レバウェル
スマイスセレソンスポーツ保育園新江古田のカバー画像

社会福祉法人白菊会

スマイスセレソンスポーツ保育園新江古田の求人情報

東京都練馬区

認可保育所

スポーツと言語を用いたオリジナルプログラムを実施! 園児の伸びる力を育みます

スマイスセレソンスポーツ保育園新江古田は、都営大江戸線「新江古田」駅より徒歩約3分の場所に位置しています。定員数は12名の小規模保育園です。 当園では、「『その子らしさ』と『自ら伸びるチカラ』を育む」という思いのもと、独自のプログラムを行っています。特に、スポーツと言語の成長に注力し、外部講師を招いて体操や英語を行っているほか、「ウィズブックプログラム」という独自の取り組みを実施しています。毎日オリジナル絵本の読み聞かせを行い、様々な遊びやリズム運動・クッキングといった体験活動に発展させるプログラムです。 活動を通して、職員は楽しむ園児の姿を間近で見守れます。なかには、体操を通してこれまでできなかった動きができるようになる園児も。日々の取り組みのなかで園児の成長を感じられることが、職員のやりがいにつながっています。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

スマイスセレソンスポーツ保育園新江古田で働く魅力

POINT
1

職場の特徴

少人数だからこそ一人ひとりに目が届きやすく、園児にじっくり向き合えます

スマイスセレソンスポーツ保育園新江古田では、異年齢での盛んな交流を通して、園児の成長を見守れます。定員12名と小規模な園であることから、学年に関係なくすべての園児がワンフロアで活動。職員が全員の様子を把握しやすいことに加えて、園児同士がアットホームな関わりを持てる環境が当園の魅力です。園児が年下のお世話をしようとしたり、年上がやっていることを見て「自分もやってみたい」と挑戦したりすることも。園児たちに多くの学びや成長の機会を提供したいと考える方にとって、理想的な職場です。 さらに、職員が園児一人ひとりと密に関われる点も、少人数制のメリットです。それぞれの園児に向き合いながら、手厚い保育を提供できます。

園児たちは主に1つの部屋で日々を過ごします。異年齢で活発に交流できる空間です!

POINT
2

働きやすさ

現場の声を重視! いつでも気軽に質問や提案をしやすい環境です

スマイスセレソンスポーツ保育園新江古田は、現場の声を大切にしながら、職員にとって働きやすい環境を整えています。業務を通して改善してほしいことや提案したいことがあれば、年に2回以上行っている面談にて管理者に伝えることが可能です。管理者は毎日現場で働いているため、業務の隙間時間に職員から声を掛けて相談することもできます。経験や年齢に関係なく、全職員の意見を尊重している当園。気になることがあれば、積極的に声を上げやすい職場です。 加えて、当園では、職員が休みを取りやすいように調整しています。基本的には希望どおりに休めるうえ、有休もしっかりと取得できる体制です。保育リーダーと雑務担当の役割をおよそ1週間ごとに交代することで、特定の職員に負担がかからない工夫もしています。職員にとって無理なく働ける環境が、当園の魅力です。

明るい雰囲気の園内で、のびのびと成長する園児の姿を見守れます

POINT
3

教育・スキルアップ

入職後は段階的に業務を指導。経験に関わらず、着実にスキルアップできます

スマイスセレソンスポーツ保育園新江古田には、丁寧な教育体制があります。入職者に対しては、フリー職員としての業務からレクチャー。まずは保育の流れを把握してもらってから、事務作業の補助をお任せする予定です。職員間で統一した業務の進め方がありますが、最初からすべてを覚える必要はありません。実践しながら少しずつ慣れていける環境のもと、経験に関わらず着実にスキルアップを目指せます。 また、外部研修の受講によって保育スキルを伸ばすことも可能です。毎年、職員全員の希望を伺い、それぞれが受けたい研修に参加できるようシフトを組んでいます。研修内容は、子どもの遊びや食育、保健、制度に関することなどさまざま。自分が興味のあるものについて学び、知識を深められます。

買い物や小学校との関わりなど、地域の方々との交流も大切にする方針です

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

リーダー業務が大変? 負担が大きくならないように仕事量を調整します

スマイスセレソンスポーツ保育園新江古田の入職者には、リーダー職をお任せする予定です。リーダー業務をする場合、保育士としての仕事と兼務することになるため、「作業量が増えて大変そう」と感じる方がいるかもしれません。 しかし、入職してからすぐに多くの仕事を抱えることはないので、ご安心ください。最初は、当園の雰囲気や業務の流れに慣れてもらうことからスタート。無理をして仕事を覚えることにならないよう、入職者のスキルや経験に応じて業務量を調整しています。限られた人数でもしっかりと業務をこなせるよう、先輩職員がサポートする体制です。慌ただしく動く必要のある時間帯もありますが、少人数制だからこそ基本的にはゆったりと園児たちに向き合えるので、心配いりません。

現場スタッフ紹介

60代前半

職種:

保育士

雇用形態:正社員

入職年月:2020

経験年数:保育士 25

転職について

入職した理由

「その子らしさを育む」という保育方針に感銘を受け、園を見学させてもらいました。その際、職員の温かさや優しさを感じ、園の雰囲気も良かったことが入職のきっかけです。

職場について

職場の魅力

園児一人ひとりに寄り添った保育ができることが魅力です。個々に対して、柔軟に考えて理解を示せるようになりました。職員同士の関係性も良く、お互いに認め合いながら働ける職場です。

おすすめの方、向いている人

それぞれの園児に向き合い、寄り添っていける人に向いている職場だと思います。少人数で協力しながら働いているので、他者の気持ちが分かる方に来てほしいです。

その他

やりがい

日々の些細な出来事から、園児の成長を感じられることがやりがいになっています。園児が転んだ友達に駆け寄って「大丈夫?」と声を掛けていたり、慣らし保育で泣いていた子が職員を信頼してくれたりといったことが印象に残っています。

スマイスセレソンスポーツ保育園新江古田の職場環境について

スマイスセレソンスポーツ保育園新江古田の基本情報

事業所名

スマイスセレソンスポーツ保育園新江古田(すまいすせれそんすぽーつほいくえんしんえこだ)

所在地

1760012

東京都練馬区豊玉北1-8-10 桜の杜レジデンス101

施設形態

認可保育所

法人情報

社会福祉法人白菊会しゃかいふくしほうじんしらぎくかい

スマイスセレソンスポーツ保育園新江古田周辺の認可保育所

ロビン保育園桜台のカバー画像

株式会社アセロメディカル&ウェルフェア

ロビン保育園桜台

東京都練馬区
認可保育所
木下の保育園 春日町【木下グループ】のカバー画像

株式会社木下の保育

木下の保育園 春日町【木下グループ】

東京都練馬区 / 豊島園
認可保育所

【募集】保育士

ベリーベアー練馬 分園のカバー画像

株式会社ネス・コーポレーション

ベリーベアー練馬 分園

東京都練馬区
認可保育所
ベリーベアー練馬 本園のカバー画像

株式会社ネス・コーポレーション

ベリーベアー練馬 本園

東京都練馬区
認可保育所
ふるーる保育園赤塚駅前のカバー画像

株式会社アヴェニエール

ふるーる保育園赤塚駅前

東京都練馬区
認可保育所

【募集】保育士