レバウェル
わかば訪問看護ステーションのカバー画像

株式会社わかば在宅支援センター

わかば訪問看護ステーションの求人情報

千葉県千葉市若葉区

訪問看護ステーション

利用者さま一人ひとりに、きめ細かなケアを提供できるところが強みです

わかば訪問看護ステーションは、千葉県の千葉市若葉区にて開設しました。JR千葉都市モノレール「都賀」より徒歩約7分の場所に位置しています。利用者さまは20代~80代と、幅広い年齢層の方がご利用中です。約3名の職員で対応しています。 当事業所の魅力は、利用者さま一人ひとりにじっくりと向き合えるところです。担当制を採用しており、職員は基本的に同じ利用者さまを訪問。特定の利用者さまに継続的な訪問を実施することで、細やかな変化を察知でき、適切なケアにつなげることが可能です。利用者さまは、系列のデイサービスに通われている方も多数。デイサービスの利用日が重ならないタイミングで訪問することで、利用者さまと長い時間関わることができます。利用者さまに関する情報は管理者を通じて職員に共有しており、医療的ケアが必要な利用者さまについては対応時の注意点を伝達。法人内で密に連携し、利用者さまに質の高いケアを提供できるところが、当事業所の自慢です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

わかば訪問看護ステーションで働く魅力

POINT
1

職場の特徴

相談しやすい体制整備に注力、手厚いサポートのもとで業務を習得できます

わかば訪問看護ステーションは、職員がいつでも相談しやすい環境です。職員一人ひとりに意識してほしいことは、報告・連絡・相談の3つ。イレギュラーな事案が発生した場合に早期に対応できるよう、困ったことがあればなるべく早期に伝えてほしいと考えています。管理者は日ごろから職員とのコミュニケーションを大切にしており、ときには業務以外の話題で盛り上がることも。プライベートな話ができるほど、管理者との距離が近い職場です。 当事業所では、管理者が新人職員の教育をサポートしています。入職後は、管理者と同行訪問を実施。同行の回数は3回~4回程度を想定していますが、新人職員の習熟度に合わせて柔軟に調整可能です。安心感をもって業務に慣れていけます。また、利用者さまに変化が起きた際に報告する連絡先の順番や緊急時の対応方法など、事業所のルールも合わせて指導。管理者の手厚いサポートのもと、徐々に現場の仕事に慣れていけます。

POINT
2

働きやすさ

完全週休2日制&有休消化率約90%。私生活を大切にしながら働けます

わかば訪問看護ステーションでは、職員がオンオフのメリハリをつけながら働けます。当事業所は完全週休2日制で、土曜・日曜・祝日が休みです。有休消化率は約90%と高水準で、有休は1時間単位で取得できます。なかには公休と有休を合わせて連休を取得する職員もおり、仕事とプライベートを両立しやすいところが魅力です。 また、当事業所では、子育て中の職員がお子さまとの時間を優先できる体制を整備しています。子どもの都合により休みを取得したいという要望があれば、管理者やほかの職員がシフトをカバー。家庭を大切にしながら働ける環境です。 当事業所では、残業はほとんど発生しません。終業時刻までに業務を終えられるよう訪問時間を調整することで、残業の発生を抑制しています。また、職員は外出先で記録業務を行うことが可能。タブレットを活用し、訪問の合間を利用して作業に取り組めます。時間を有効的に活用でき、スムーズに業務を進められる体制です。

POINT
3

業務内容

知識を吸収できる機会が多数。向上心をもってスキルを磨いていけます

わかば訪問看護ステーションは、看護の専門性を高められる職場です。当事業所では、小児の方や精神疾患のある方の対応をはじめ、在宅酸素療法やターミナルケアなど多岐にわたるサービスを提供。特に力を入れているサービスは、摂食・嚥下障がいのケアです。摂食嚥下障害看護認定看護師の資格を保有している管理者を中心に、利用者さまのケアに注力しています。管理者の側で知識を吸収しながら、ノウハウを学べるところが強みです。 また、当事業所では、職員が成長できる環境を整備しています。職員は、日本在宅医療学会や摂食・嚥下に関する学会に参加することが可能。また、学会の場で自身が実際に経験した症例を報告したり、論文を発表したりする機会もあります。学会の登録費用は、法人が負担。学会が県外で開催される場合は、旅費の一部を法人がサポートしています。法人のバックアップを受けながら、スキルアップを目指せる環境です。

現場スタッフ紹介

職種:

看護師・准看護師管理職・マネージャー

雇用形態:正社員

転職について

入職した理由

看護師である私の妻が、「在宅医療をやってみたい」という夢をもっていました。妻の思いを私も一緒に叶えたいと思ったことが、株式会社わかば在宅支援センターを立ち上げたきっかけです。

職場について

おすすめの方、向いている人

当事業所は、向上心をもって働ける方に最適な職場です。しかし、一人で頑張ろうと無理をする必要はありません。私は管理者として、職員が安心して働ける環境づくりに努めていますので、何かあればいつでもご相談くださいね。

この仕事への思い

わかば訪問看護ステーションでは、報告・連絡・相談をしやすい体制整備に力を入れています。職員が自分の意見を進んで発信できる事業所を目指していますよ。

その他

やりがいを感じること

私自身はもともと、医療や介護の業界で働いた経験がありませんでした。だからこそ、利用者さまやドクター、ケアマネジャーなど、さまざまな方と接する機会があることは、私にとって新鮮な体験でしたね。また、新しい知識を得る場面が多いことも、やりがいを感じる瞬間の一つです。

わかば訪問看護ステーションの職場環境について

わかば訪問看護ステーションの基本情報

事業所名

わかば訪問看護ステーション(わかばほうもんかんごすてーしょん)

所在地

2640026

千葉県千葉市若葉区西都賀1-15-4

施設形態

訪問看護ステーション

法人情報

株式会社わかば在宅支援センターかぶしきがいしゃわかばざいたくしえんせんたー

わかば訪問看護ステーション周辺の訪問看護ステーション

ドットライフ(訪問看護・リハビリ) 千城台のカバー画像

株式会社ドットライン

ドットライフ(訪問看護・リハビリ) 千城台

千葉県千葉市若葉区
訪問看護ステーション訪問リハビリテーション
ドットライフ(訪問看護・リハビリ) 都賀のカバー画像

株式会社ドットライン

ドットライフ(訪問看護・リハビリ) 都賀

千葉県千葉市若葉区
訪問看護ステーション訪問リハビリテーション
訪問看護ステーションあかりのカバー画像

株式会社TENSHIN

訪問看護ステーションあかり

千葉県千葉市若葉区
訪問看護ステーション

【募集】看護師・准看護師 / 理学療法士 / 作業療法士

あみ訪問看護ステーションのカバー画像

株式会社愛慈

あみ訪問看護ステーション

千葉県千葉市若葉区
訪問看護ステーション
ヤックス訪問看護ステーション千葉 千城台のカバー画像

株式会社ヤックスケアサービス

ヤックス訪問看護ステーション千葉 千城台

千葉県千葉市若葉区
訪問看護ステーション