レバウェル
株式会社ミールサービスのカバー画像

株式会社ミールサービスの求人情報

山形県山形市

特別養護老人ホーム介護老人保健施設小規模多機能型居宅介護

製造工場での経験がなくても大丈夫! 管理栄養士の経験を存分に活かせます

株式会社ミールサービスは、山形県山形市みはらしの丘に位置しています。特別養護老人ホームやグループホームなどの施設に食事を提供している企業です。合計1300名ほどの方に利用いただいており、ソフト食や禁止食、特別食などさまざまな食事形態に対応しています。職員は工場全体で約50名で、そのうち栄養士・管理栄養士は3名ほど。20~40代の職員が活躍中です。 当事業所では、管理栄養士としての経験を活かせるのはもちろん、社会人として役立つスキルを身に付けられます。献立をつくる手順は一般的な介護施設や病院などと基本的に変わらないため、製造工場での勤務経験がなくても大丈夫です。実際に同形態で働くのが初めてだった職員も多数活躍しています。献立については、過去に作ったものを参考にアレンジを加えていくようなスタイルです。時間管理や調理員との連携、在庫管理などの幅広い業務をとおして、社会人として必要な力を高めていけます。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

株式会社ミールサービスで働く魅力

POINT
1

働きやすさ

腰を据えて長く働ける環境。職員の負担軽減に注力している事業所です

株式会社ミールサービスでは、職員が無理なく働き続けられる体制を整えています。休憩時に快適に過ごせるよう、50席ほどある広い食堂を完備。1人でリラックスする時間に充てている人が多く、自由に過ごせます。また、外出OKのため、別の場所で昼食を取ることも可能。リフレッシュする時間をしっかりと確保しながら働ける職場です。 法人全体として、職員の負担を軽減することを重んじている当事業所。工場内のトイレ掃除や冬季の雪かきなどは外部業者に委託しており、職員が自身の業務に集中できる環境をつくっています。 さらに、シフト制ではないので定期的に休みを取れることも当事業所の魅力です。土日休みの完全週休2日制に加え、有休とつなげて連休を取ることも可能。実際に3~4連休を取得して旅行を楽しむ職員もおり、ワークライフバランスの整った働き方が叶います。

POINT
2

職場の特徴

職員同士の協力体制が整っており、不測の事態にも柔軟に対応しています

株式会社ミールサービスでは、職員同士の人間関係が良好です。年齢や勤続年数に関わらず、気軽にコミュニケーションを取れる雰囲気があります。職種や部署の垣根を越えた協力体制があり、業務中の連携もスムーズです。たとえば、管理栄養士と調理員の間では、食材の在庫数や調理の進捗状況を共有。また、材料の不足や欠員の補充といったイレギュラーな事態にも、職員同士で声を掛け合って対応しています。どんなときでも助け合う精神で、快く受け答えする風土が根付いています。 対面だけでなく、内線電話でのやり取りも都度行っており、タイムリーに情報をキャッチできる当事業所。困ったときでも周りに助けを求めやすい環境なので、新人さんも不安を感じることなく、落ち着いて業務に臨めるはずです。

POINT
3

教育・スキルアップ

段階的に業務を覚えられるため、焦らず着実に成長することが可能です

株式会社ミールサービスでは、新人職員が段階を踏んで業務を覚えていける体制づくりに取り組んでいます。入職後の約2週間は各部署の業務を経験。検品や調理、ピッキングなどの一とおりの部署を回り、献立がどのような工程で作られているのかを学びます。その後、先輩職員のサポートを受けながら管理栄養士としての業務を覚えていく流れです。はじめは発注や検食といった簡単な業務から覚え、徐々に知識の幅を広げていきます。献立作りに関しても、まずは簡単なソフト食から対応。業務に慣れてきたら、制限付きの食事についても対応してもらいます。 すべての業務を一気に教えることはなく、順を追ってできることを増やしていく方針の当事業所。新人さんが焦らず落ち着いて仕事を覚えられるよう、1日の業務量を調整しながら教育を行っています。自分のペースで着実に成長できる職場です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

職員一人ひとりが各々の業務に専念できるよう、分業化を進めています

株式会社ミールサービスでは、製造工場としての1日のスケジュールに沿って作業を進めており、決まった時間内に必要数を納品することが求められます。ときには、材料の在庫が足りず追加で用意したり、欠員が出て調理の応援に入ったりといったイレギュラー対応が発生することも。製造工場での勤務が初めての方は、忙しない雰囲気の中での業務に大変さを感じるかもしれません。 しかし、当事業所では職員の負担を軽減するために、業務の棲み分けを行っています。職員それぞれの役割を明確にし、各々の業務に専念できる環境を整備。緊急の対応が必要な場合でも、相談先を明確にすることでスムーズな連携を実現しています。また、場合によっては職員の声をもとに新しい部署の設立も検討。実際に、「生産管理の部署を設けてほしい」という職員の声を受け、設立に向けて動いています。職員にとって、より働きやすい職場づくりを行っている事業所です。

現場スタッフ紹介

職種:

総務

雇用形態:正社員

職場について

職場の魅力

職員の負担を減らす取り組みを行っているところが、株式会社ミールサービスの魅力です。冬場の雪かきやトイレ掃除を職員がやらなくても済むように、外部の業者さんに委託しています。 また、職員同士の人間関係が良いことも魅力だと思います。穏やかな職員が多いので、働きやすいと思いますよ。

おすすめの方、向いている人

いろいろな経験を積みたいという方に向いていると思います。株式会社ミールサービスでは管理栄養士の仕事だけでなく、来客対応や電話応対なども行うので、前向きに挑戦してくれる方に来ていただけるとうれしいですね。

この仕事への思い

「安心安全で飽きの来ない食事をお届けする」ことを大切にしています。利用者さまには毎日の食事を楽しんでもらいたいので、そのための工夫はしていますね。大きな会社ではできないような個別対応もしているので、小回りの利く良さはあると思います。

株式会社ミールサービスの職場環境について

株式会社ミールサービスの基本情報

事業所名

株式会社ミールサービス(かぶしきかいしゃみーるさーびす)

所在地

9902317

山形県山形市みはらしの丘二丁目35-1

施設形態

特別養護老人ホーム介護老人保健施設小規模多機能型居宅介護

法人情報

株式会社ミールサービスかぶしきがいしゃみーるさーびす

株式会社ミールサービス周辺の事業所

あんずの家のカバー画像

医療法人社団 桃李会

あんずの家

山形県山形市
有料老人ホーム小規模多機能型居宅介護居宅介護支援事業所

【募集】ヘルパー・介護職