レバウェル
まごころ(仮称)【2026年01月01日オープン予定】のカバー画像

株式会社真心

まごころ(仮称)【2026年01月01日オープン予定】の求人情報

愛知県名古屋市名東区

居宅介護支援事業所

職員の「やりたい」を大切にする方針。成長意欲に応える事業所です

まごころは、愛知県名古屋市名東区に位置する居宅介護支援事業所です。運営元である株式会社真心の母体は不動産賃貸業にあり、そこから広がる形で家事代行や訪問マッサージなど、多角的に事業を展開してきました。地域の方々の暮らしを幅広くサポートしています。 当事業所の特徴は、職員一人ひとりの「挑戦したい」という気持ちを尊重し、応援していることです。代表は職員を「良いビジネスパートナー」として捉え、長期的な関係性を築いていきたいという方針を持っています。入社時には「今やりたいこと」や「5年先、10年先にどうなりたいか」を丁寧にヒアリング。実現に向けたキャリアプランを一緒に描いていける環境です。また、独立を目指す職員へのサポートも手厚く行っています。税理士やオペレーターの紹介や、これまで培ったノウハウの共有など、将来に向けた準備を後押し。さらに、不動産業を手掛けている強みを活かし、家賃や駐車場といった固定費の面でも支援できます。ケアマネジャーとして働きながら新規事業を立ち上げたい、といった意欲的な方のニーズにも応えられるのが大きな魅力です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

まごころ(仮称)【2026年01月01日オープン予定】で働く魅力

POINT
1

働きやすさ

直行直帰・リモートワークOK! ライフスタイルに合った働き方を選べます

まごころでは、ライフスタイルに合わせて働き方を柔軟に選択できる体制が整っており、仕事とプライベートを無理なく両立できます。代表の方針により、職員一人ひとりが裁量権を持って働ける体制を整備。直行直帰やリモートワークといった柔軟な働き方が可能で、毎日事務所に出勤する必要もありません。また「この時間は必ずいてほしい」といった拘束もなく、自分のペースで業務を進められる自由度の高さが大きな魅力です。 休日についても職員の希望を尊重し、好きな曜日を選べる仕組み。有給休暇も気兼ねなく取得できるうえ、会社側から指定付与する場合にも職員の希望をヒアリングしてから決定します。仕事だけでなく、家庭や趣味、子育てや介護など、職員の生活全体を大切にしているからこそ、安心して長く続けられる職場です。

POINT
2

教育・スキルアップ

営業活動はほぼゼロ。専門業務に集中し、さらなる高みを目指せる職場です

まごころは、これまでの経験を存分に発揮しながら、安心してさらなるスキルアップを目指せる環境です。任せるのは主任ケアマネジャーの業務が中心。負担の大きい営業活動などは基本的になく、あいさつ回り程度です。事業所の立ち上げに関わる業務は、代表や既存職員、協力者がサポートするため心配はいりません。自身の専門業務に集中できる環境です。 また、介護コーディネーターや税理士など、異なる強みを持つ仲間からの多角的なサポートがあることも当事業所の特長です。日々の業務で気づいたことや「もっとこうしたい」というアイデアがあれば、いつでも提案を歓迎します。さらに、職員のスキルアップを応援しており、ケアマネジャー資格の更新費用や、業務関連の研修費用も補助。経験を活かしながら新たな成長を目指せます。

POINT
3

職場の特徴

同じ建物内で気軽に連携。質の高いサービスをチームで提供できます!

