レバウェル介護

求人公開日:2025/06/23

株式会社宮崎医福サービス
小規模多機能型居宅介護センター美波 東大宮ヘルパー・介護職求人 ( 正社員 )

小規模多機能型居宅介護
給与

月収

175,600

195,100

勤務地 宮崎県宮崎市
職種

ヘルパー・介護職

正社員介護福祉士 必須普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

子育てをサポートする仕組みが充実! 家庭と仕事の両立を応援します

小規模多機能型居宅介護センター美波東大宮は、2024年6月に宮崎市大島町国草で開業しました。デイサービス、ショートステイのほか、訪問介護やリハビリテーションにも対応します。利用者さまは80~90代、要介護2から3程度の方が中心。利用定員は、デイサービスが18名、ショートステイが9名です。職員は介護職員と看護師を合わせて13名ほどで、20代から60代まで幅広く活躍しています。 当施設の特徴は、仕事と家庭の両立に対する理解が深いことです。介護職員の就業時間は1日7.5時間を原則とし、職員の日々の負担をできる限り軽くするよう配慮しています。残業はほとんど発生せず、家庭と仕事を両立するためのサポートも充実しています。一例として、子連れでの出勤ができ、お子さんと利用者さまが一緒にレクリエーションを楽しむこともあります。そのほか、正社員の場合法人から保育園の利用料の補助が受けられるケースも。家庭を大切にしながら安心して働けます。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:6 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    必要な経験・知識・技能等 不問

応募要件

介護福祉士 必須普通自動車運転免許 必須

仕事内容

小規模多機能型居宅介護センター美波「清武」は所定労働時間7. 5時間!ご家庭のある方にも働きやすい職場です ディ・ショートスティや訪問の各分野での介護業務を行って いただきます。 (食事介助、入浴介助、排泄介助、歩行介助、衣服の脱着、生活や 身の回りに関する介助等) *比較的元気な在宅で暮らす方を対象としてのサービスです。 *利用者の送迎等含む(送迎範囲:宮崎市内) *社有車あり(AT車:軽・9人乗りワゴン)

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 175,600円 ~ 195,100円
  • 備考:
    基本給(月額平均)又は時間額143,600円〜153,100円 処遇改善手当32,000円〜42,000円 夜勤手当:4,000円/1回 *処遇改善手当について 介護福祉士:32,000円~ 育児手当:5,000円 勤続手当:5,000円 *別途賞与、最大年額40万円程度 ※特記事項 *お子様の行事、参観日等、休日等ご相談に応じます。 *移住者支援として社宅利用可能 ・県外及び宮崎市外より入職の方に限り1年間利用できます。 (家賃の半額補助:上限20,000円) ・研修費補助 ・系列スポーツジムの無料利用 ・時短勤務可能 ・保育園料補助

賞与

  • 賞与:あり
  • 備考:
    12回

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 10,000円 / 月

    備考:
    実費支給

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 08:3017:00(休憩 60 分)
  • 10:0018:30(休憩 60 分)
  • 17:0010:00(休憩 120 分)
  • 備考:
    (3)は夜勤休憩120分(夜勤回数はご相談に応じます) 交替制 休日 その他 週休二日制 その他 その他 勤務スケジュールによる(月9日休日) 家庭の状況等により日祝休み等可 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:1 〜 1 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

休日

  • 年間休日:108 日

現場スタッフ紹介

30代前半

  • 職種:

    総務
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2010

転職について

入職した理由

「困っている人が助けてもらえる社会を作りたい」という想いで起業しました。もともとソーシャルワーカーの資格を持っており、高齢者支援の経験もあったことから、高齢の方が地域で安心して暮らせるための施設づくりを始めました。

働いてみての感想

介護の現場にいたときは、目の前の利用者さまやご家族を幸せにするために働いていたのですが、経営者になったことでそれが少しずつ変わってきました。利用者さまだけでなく、ここで働く人たちやその家族、関係するすべての人の幸せを考えるようになったんです。それはとても難しいことですが、より多くの人の幸せを追求し、職員のお子さんや配偶者の方の幸せも考えながら少しでも無理なく働けるような施策を今後も行っていきます。

職場について

職場の魅力

当施設では若いスタッフがたくさん活躍しており、管理職も年功序列ではなく30代・40代が中心です。若い人たちの声をしっかりと拾える環境があり、スタッフの力を引き上げていく体制ができていることが強みではないでしょうか。私は会社がまだ小さかったときから、組織づくりや人事考課についてかなり意識して取り組んできました。能力があれば誰でもきちんと認められる、属人的でない会社を目指してこれまでやってきています。 また、私自身が宮崎大学医学部の研究者でもあるため、職員の健全な働き方やメンタルヘルスについてもより良い形を考え続けています。職員が働きがいを感じることができる前向きな組織になれるよう、これからも注力していきます。

おすすめの方、向いている人

向上心がある方にぜひ来ていただきたいと考えています。年齢に関係なく、働きながら勉強もしてケアマネジャーや管理職を目指したいと考えている意欲的な方がいれば応援したいです。今後さらに事業を大きくしていきたいと思っているので、一緒に組織を成長させていけたらうれしいです。

