求人公開日:2025/07/08

社会福祉法人真心会
特別養護老人ホームまごころのヘルパー・介護職求人 ( 正社員 )
| 給与 | 月収 169,700 円 〜 |
| 勤務地 | 栃木県足利市 |
| 職種 | ヘルパー・介護職 |
丁寧な接遇を徹底。利用者さま一人ひとりに心のこもったケアを届けられます
特別養護老人ホームまごころは、栃木県足利市本城に位置する介護施設です。定員62名に対し約45名の利用者さまが生活されており、8つほどのユニットが稼働。ショートステイは定員8名に対し、約12名の方が登録されている状況です。職員は介護職が約45名、看護師が約3名の体制。20~70代まで幅広い年齢層の職員が働いています。 当施設は、心のこもったサービスを提供することを大切にしています。利用者さまに心地良く暮らしていただくため、高い接遇レベルを保つことに注力。長年にわたって利用される方が多いからこそ、初心を忘れず丁寧に関係性を構築しています。また、ご家族のご要望にもできる限り寄り添う方針も特徴の一つ。「面会したい」「食べ物を差し入れしたい」といったご希望にも、安全面や衛生面を十分に考慮したうえで柔軟に対応しています。利用者さまだけでなく、ご家族とも丁寧に信頼関係を築けることが、職員のやりがいです。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
備考:
求人条件にかかる特記事項: *就業時間について (1)~(3)の就業時間以外に遅番10:30~19:30と夜勤16:30~翌9:00があり、 1か月ごとに5パターンを組み合わせたシフト表対応となります。 夜勤は月5回程度が目安で、休憩60分のほかに仮眠時間が2時間取れます。(仮眠時間は就労時間に含まれています。) 手当は1回につき5000円支給します。
応募要件
仕事内容
■特別養護老人ホーム入居者14人に対し、日常生活の手助けとして食事・入浴・排泄介助や掃除・洗濯他、付随する介護業務を3名程度のスタッフで対応していただきます。 変更範囲:変更なし
給与・賞与
給与
- 月収 169,700円 ~
- 備考:
【大学の賃金・手当】 基本給(月額平均)又は時間額 175,100円 被服手当500円 処遇改善手当27,650円 固定残業代がある場合はa+b+c 203,250円 【短大の賃金・手当】 基本給(月額平均)又は時間額 171,500円 被服手当500円 処遇改善手当27,650円 固定残業代がある場合はa+b+c 199,650円 【専修学校の賃金・手当】 基本給(月額平均)又は時間額 169,700円 被服手当500円 処遇改善手当27,650円 固定残業代がある場合はa+b+c 197,850円 *資格手当について ・介護福祉士10000円/月 ・介護職員実務者研修修了者5000円/月 ・介護職員初任者研修修了者3000円/月 *その他、夜勤手当、家族手当、住宅手当(借家で世帯主の場合)あり
賞与
- 賞与 年2回
- 備考:
新規学卒者の賞与制度あり 新規学卒者の賞与(前年度実績)あり 2.20ヶ月
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:~ 16,100円 / 月
備考:
実費支給 マイカー通勤可(無料駐車場あり)
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 07:00 〜 16:00(休憩 60 分)
- 07:30 〜 16:30(休憩 60 分)
- 08:30 〜 17:30(休憩 60 分)
- 備考:
変形労働時間制(1ヶ月単位) 休日: 週休2日制 1か月ごとの勤務表対応で、毎月9日の休日あり。 その中で月に2日の希望休日が取れます。(調整相談の可能性あり)
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:1 〜 1 時間 / 月
- 固定残業制:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:108 日
応募するか迷ったら...
求人について事業所に質問する
質問内容を選んでください
現場スタッフ紹介
職種:
ヘルパー・介護職- 雇用形態:正社員
職場について
職場の魅力
自分1人ではなく、ユニット職員が全員で日々業務を進めています。入居者さまの生活をより良いものにしていこうと、職員一丸で取り組んでいるところが魅力の1つです。
プライベートとの両立
有給休暇が比較的自由に取得できています。子育て中の職員でも働きやすい環境です。長く勤めている職員が多いため、悩みや困りごとなどを相談しやすい環境があります。急用や病気のとき、子どもが体調を崩したときなど、他の職員が「お互い様だよ」と快く勤務を代わってくれるため、どんな方でも仕事とプライベートの両立を実現しやすいです。
この仕事への思い
入居者さまやそのご家族に「ありがとう」の言葉をいただいたとき、この仕事を選んでよかったなと思います。大変なことも多々ありますが、ほかの職員と力を合わせて取り組んでいるときやこちらのケアに対して入居者様が笑顔で喜んでくれることがやりがいです。
教育体制
覚えるのに時間がかかっても、根気強く教えてもらいました。仕事でミスをしたときに励ましてくれて、「100点満点ではなく30点を目指そう」と言ってもらったことにより、重圧から解放してもらえました。
レバウェル編集局が取材しました!特別養護老人ホームまごころの取材レポート
特別養護老人ホームまごころで働く魅力
POINT
1
職場の特徴
職員の提案から備品導入も実現。一人ひとりの意見を大切にする職場です
特別養護老人ホームまごころは、職員の負担軽減に取り組み、長期的に活躍できる環境を整えています。各ユニットの浴室には、リフトを導入。入浴介助における身体的な負担を軽減しています。また、職員同士が協力し合う精神が根づいているため、人手が必要なときには応援を依頼しやすい雰囲気。体が大きい利用者さまの移乗介助は、複数名で取り組むことが日常です。無理することなく、業務を進められます。 また、現場の業務改善のために、職員の声を大切にしていることも当施設の特徴。「こんな機械があれば便利かも」「これがあれば、利用者さまが喜ぶかも」といった声を拾い、導入に向けて動いていきます。過去には、離床しての食事が難しい利用者さまのためにサイドテーブルを採用。職員一人ひとりが、より良い施設づくりに貢献できることが強みです。職員にとっても、利用者さまにとっても居心地の良い環境で働いていけます。