まごころでは、同じ法人が運営する訪問鍼灸マッサージ治療院との連携を大切にしています。当事業所が目指しているのは、治療院を利用されている方のうち約3分の1が当事業所の利用者さまとなるような体制を構築すること。法人が保有するマンションを事務所として活用しており、治療院の職員とも距離が近く、気軽にコミュニケーションがとりやすい環境です。 治療院は穏やかで協力的な姿勢の職員が多く、温かい雰囲気に包まれています。必要に応じて、治療院の訪問と時間をそろえることや、「この手紙を一緒にお渡ししてほしい」といった細やかな連携も可能です。さらに、最初は代表が間に入り、互いに打ち解けやすいようにサポート。1人で抱え込むのではなく、地域の方々により良いサービスを届けるチームとして、仲間と支え合いながら取り組めます。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

自分のペースで挑戦できる環境。無理なくステップアップできるので安心です

まごころは、独立やキャリアアップを目指す方にとって大きなチャンスが広がる職場です。自由度の高い環境だからこそ、「レベルが高そうで不安…」「挑戦したいけれど自分にできるかな」と感じる方もいるかもしれません。 しかし、当事業所では経験やスキルに自信がなくても大丈夫。代表と定期的に面談を行い、思っていることや不安なことを率直に相談できる場を設けています。「やりたいこと」は時間とともに変わっていくもの。そのときどきで感じていることを率直に話し合える関係性を大切にしています。入職後は、まず主任ケアマネジャーの業務に集中すれば十分です。独立や新しいキャリアに向けた動きは、環境に慣れてからでも遅くありません。自分のペースで一歩を踏み出し、挑戦していける環境が整っています。

現場スタッフ紹介

職種:

総務施設長

雇用形態:正社員

転職について

入職した理由

もともと旅行会社で働いていましたが、コロナ禍の影響で早期退職の募集があり、そのタイミングで辞めたんです。副業として設立した不動産業の会社を基盤にして、保険を使える鍼灸マッサージ事業も展開したいと思い、まごころの立ち上げに至りました。

働いてみての感想

大企業にいたときは、サラリーマンとして自由が利かない環境で働いていました。まごころでは、自分の裁量で時間を使えることがうれしいです。自分の働き方を自分で選べる環境に身を置けていることに、大きなやりがいと満足を感じています。

職場について

職場の魅力

プライベートを大切にできる環境が魅力です。私は「会社ファースト」ではなく「プライベートファースト」で良いと考えており、家庭や個人の事情を尊重することを大切にしています。そのためにも、職員同士がオープンに話し合い、信頼関係のなかでやり取りできる雰囲気をつくっていきたいですね。

おすすめの方、向いている人

長くケアマネジャーの仕事を続けたい方、自分のやりたいことを大切にしたい方、時間の自由を求める方には、特に合っていると思います。また、将来的に独立を視野に入れている方にもおすすめです。自分なりの考えや志を持っていて、まごころの考え方に少しでも共感できる部分がある方に来ていただけたらありがたいですね。

まごころ(仮称)【2026年01月01日オープン予定】の職場環境について

まごころ(仮称)【2026年01月01日オープン予定】の基本情報

事業所名

まごころ(仮称)【2026年01月01日オープン予定】(まごころ)

所在地

4650062

愛知県名古屋市名東区松井町256 サンハイツカトウ

施設形態

居宅介護支援事業所

法人情報

株式会社真心かぶしきがいしゃまごころ

まごころ(仮称)【2026年01月01日オープン予定】周辺の居宅介護支援事業所

支援センターほんごうのカバー画像

株式会社だいふく

支援センターほんごう

愛知県名古屋市名東区
居宅介護支援事業所
縁屋居宅介護支援事業所のカバー画像

合資会社リトル・トゥリー

縁屋居宅介護支援事業所

愛知県名古屋市名東区
居宅介護支援事業所

【募集】ケアマネジャー

支援センターひらばりのカバー画像

株式会社だいふく

支援センターひらばり

愛知県名古屋市天白区
居宅介護支援事業所
居宅介護支援事業所ラ・フィーユのカバー画像

株式会社Care&Cure

居宅介護支援事業所ラ・フィーユ

愛知県名古屋市天白区
居宅介護支援事業所
ヘルパー事業所リーフスのカバー画像

株式会社リーフス

ヘルパー事業所リーフス

愛知県豊橋市
居宅介護支援事業所同行援護

【募集】ヘルパー・介護職