
合同会社ウェアバウト
ウィズ・ユー京成大久保の求人情報
千葉県習志野市
放課後等デイサービス
スキルアップが叶う環境! 児童発達支援管理責任者を目指せる体制です
ウィズ・ユー京成大久保は、千葉県志野市に位置する放課後等デイサービス施設です。全国に展開している放課後等デイサービス「ウィズ・ユー」のフランチャイズ店舗として、2021年10月に設立されました。利用者定員は10名で、小学生から高校生までの発達障がいや知的障がいがあるお子さまが通われています。 当施設は、働きながらスキルアップが叶う職場です。本部が開催する研修にZoomでの参加が可能で、過去には虐待防止や感染症対策、強度行動障がいなどの研修を受講しました。ミーティング時には数分の研修動画を視聴し、職員同士で内容を話し合うことも。定期的に学ぶ機会があり、専門知識を深めていきたい人に最適な環境です。 また、児童発達支援管理責任者を目指せる体制も整っています。希望者には、実務経験の年数を満たした時点で、基礎研修を受けられるようサポート。実際に受講した職員もおり、着実に成長していけることが魅力です。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
ウィズ・ユー京成大久保で働く魅力
POINT
1
働きやすさ
残業は月に2~3時間程度。有休も取得しやすく、メリハリを付けて働けます
ウィズ・ユー京成大久保では、仕事とプライベートのバランスを大切にした働き方を実現しています。当施設の残業時間は、月に2~3時間程度と少なめ。月末の集計業務の際に残業が発生することはありますが、基本的には定時での退勤が可能です。そのほか、代表が積極的に業務のフォローに入り、お便りやパンフレット、1ヶ月の予定表などを作成。このことも、日常的な残業の削減に繋がっています。 また、非常勤職員を含め余裕を持った人員を確保しており、有給休暇が比較的取得しやすい環境。半日単位で休むことができ、ちょっとした用事も済ませられます。さらに、正職員には有休とは別に年間10日の休暇を付与。リフレッシュの時間をしっかりと確保でき、オン・オフのメリハリを付けて働けます。

POINT
2
教育・スキルアップ
手厚い指導を実施! 送迎・フロア業務は、徐々に覚えられる職場です
ウィズ・ユー京成大久保は、一つずつ確実に業務を覚えていける職場です。入職後は子どもたちが施設に来ていない午前中の時間を活用し、学校の場所や送迎ルート、お子さまの受け渡し方などを覚えていきます。実際の送迎時には2~3回ほど車に同乗し、先輩職員が指導を実施。最初は簡単なルートから覚えていき、段々と行ける範囲を広げていきます。道に迷わず安全に送り迎えができるようになれば、いよいよ独り立ちです。 また、フロア業務においても、徐々にステップアップをしていくことが可能。まずは先輩職員の仕事を見学することからスタートし、その後子どもたちの顔と名前を覚えながら関わりを深めていきます。慣れてくれば、現場をまとめるリーダー役をほかの職員と交代で担当。新人さんが安心して経験を積める環境が整っています。

POINT
3
職場の特徴
話し合いの場を多く設け、職員間のコミュニケーションを大切にしています
ウィズ・ユー京成大久保では、職員間のコミュニケーションを大切にしています。毎日送迎から戻ってきたタイミングで、話し合いを実施。1日の振り返りを積極的に行い、より良い支援へと繋げています。また、代表を交えたミーティングの機会を週に1回設けていることも特徴。お子さまの連絡事項や研修に関すること、レクリエーションの内容など、幅広いトピックで情報共有をしています。分からないことがあれば気軽に相談できる雰囲気なので、安心感を持って働ける職場です。 当施設では、子どもたちにいろいろな経験をしてほしいという思いから、さまざまな学習施設へ出かけています。たとえば、博物館に行って展示物を見たり、植物園に行ってヤシの実を観察したりなど。お子さまが楽しそうにしている姿を、間近で見守れることが魅力です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!
未経験でも大丈夫? 不安を解消できるよう、しっかりフォローをしています
ウィズ・ユー京成大久保では、お子さまが自発的に活動ができるよう、日々支援を行っています。臨機応変な対応が必要なため、未経験の方はスムーズに業務をスタートできるのかと、心配になることがあるかもしれません。 しかし、当施設では、そのような不安を解消できる体制が整っています。何でも聞いて大丈夫といった雰囲気の職場。送迎後には毎日話し合いを行い、分からないことや困ったことなどを相談できる場を設けています。先輩職員や代表からも適宜アドバイスをしており、その場で問題解決がしやすい環境です。新人さんに、いきなり仕事をお任せすることはないため、未経験の方でも安心。入職後は周囲のサポートを受け、徐々にステップアップしていけるはずです。
現場スタッフ紹介
65歳以上
職種:
雇用形態:正社員
入職年月:2021年10月
転職について
入職した理由
前職を定年退職したあとの新たな挑戦として、放課後等デイサービスの立ち上げを決意しました。約30年の教員経験を活かしながら、この施設を運営しています。
働いてみての感想
実際にこの仕事を通して、教員時代の気づきと重なる部分も多いなと実感しています。日々子どもたちの成長に関わりながら、地域に貢献できることに大きなやりがいを感じていますよ。
職場について
職場の魅力
ウィズ・ユー京成大久保の魅力は、学習施設に出かける機会が多いことです。子どもたちには、いろいろなことを経験してほしいなと思っています。そのため、過去には博物館に行って恐竜の展示物を見たり、海上自衛隊の護衛艦に乗ってきたりしました。今後もさまざまな場所へ連れて行き、お子さんの経験値を広げていきたいですね。
おすすめの方、向いている人
誠実で、子どもたちと真摯に向き合える方におすすめです。自分の仕事にしっかりと取り組み、ステップアップしていきたい方に来ていただきたいですね。
ウィズ・ユー京成大久保の職場環境について
ウィズ・ユー京成大久保の基本情報
事業所名
ウィズ・ユー京成大久保(うぃずゆーけいせいおおくぼ)所在地
〒2750015
千葉県習志野市鷺沼台3丁目13−5
施設形態
法人情報
合同会社ウェアバウト(ごうどうがいしゃうぇああばうと)
ウィズ・ユー京成大久保周辺の放課後等デイサービス

Fits横濱株式会社
児童発達支援・放課後等デイサービス おもちゃ箱つだぬま

株式会社ハウオリ
放課後等デイサービスまりも袖ヶ浦

株式会社ハウオリ
放課後等デイサービスまりも

株式会社ハウオリ
放課後等デイサービスまりも大久保

株式会社ドットライン
ノビルNEXTさぎぬま校