レバウェル編集局が取材しました!小規模多機能型居宅介護センター美波 東大宮の取材レポート

小規模多機能型居宅介護センター美波 東大宮で働く魅力

POINT

1

業務内容

利用者さまを多角的に支え、生活に楽しさを添えることが大きなやりがいです

小規模多機能型居宅介護センター美波東大宮の理念は、困っている方に手を差し伸べ、少しでも力になれる存在であることです。デイサービス・訪問介護・ショートステイのすべての業務を担当することで、利用者さまやご家族の生活を多角的にサポートできる大きなやりがいがあります。介助をするだけでなく、利用者さまのお話相手となったり、ときには不安に寄り添ったり。施設でもご自宅でも利用者さまを支えることができるので、確かな信頼関係を築いていくことが可能です。 レクリエーションでは、職員自身が得意なことを活かしています。利用者さまと一緒にそば打ちをしたり、フィンランド発祥のスポーツ「モルック」で体を動かしたり。多彩な活動を通じて、利用者さまに楽しさを感じていただける職場です。

POINT

2

職場の特徴

職員間の連携が魅力。小さな変化も把握でき、スムーズに業務を行えます

小規模多機能型居宅介護センター美波東大宮は、職員間の連携を大切にしている職場です。利用者さまに関する話し合いを頻繁に行っており、ケアの方針やお体の状態について常に共有しています。また、「前日は少し落ち着かないご様子だった」「最近服薬が難しいことがある」といった日々の変化も、毎日の朝礼や終礼、申し送りなどの際に細かく伝達。小さなことでも情報の共有を徹底することで、質の高いケアを効率良く行えています。 当施設には、介護施設で経験を積んできた職員も多数在籍しています。業務について分からないことがあれば気軽に相談や質問ができる雰囲気が強みです。ときには、職員の子育てをはじめとしたプライベートの話で盛り上がることもあります。頼れる仲間と一緒に利用者さまを支えていける環境です。

POINT

3

教育・スキルアップ

充実した教育制度と専門家からのアドバイスで、前向きに働ける職場です

小規模多機能型居宅介護センター美波東大宮では、新人職員それぞれに教育係が付き、業務を指導します。介護の基礎から当施設での業務の進め方まで丁寧にレクチャー。不安なく現場に馴染めるよう支えます。 当施設では、職員の中長期的な就業を支援する一環として、キャリアコンサルタントの活用も可能です。年に2回、今後のキャリアプランや困っていることなどを相談できます。仕事との向き合い方や気持ちの切り替え方といった心理面でのアドバイスも行っており、自分の悩みを整理し、専門家とともに解決できる機会です。 また、当施設は資格取得や研修の受講も積極的に支援しています。ケアマネジャーを目指す場合は、勉強会の受講料、教材の費用などを法人が負担。そのほかにも、業務に活かせる研修であれば費用を補助します。実際に、制度を活用して防災士の資格を取得した職員も。サポートを受けながら、目標に向かって成長できることが強みです。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

1人での夜勤も安心。丁寧な情報共有と手厚いフォロー体制を用意しています

小規模多機能型居宅介護センター美波東大宮では、基本的に夜勤は職員1人で対応します。夜勤経験が少ない方は、どんなことに注意すれば良いのか、イレギュラーな出来事にはどう対処すれば良いか、不安を感じるかもしれません。 当施設では、職員がスムーズに夜勤の業務を行えるよう工夫しています。利用者さまの情報がしっかり把握できるよう、日勤と夜勤の間で丁寧な申し送りを実施。利用者さまごとのトイレの回数や服薬のタイミングのほか、「こんな風にすると良く眠れていましたよ」といった細かな内容まで伝達します。詳細な情報を共有することで、夜間の対応も安心して行えます。 さらに、困ったときはいつでも管理職に電話で相談が可能。想定外のことがあっても、すぐにアドバイスを受けられます。手厚いバックアップで、自信をもって業務を行える体制です。

職場の風景

小規模多機能型居宅介護センター美波 東大宮の職場環境について

小規模多機能型居宅介護センター美波 東大宮の基本情報

事業所名

小規模多機能型居宅介護センター美波 東大宮(しょうきぼたきのうがたきょたくかいごせんたーみなみひがしおおみや)

所在地

8800824

宮崎県宮崎市大島町国草132

施設形態

小規模多機能型居宅介護

法人情報

株式会社宮崎医福サービス ( かぶしきがいしゃみやざきいふくさーびす ) 

小規模多機能型居宅介護センター美波 東大宮周辺のヘルパー・介護職求人(正社員)

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

204,000

238,000

介護福祉士実務者研修 必須普通自動車運転免許 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

201,000

231,000

介護職員初任者研修 必須普通自動車運転免許 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

216,000

260,000

介護福祉士 必須普通自動車運転免許 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

205,700

235,000

普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

175,600

195,100

子育てをサポートする仕組みが充実! 家庭と仕事の両立を応援します

介護福祉士 必須普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

Loading…