幅広い廊下を有しており、車椅子でのすれ違いもスムーズにできます
POINT
2
働きやすさ
残業は月1~2時間ほどと少なめ。公私のバランスを取って健やかに働けます
特別養護老人ホームまごころは、仕事と私生活のバランスを大切にしながら働ける職場です。残業は月に1~2時間程度と非常に少なめ。人員配置を手厚くし、職員1人あたりの業務負担を軽減することで、残業削減を叶えています。終業後の時間も充実させられる環境です。 有休も取得しやすい雰囲気で、プライベートの予定も立てやすいことが魅力。リーダーから有休取得を促す声掛けも行っているので、気兼ねなく申請できます。希望休はユニットごとの職員同士で協力し、希望日に休めるよう調整し合うことが日常。お互いのプライベートを尊重しながら働ける職場です。また、希望休と有休を組み合わせることで、連休にすることも可能。帰省や旅行といったイベントも計画しやすいことがポイントです。ワークライフバランスを保って働けるので、無理せず自分らしい働き方が叶います。

入居者さまと職員が一緒に談笑できる共有スペースもあり、楽しい時間を過ごせます
POINT
3
教育・スキルアップ
経験が浅くても、万全のサポート体制と丁寧な教育で着実に成長できます
特別養護老人ホームまごころでは、経験が浅い場合でも着実に成長できるサポート体制が整っています。入職時には動画視聴による研修の受講からスタート。介護の基礎をしっかり確認することから始められるので、ブランクがある場合でも安心です。 現場では、リーダーを中心にユニットメンバー全員でサポートする体制が根づいており、分からないことがあれば、誰にでも質問しやすい雰囲気です。安心感を得ながら、成長していけます。研修期間は、新人職員一人ひとりの習熟度に応じて設定。自分のペースで着実にスキルアップできる体制です。 当施設は、職員の資格取得に対し、支援を行っています。介護福祉士取得のために必要な研修受講においては、シフト調整や、費用の補助を実施。無資格でもスケジュール面、費用面の負担少なく、スキルアップに挑戦していけます。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
ユニットは一つのチーム。1人で抱え込まずに働ける体制が整っています
特別養護老人ホームまごころでは、利用者さまやご家族に寄り添う支援を大切にしています。そのため、当施設ならではの工夫や対策をすることもしばしば。経験者の方でも以前の施設とのやり方の違いに戸惑うかもしれません。 そこで、当施設では、職員が1人で課題や問題を抱え込まずに済む環境を整えています。各ユニットは利用者さま約14名に対し、職員約2~3名の体制。チームで利用者さまを見守っているため「こんな状況の場合、どうすれば良いのだろう?」と悩むときは、その場ですぐ先輩職員に相談できます。また、当施設は施設長と職員の距離が近いことが特徴。施設長は現場にも顔を出すことが多いため、直接意見を仰ぐことが可能です。最初は不安かもしれませんが、支え合える仲間がいますのでご安心ください。
職場の風景
特別養護老人ホームまごころの職場環境について
特別養護老人ホームまごころの基本情報
事業所名
特別養護老人ホームまごころ(とくべつようごろうじんほーむまごころ)
所在地
〒3260808
栃木県足利市本城1丁目1480番地6
施設形態
法人情報
社会福祉法人真心会 ( しゃかいふくしほうじんしんしんかい )
特別養護老人ホームまごころ周辺のヘルパー・介護職求人(正社員)
ヘルパー・介護職の求人
月収
197,850
円
〜
263,600
円
丁寧な接遇を徹底。利用者さま一人ひとりに心のこもったケアを届けられます
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
ヘルパー・介護職の求人
月収
180,000
円
〜
220,000
円
ヘルパー・介護職の求人
月収
172,000
円
〜
40代以上の女性職員が多数活躍中! 無資格未経験からスキルアップ可能です
職場の紹介あり
ヘルパー・介護職の求人
月収
180,000
円
〜
40代以上の女性職員が多数活躍中! 無資格未経験からスキルアップ可能です
職場の紹介あり
ヘルパー・介護職の求人
月収
160,000
円
〜
210,000
円
職種を越えた情報共有体制や子育て支援など、職員の働きやすさを叶えています
職場の紹介あり