レバウェル
くつろ樹訪問看護ステーションのカバー画像

株式会社テイクルート

くつろ樹訪問看護ステーションの求人情報

東京都府中市 / 東府中

訪問看護ステーション

土日祝休み。府中市の精神科特化型訪問看護ステーションです。

■■■この事業所の特徴■■■ くつろ樹訪問看護ステーションは、株式会社テイクルートが運営する、精神科に特化した訪問看護ステーションです。地域に根差し、心の健康を支えるパートナーとして、こころのケアを必要とする方々に寄り添い、安心して暮らせる日々をサポートすることをミッションとしています。利用者様が自分らしく、安心して過ごせる社会を目指し伴走しています。主に府中市を中心に個人宅への訪問を行っており、精神疾患を抱える方、産前産後・子育て時期に気持ちの不安定さを感じる方、社会生活での生きづらさを感じる方などが支援対象となっています。 ■■■アピールポイント■■■ ・精神科に特化した訪問看護ステーションです。地域に根差し、こころのケアを必要とする方々をサポートしています。 ・オンコールはありませんので、プライベートの予定が立てやすく働きやすい環境です。 ・土曜日、日曜日、祝日はお休みです。夏季休暇もあります。 ・訪問看護のご経験がない方も歓迎しています。未経験からスタートされた方も多くいらっしゃいます。 ・所長は精神科訪問看護のコンサルタントを実施中。訪問看護の実施や、経営など学びたい方は是非。 ■■■大事にしていること■■■ くつろ樹訪問看護ステーションでは、所長自身が子育て世代であることから、スタッフが健康で安心して働ける環境づくりを大切にしています。訪問看護の仕事は精神科の支援という奥深さがあり、スタッフ一人ひとりの成長を促す環境です。利用者様や共に働くスタッフとの対話を通じて相互に成長し、自分自身も自然と成長していけると感じられる職場です。訪問看護の経験がない方や精神科の経験がない方も歓迎しており、共に歩み、共に笑い、共に考え成長し合える仲間をお待ちしています。 ■■■求める人物像■■■ ・精神科看護や精神科訪問看護に興味がある方。(こちらを最も重要視しています!) ・一人ひとりの「ありたい自分」に伴走する支援をしたい方。 ・地域で暮らす精神疾患をお持ちの方の支援に貢献したい方。 ・未経験から訪問看護にチャレンジしたい方。 ・ワークライフバランスを大切にしながら働きたい方。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

くつろ樹訪問看護ステーションで働く魅力

POINT
1

教育・スキルアップ

段階的にステップアップできる教育体制で、無理なく業務を覚えられます!

くつろ樹訪問看護ステーションでは、訪問看護が初めての方も安心して働けるよう綿密な教育体制を整えています。入職後は、まず業務の基礎を学ぶオリエンテーションからスタート。訪問の回り方や地図の使い方など、初歩的な部分から丁寧に指導します。次に、代表とともに訪問し、長期目標に沿った利用者さまとの対話方法や会話のまとめ方などを学習。そのあと、徐々に新人さん主体で看護を行っていく流れです。訪問数を徐々に増やしていき、一人前の件数を持てるようになれば独り立ち。時期としては、入職から約2ヶ月後が目安です。新人さんも無理なく業務に慣れていけます。 当事業所は、「応用」の知識についても学ぶことが可能です。月に1回程度、代表がコンサルテーションを行っている事業所で事例検討の研修を実施。重度の発達障がいがある利用者さまへの対応といった、難易度が高い事例を学べる機会があります。日々の学びに加えて、プラスアルファの知識を身に付けられる点が強みです。

POINT
2

働きやすさ

カフェのような事業所! 職員の働きやすさを大切にした職場環境です

くつろ樹訪問看護ステーションでは、職員が長く働き続けられる体制づくりに力を入れています。基本的に、土日祝日は休みです。法人として「休暇は自由に取得して良い」という考えを持っており、休みを取りやすい環境があります。業務量は無理のない範囲で設定しており、残業はほとんどなく、発生したとしても月に1時間程度です。産休・育休を取得したあとの時短勤務ももちろん可能。職員一人ひとりの柔軟な働き方をサポートしており、仕事と家庭を両立できます。 また、落ち着いて業務に向かえる環境を目指している当事業所。カフェのような雰囲気がコンセプトなうえ、好きなコーヒーを持ち込みながらカンファレンスに参加できます。さらに、カンファレンスは、椅子ではなくクッションに座ってくつろぎながら行う方針です。居心地が良い空間の中で、リラックスしながら業務に取り組めます。

POINT
3

職場の特徴

音声AIや連絡ツールを活用! 効率化を進める環境で業務を行えます

くつろ樹訪問看護ステーションでは、職員1人当たりにかかる負担を抑えるよう環境を整えています。オンコールは基本的に代表が対応。将来的に職員も担当する可能性はあるものの、実際に現場に出向くケースはほとんどなく、電話対応が中心です。また、最終の訪問時間を午後3時30分と早めに設定しています。1日の訪問件数は5件程度で、移動距離も約3km圏内です。 当事業所の強みは、業務の効率化にも積極的に取り組んでいることです。カンファレンスに出席できない場合はオンラインでも参加できるほか、議事録でも情報を共有。議事録の記録には音声AIを導入し、手間を省略しています。さらに、職員間の連絡手段として、SlackやLINE WORKSも活用。分からないことがある際には、連絡ツールを使用してすぐにほかの職員に相談できるため、事業所に戻る必要がありません。スムーズに業務を進められ、利用者さまへの看護にしっかりと専念できる職場です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

