人
月収
205,000
円
〜
307,000
円
充実したカリキュラムで子どもの学びを支援。職員の経験や得意を活かせます
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
保育士の求人
月収
198,500
円
〜