自転車での訪問がメイン。職員が快適に移動できるよう工夫しています

くつろ樹訪問看護ステーションでは、移動手段として自転車を主に使用していることが特徴です。夏の暑い日や冬の寒い日に訪問する際は、身体的な負担が大きくなることも考えられます。なかには、体力面での不安を感じる方もいるかもしれません。 しかし、当事業所では自転車での訪問が少しでも快適に行えるよう、さまざまな工夫を行っています。夏にはネッククーラーや空調服を提供し、訪問中の暑さ対策をサポート。また、カフェで休憩した際に支払った飲料代の補助も検討しており、職員の体調管理と快適さを最優先に考えています。さらに、冬の事業所内にはガスファンヒーターを設置。帰所した際に温まることが可能です。季節に応じて職員の負担を減らせるよう努めているため、ご安心ください。

現場スタッフ紹介

職種:

看護師・准看護師管理職・マネージャー

雇用形態:正社員

転職について

入職した理由

もともと外科の領域で働いていたときに、精神疾患がある患者さまへの対応に苦慮する場面が多くありました。その中で、「精神看護」への知識をつける必要性を感じるようになったんです。精神科の病院に転職したあとは、最初の約5年間は外科で培った技術が活かせない日々に葛藤していました。しかし、「身体拘束は人権を無視しているようでできない」と涙する同僚の姿を見たことをきっかけに、患者さまの人生に目を向けるようになりましたね。「同じ人間なんだ」という当たり前の事実に気づかされ、そこから精神科での勤務が急に面白くなったんです。そのあと、地域に根ざした活動がしたいと考えるようになりました。「府中市が好き」という気持ちもあり、「ここにいて良い」と思える場所づくりをしたいと考え、くつろ樹訪問看護ステーションの設立を決意しました。

職場について

おすすめの方、向いている人

学びたいという意欲以外に、府中市に限らず「地域を良くしたい」という思いがある方に来ていただけるとうれしいです。

この仕事への思い

この仕事では、「地域に根ざすこと」「縁ある人の笑顔を大切にすること」を大切にしています。特に、精神疾患がある方々は社会の中で脆弱な立場に置かれやすく、支援者との間に無意識にパワーバランスが生じがちです。私たちは、対等な関係で相互成長できる場を作ることを目指しています。利用者さまが孤立しないよう「誰がいても良い」と思える社会づくりに貢献したいと思っています。

その他

事業所の開設に向けての思い

職員が過ごしやすい環境を作りたいと思っています。カンファレンスもみんなで美味しいコーヒーを飲みながら進めたいです。そして、「良い話できたね。今日も一つ成長したよね」って思いながら時間になったら帰る、というスタイルが理想ですね。

くつろ樹訪問看護ステーションの職場環境について

くつろ樹訪問看護ステーションの職場環境スコア

看護師・准看護師

柔軟な 勤務スタイル

勤務時間で きっちり

一人で もくもく

大勢で 連携して

育成重視

即戦力重視

くつろ樹訪問看護ステーションの基本情報

事業所名

くつろ樹訪問看護ステーション(くつろぎほうもんかんごすてーしょん)

所在地

1830006

東京都府中市緑町2丁目9−3 グリーンコーポ101

交通情報

駅から徒歩10分以内
  • 京王線東府中 徒歩9分

施設形態

訪問看護ステーション

診療科目

精神科

救急指定

  • 救急指定なし

休業日

  • 祝日は休み
  • 年末年始は休み

入院者数

  • 備考:

職員情報

  • 看護師・准看護師

    その他、設備

    • 駐車場あり
      • 駐車場なし

    法人情報

    株式会社テイクルートかぶしきがいしゃていくるーと

    ホームページ

    くつろ樹訪問看護ステーション周辺の訪問看護ステーション

    訪問看護ステーションいきいきのカバー画像

    医療法人社団卓心会

    訪問看護ステーションいきいき

    東京都府中市 / 多磨霊園
    訪問看護ステーション
    訪問看護ステーション コルディアーレ 府中事業所のカバー画像

    株式会社JSH

    訪問看護ステーション コルディアーレ 府中事業所

    東京都府中市 / 東府中
    訪問看護ステーション
    訪問看護ステーションすまいるのカバー画像

    株式会社すまいる

    訪問看護ステーションすまいる

    東京都府中市 / 武蔵野台
    訪問看護ステーション
    訪問看護ステーション デューン府中のカバー画像

    株式会社N・フィールド

    訪問看護ステーション デューン府中

    東京都府中市
    訪問看護ステーション
    在宅療養支援ステーション楓の風 国立府中のカバー画像

    楓の風在宅療養支援株式会社

    在宅療養支援ステーション楓の風 国立府中

    東京都府中市
    訪問看護ステーション

    【募集】看護師・准看護師